今では手に入れることが困難といわれる贅沢な木材が使われているのがアンティーク家具です。ローズウッド材やマホガニー材、ウォールナット材の中でほんの少ししか採れない「珠杢」、オーク材のなかなか手に入らないタイガークランクと呼ばれる「虎斑」を模様として贅沢に使っているアンティーク家具など、当時は主流とされた今ではお目にかかれない家具が魅力です。
今もなお生き続ける木目の美しさ、質感、香りなど、100年以上経った今でも感じることができるアンティーク家具は、時間がゆっくりと流れる空間を感じることができます。
昔の風情を感じられるアンティーク家具は現在大変な人気を誇り、コレクターも多く、お部屋のインテリアをアンティーク家具で揃える方も非常に多いです。そんなアンティーク家具ですが、実は様々なブランドがあり、どのブランドにもそれぞれ特徴があります。お好みに合った家具を見つけられないという方にとっては、ブランドで購入するのも一つの手段かもしれません。
そこでこの記事では、おすすめのアンティーク家具ブランドをご紹介していきたいと思います。
G-PLAN(ジープラン)
G-PLAN(ジープラン)は、1898年イギリスで創業された老舗家具メーカーのE.Gomme(イー・ゴム)社から発表されたブランドです。北欧のスタイリッシュなデザインの家具に影響を受け1952年に作られたブランドで、デンマーク出身のインテリアデザイナー、Ib Kofod Larsen(イプ・コフォード・ラーセン)を迎え、北欧ならではのモダンなデザインを取り入れて作られた家具は、ロンドンで絶大な人気を誇りました。
G-PLANには「何年もかけてプランを立て、買い足していく家具」と言う願いが込められており、長い月日をかけて集めたG-PLANの家具で豊かな生活をしてほしいという思いが込められています。スカンジナビアデザインを取り入れた美しいデザインが特徴で、シンプルながらスタイリッシュなフォルムを実現しています。E.Gomme(イー・ゴム)社はすでに売却されていますが、G-PLAN(ジープラン)というデザインは生き続け、今もなおイギリスやスコットランドでアンティークブランド「G-PLAN」として生き続けています。
ブランド名 | G-PLAN(ジープラン) |
公式URL | https://www.gplan.co.uk/latest-offers/ |
G-PLAN(ジープラン)公式Instagram | https://www.instagram.com/gplandesign/ |
G-PLAN(ジープラン)公式Twitter | https://twitter.com/gplandesign |
ERCOL(アーコール)
G-PLAN(ジープラン)とならび、イギリスで人気を誇っているのがERCOL(アーコール)です。1920年「ルシアン・アーコラーニ」氏に創業され、現在もその子孫が経営を行っている老舗家具ブランドです。北米やヨーロッパのオーク、アッシュ、ニレ、ブナの堅牢な材料を使用し、スタイリッシュなデザインに特徴がある家具が揃っています。
イギリスの伝統的なウィンザー様式の家具を打ち破り、新たなウィンザーのデザインと普遍的なモダンデザインに挑戦したブランドとしても知られており、スチームで湾曲させる「曲木」の技術は他にはまねのできない技法と当時から話題になりました。その代表作が「ウィンザーチェア」です。どんなお部屋にも合わせることができる、曲木を取り入れたアンティーク家具が多いので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
ブランド名 | ERCOL(アーコール) |
公式URL | https://www.ercol-japan.com/ |
マスターウォール公式Instagram | https://www.instagram.com/ercol_uk/ |
JENTIQUE(ジェンティーク)
元おもちゃ職人のGeoffrey Bowman Jenkinsと妻Edithによって1930年代に創業したイギリスの家具ブランドです。1960年代にはデンマーク家具にインスピレーションを受けたチークのモダンファニチャーを製造、異色の経歴を持つ創始者による独特なデザインとその品質で世界中にファンが存在しています。
英国ミッドセンチュリーを代表する家具ブランドとして、G-PLAN、McIntoshと並び称されています。伝統的な家具づくりの基盤がしっかりとしていた英国ならではの丁寧で堅実な作りの作品が多いのが特徴。残念ながら現在会社自体はなくなってしまいましたが、多くのJENTIQUE(ジェンティーク)家具がこの世に残り愛され続けています。
William Morris(ウィリアムモリス)
William Morris(ウィリアムモリス)は、20世紀に多大な影響を与えたデザイナーで「モダンデザインの父」とも称されています。彼のデザインは、「美しいと思わないものを家においてはならない」と語り、手仕事から生まれる自然に根ざした美しさを発表し続け、草花や樹木をモチーフとしたファブリックスや家具デザインは、今も新鮮な魅力に満ちており、ブランド「William Morris(ウィリアムモリス)」として生き続けています。
彼が残したデザインから生まれるコレクションは、今日も世界中の人々へ不変の美しさを届けており、現在「マナトレーディング」という家具メーカーでそのデザインは受け継がれています。。ウイリアム・モリスのデザイン哲学である「シンプル・オブ・ライフ」をエッセンスとして引き出された新たなるコンテンポラリーな魅力を見ることができますよ。
LLOYD LOOM(ロイドルーム)
LLOYD LOOM(ロイドルーム)は、1917年にアメリカ人のマーシャル・B・ロイドが伝統的な籐家具の製法に改良を重ね、紙とワイヤーを用い斬新で美しい家具を完成させてスタートした家具ブランドです。この画期的な製法は、伝統的な枝編み細工とは異なり、フレームとファブリックを別々に作ることができるため、バラエティ豊かなデザインを生み出すことを可能にしました。20世紀のデザインを変える先駆者として大きな成功をおさめたロイドルームの家具は、1922年、イギリスのウィリアム・ラスティが経営するW・Lusty&Sons社が製造ライセンスを取得したことで、ヨーロッパでも広く知れ渡っていきます。
ウィンブルドンのロイヤルシートや豪華客船などにも使用され、当時のステイタスシンボルだった鉄道産業のLondon and North East Railwayのホテル全館に採用されたことで、伝統と品格を重んじる英国人に認められる存在となりました。当時の製品は、現在ではコレクターズアイテムとしてヨーロッパ各地で高い人気を誇っています。
ブランド名 | LLOYD LOOM(ロイドルーム) |
公式URL | https://www.lloydlooms.co.uk/ |
マスターウォール公式Instagram | https://www.instagram.com/lloydlooms/?hl=ja |
マスターウォール公式Twitter | https://twitter.com/lloyd_loom |
Comptoir de Famille(コントワールドファミーユ)
世界中で愛されているフランス発祥のインテリアブランド「コントワール・ドゥ・ファミーユ」。フランス伝統の昔懐かしいデザインと職人的な技法で作られたコレクションは、フランスらしい華やかさとフレンチカントリーを思わせるどこか懐かしさを感じるあたたかさと丈夫で長持ちする品質の良さが魅力です。
フレンチアンティーク家具をはじめ、カフェオレボウルや、食卓を彩る食器やカトラリー、さらにリネンや照明など様々な商品を発信していることでも知られています。フランスの暮らしを感じさせてくれる家具のデザインは、フランスならではの可愛らしさと美しさを感じることができ、眺めているだけでもほっこりと幸せな気分になってしまうものばかりです。アンティークなのに可愛らしい、なんとも不思議な感じですが体験したい方は是非一度チェックしてみてはいかがでしょう。
ブランド名 | Comptoir de Famille(コントワールドファミーユ) |
公式URL | https://labonbo.com/ |
Comptoir de Famille(コントワールドファミーユ)公式Instagram | https://www.instagram.com/la_bonbonniere_morioka/ |
Comptoir de Famille(コントワールドファミーユ)Twitter | https://twitter.com/la_bonbonniere_ |
オールドチャーム(Wood Bros)
オールドチャーム(Old Charm Wood Bros)とは、1924年イギリスで創業された家具メーカー。「明日のアンティーク家具となるように」というブランド理念を掲げ、オーク材という高級素材を使用することと、高品質の家具設計を施すことにこだわり抜いたファニチャーメーカーとして、確実に力をつけてきたブランドでした。
1950年代頃には、製造を中国へ移し、変わらずオールドチャーム社の精神と、腕を持つ確かな職人を要し家具作りに努め、アンティーク家具のにならず、クラシックな家具から、最新モダン家具、室内装飾品まであらゆるものを展開するようになりました。品質と実用性にこだわり抜いた精神と「明日のアンティーク家具となるように」という愛情が注がれた家具は、現在も多くの愛好者がいるブランドとなっています。
ブランド名 | オールドチャーム(OldCharm Wood Bros) |
公式URL | https://www.woodbros.co.uk/ |
オールドチャーム(OldCharm Wood Bros)公式Instagram | https://www.instagram.com/woodbrosfurniture/ |
オールドチャーム(OldCharm Wood Bros)公式Twitter | https://twitter.com/woodbrosfurn |
lane_furniture(レインファニチャー)
Lane Furniture(レインファニチャー)は、1912年アメリカで創業した老舗家具ブランドです。John Lane(ジョン・レイン)と息子のEd Lane(エド・レイン)によって創業され、駆け出しだったEd Lane(エド・レイン)が、「成功する保証がないため社名に自分の名前を入れたくない」という理由から「レインファニチャー」と名付けられました。
杉をメイン素材に用いたチェストの製造からスタートさせ、1950年代以降リビング・ダイニングテーブル、ソファ、ベッドなどインテリア家具全般を手掛けるメーカーとして大成功を収めます。1972年にはアメリカ大手の家具メーカー「Action Industries(アクションインダストリーズ)」の買収に成功し、有名家具ブランドとしての地位を不動のものとしました。Lane Furniture(レインファニチャー)の人気コレクションといえば、レトロな雰囲気を感じさせる「Recliners(リクライナーズ)」と、アンティーク感たっぷりの優美なデザインが魅力の「Cedar Chest(シダーチェスト)」です。新鋭の近代家具ブランドに到底は真似出来ない、Lane Furniture(レインファニチャー)ならではのデザインと美しさは、100年経った今でも愛し続けられています。
ブランド名 | lane_furniture(レインファニチャー) |
公式URL | https://www.lanefurniture.com/ |
lane_furniture(レインファニチャー)公式Instagram | https://www.instagram.com/lane_furniture/ |
lane_furniture(レインファニチャー)公式Twitter | https://twitter.com/LaneHomeFurn |
ポール・メートランドスミス ALTHORP(オルソープ)
ALTHORP(オルソープ)は、ダイアナ元皇太子妃の生家スペンサー伯爵家の邸宅オルソープで、500年間に渡り代々の当主が集めてきた家具や調度品を、9代目スペンサー伯爵の強い意向によりポール・メートランドスミスが忠実に再現したアンティーク家具ブランドです。
エントランスであるウットンホールを印象的に飾るホールチェアーや、ウィリアム王の間のデスク、現在スペンサー家が所有するジョージ・ワシントン家ゆかりのチェストなど、文化的価値の高い由緒あるアイテムがコレクションとして有名です。500年以上も前のデザインですが、その美しさや存在感に圧倒されるものばかり。アンティーク好きなら一度は手にしてみたい逸品が数多く現代に伝わっています。
ブランド名 | ポール・メートランドスミス ALTHORP(オルソープ) |
公式URL | http://maitland-smith.com/ |
マスターウォール公式Instagram | https://www.instagram.com/maitland_smith/channel/ |
NATHAN FURNITURE(ネイサンファニチャー)
NATHAN FURNITURE(ネイサンファニチャー)は、1916年に創業した家具ブランドです。ロシア生まれのバーネットネイサン(Barnett Nathan)がロンドンで手作りの家具を販売したことからその歴史をスタートさせました。
1952年に息子達がビジネスに加わると、その手腕により急速に発展。ダイニング家具にフォーカスして事業を展開し、1963年には当時最も求められていた北欧デザインの家具作りに専念し、シンプルでエレガント、実用性と品質の高さを兼ね備えた家具を多く生み出し、大きな反響を呼んだことで一流家具ブランドとしての地位を確たるものにしました。現在でも当時の伝統を守って製造を続けている数少ないメーカーのひとつです。
ブランド名 | NATHAN FURNITURE(ネイサンファニチャー) |
公式URL | http://www.nathanfurniture.co.uk/ |
he English Cabinetmaker(イングリッシュキャビネットメーカー)
The English Cabinetmaker(イングリッシュキャビネットメーカー)は、300年の英国伝統と、英国家具デザインの第一人者であるスティーブン・チャーチの美意識と感性が生み出すデザイン、卓越した職人たちの技術とのデザインコラボレーションで作り上げられた最高級のアンティークブランドです。
素材の吟味はもちろん、ディテール、仕上げにまで妥協を許さないコレクションの数々は、多くの英国家具ファンの注目を集めており、スティーブン・チャーチ独自の美学で生み出される洗練された家具デザインは、200年以上もの前に作られた家具に新しいデザインを取り入れた全く新しいアンティーク家具としての認識を植え付けています。
ブランド名 | The English Cabinetmaker(イングリッシュキャビネットメーカー) |
公式URL | https://englishcabinetmaker.ca/ |
マスターウォール公式Instagram | https://www.instagram.com/thecabinetmakermy/ |
Cassina(カッシーナ)
Cassina(カッシーナ)は、17世紀にイタリアで誕生した高級家具ブランドです。創業以来、インテリアの未来をデザインし続けてきた家具業界では数少ないリーディングブランドとして知られており、多くのアンティーク製品が世界中の最も重要な美術館にコレクションされるなど、その完成度とデザイン性は高い評価を得ています。
もともとは教会の木製チェアの製造に始まり、その後豪華客船の内装などを手掛け、1950年代に入ると、モダンファーニチャーの分野へと転身しました。長年かけ築きあげられた歴史と信頼、それを保ちながらも革新的に続けられる斬新で大胆な製品開発と研究により、著名な建築家やデザイナーとも多くのコラボをしてきました。時代を越えて人々を魅了し、特別な満足感をもたらし続けてくれるブランドです。
ブランド名 | Cassina(カッシーナ) |
公式URL | https://www.cassina-ixc.jp/index.html |
Cassina(カッシーナ)公式Instagram | https://www.instagram.com/cassinaixc_official/ |
Cassina(カッシーナ)公式Twitter | https://twitter.com/cassina_ixc_jp |
driade(ドリアデ)
driade(ドリアデ)は、1968年ミラノ南東部の都市ピアチェンツァで設立された家具ブランドです。「モダン」を追求した個性的なライフスタイルを提案し、日本人デザイナー吉岡徳仁氏と深澤直人氏をはじめ、アキッレ・カスティリオーニやフィリップ・スタルクといったそうそうたるデザイナー達との協力により、独自のデザインとコンセプトを確立しミラノモダンの代表的ブランドとなりました。
1900年代のポストモダンの台頭の真っただ中に生まれながら、冷静に「モダン」の意味を問いつづけ、独自のスタンスを貫く企業として成長を続けました。また、新進気鋭のデザイナーやクリエイターたちを起用し、世の中をあっと驚かせるセンスあふれる作品をリリースし続け、イタリアが誇るアヴァンギャルドデザインの最高峰として世界中で高い評価を得ています。
ブランド名 | driade(ドリアデ) |
公式URL | https://www.driade.com/en/driadeonstage |
driade(ドリアデ)公式Instagram | https://www.instagram.com/driade_it/ |
driade(ドリアデ)公式Twitter | https://twitter.com/driade_it |
Poliform(ポリフォーム)
Poliform(ポリフォーム)は、1942年にイタリアのミラノ郊外で小さな工房として誕生した家具ブランドです。創業者のアルベルト・スピネッリとジョバンニ・アンザニは、専門技術やノウハウを製品に取り込み成長を遂げ、1970年には、モダンでスタイリッシュなデザインファニチャーブランドへと変貌を遂げました。
比較的歴史の浅いブランドでありながらミラノサローネにも出展しており、他の歴史あるブランドと比較しても一切遜色なくその存在感を誇示しています。カッシーナやアルフレックスといったイタリアを代表する最高級インテリアブランド発祥の地でもあるブリアンツァに工場を構えているという事が最高峰ブランドの証かもしれませんね。イタリアンアンティークを継承しつつ、細心の家具も発信しており、今後も注目が集まるブランドとなっています
ブランド名 | Poliform(ポリフォーム) |
公式URL | https://lnk.bio/poliform_official |
Poliform(ポリフォーム)公式Instagram | https://www.instagram.com/poliform_official/ |
マPoliform(ポリフォーム)公式Twitter | https://twitter.com/poliform |
TOWARDS
TOWARDSは、日本人デザイナーの志岐氏が立ち上げたオリジナル家具のブランドです。ヨーロッパや北欧、アメリカンなどのアンティーク家具を、現代の暮らしに馴染むデザインへと落とし込み、アンティークを独自の解釈でアレンジを加えた新しいアンティークブランドを作り上げています。
ヨーロッパにある街灯をモチーフに細部の装飾をそぎ落としてシンプルにしたものや、テーブルは忠実にアンティーク調を再現し、木目の雰囲気から脚から装飾まで昔のまま。日本の住宅には大きすぎて置き場に困るケースも多いため、サイズを通常よりひと回り小さく設計しているのも特徴です。今の暮らしにピッタリな「ちょうどいいアンティーク家具」を発信しているブランドです。
ブランド名 | TOWARDS |
公式URL | https://www.towards.jp/ |
TOWARDS公式Instagram | https://www.instagram.com/towards.jp/?hl=ja |
MOMO NATURAL
MOMO NATURALは、1992年に日本で総合した比較的新しい家具ブランドです。木が持つ自然の風合いを活かし、シンプルでナチュラルな家具を生み出し続けており、ナチュラルでシンプルなデザインが話題を呼んでいる、今注目の家具ブランドです。
フィンランドのフィスカルスという村で見かけた、北欧のアンティーク家具の魅力を取り入れて作られたCOMO(コモ)シリーズはMOMO NATURALの代表作。家具の側面にも無垢の板が使われた贅沢なつくりで、古ぼけていたけれど何とも言えない存在感。機能性とともにその温かな木の魅力を感じることができるアンティーク家具は、多くの方を魅了しています。
ブランド名 | MOMO NATURAL |
公式URL | https://momo-natural.co.jp/ |
MOMO NATURAL公式Instagram | https://www.instagram.com/momonatural_official/?hl=ja |
まとめ
この記事では、おすすめのアンティーク家具のブランドをご紹介してきました。
古き良き時代のアンティークを今に伝える多くのブランドは、現代にも多く存在します。残念ながら今はその名を途絶えさせてしまったブランドもありますが、100年以上もの歴史を経て、今も存在し続けるブランドは、今後もその名を歴史に刻んでいくでしょう。またアンティークの魅力を伝えるべく立ち上げられた、新鋭ブランドからも目が離せませんね。
それぞれのブランドの特徴から、お好みのアンティーク家具を見つけるのも面白いかもしれないですね。