パイン家具
愛好家必見【パイン家具のおすすめアイテム20選】テーブル、シェルフ、チェスト、カップボード、デスク&チェア
家の中を自分好みにおしゃれに彩るためには、こだわりのインテリアが欠かせません。パイン材で作られたインテリアは、カントリー調であたたかみがありながら、デザインやカラーリングによってスタイリッシュな雰囲気になったり、重厚感が出たりするため、家の中を思い通りに演出してくれる大切なスパイスとしての役割を担ってくれます。
そこで本記事では、パイン家具のおすすめアイテムを20個ピックアップして、その魅力をご紹介いたします。
モビリグランデによる英国スタイルのスタイリッシュなシェルフ
大人でも遊び心を忘れない。フランスやイギリス、イタリアからの家具や雑貨がいつでも溢れていて、まるでおもちゃ箱をひっくりかえしたようなお店である「モビリグランデ」。
人気の英国スタイルパイン家具シリーズは、イギリスの伝統的なスタイルと製法で作られており、素材感が生かされたデザインが特徴。
最上級とされるキュービックイエローと呼ばれるカナダ産ホワイトパイン材を、惜しげもなく使用して作られたスタイリッシュなシェルフ。華美な装飾はなく、シンプルで馴染みやすいデザインであるため、流行に関係なく、長期間使用できるものとなっています。
高さもあり、オブジェなどを飾るのもよし、A4サイズの書籍や雑誌を収納するのもよし。リビングはもちろん、寝室や書斎、キッチンなどどこでも馴染むオールマイティなシェルフです。
商品名英国スタイルパイン家具シリーズ リネンシェルフ MサイズW420mm×D300mm×H1200mm棚板サイズW330mm×D265mm素材カナダ産ホワイトパイン価格72,600円(税込)店舗名インテリアデザインショップ モビリグランデ オンライン店舗URLhttps://www.mobilegrande.com
ハーベストによるコンパクトでかわいいオケージョナルテーブル
愛情を持って使い込んでいくと、やがてアンティークとなる。総無垢のパインとオーク家具を主に取り扱う「ハーベスト」は、ナチュラル&ベーシックスタイルを特徴とするお店。
ラウンド型でかわいらしいオケージョナルテーブルは、ソファやベッドのサイドテーブルとしてはもちろん、エントランスなど、どこに設置しても邪魔をしません。模様替えも思い立ったらすぐに行うことができるコンパクトさから、Occasional(時と場合に応じて)と名付けられました。
塗装色をお好みのワックスカラーから選んで自分好みのカラーにできるのも嬉しいポイントです。
商品名オケージョナルテーブルサイズΦ500mm×H620mm価格63,000円(税込)店舗名ハーベスト店舗URLhttps://www.harvest-pine.com/index.htm
ポプリローカルファニチャーによるオーダーメイドのチェスト
世界に一つだけのオーダーメイドインテリア。「ポプリ ローカル ファニチャー」のオーナーは、アメリカでパイン家具作りを学んできた実力派。完全オーダーメイドのインテリア制作はもちろん、修理に至るまで、夢を形にしてくれること間違いなし。
ライトブラウンの天板と、ホワイトペイントのカラーリングがおしゃれなお手製の3段チェストは、金具と取っ手以外すべて「ポプリ ローカル ファニチャー」の手作り。サイズやデザイン、カラーの変更も受け付けています。
最初は、雑味のないホワイトカラーが映えますが、使い古していくとだんだんアンティーク調の雰囲気に変わっていくので、愛着が湧いてくるでしょう。
商品名手作り3段チェスト本体サイズW900mm×D450mm×H960mm引き出し内寸H120mm×D340mm素材カナダ産ホワイトパイン材価格121,000円(税込)店舗名ポプリ ローカル ファニチャー店舗URLhttps://www.popurri.co.jp
Handleのフランスの風情あるアンティークなテーブル
アンティークだけど綺麗。フランスやイギリスなどから買い付けてきたアンティーク家具を中心に取り扱う「Handle」。修復して使い続けることができる一点もののアンティーク家具との出会いの場を提供しています。
爽やかなブルーペイントが映えるツートンカラーのダイニングテーブルは、1920〜30年代に作られたものとは思えないようなかわいさ。挽き物細工の脚の形状もフランスらしいデザインです。
わざとらしさがない、正真正銘のアンティーク家具は、リビングを一気におしゃれな雰囲気に変えてくれます。
商品名フランスから届いたおしゃれなアンティークテーブル、デスクにも使えるツートーンカラーのテーブルサイズW1070mm×D650mm×H720mm素材パイン材価格円(税込)店舗名Handle店舗URLhttps://handle-marche.com
オカモト木工によるオーダーメイドの使い勝手のいい本棚
工房で手作りのあたたかみのあるパイン家具。様々なこだわりに合わせてこだわりのオーダーメイドの家具を制作してくれる「オカモト工房」。シンプル&ナチュラルなインテリアをフルオーダーするのに最適な店舗です。
観音開きのガラス扉と木製扉があることで、見せる収納と隠す収納を同時に実現できるナチュラルな本棚は、収納するものに合わせて奥行きのサイズ指定ができます。引き出しも付いているので小物収納も便利です。
商品名ガラス扉と木製扉の本棚サイズW1200mm×D420mm×H1350mm素材パイン集成材、シナ化粧合板、桐価格サイズや仕様によって異なる店舗名オカモト木工店舗URLhttps://okamoku.jp
ラフジュ工房によるあたたかみのあるカップボード
こだわりポイントに合わせて選べるアンティーク家具。綺麗で使いやすい高品質リペア済みのものから、これから高品質リペアする予定のもの、時代の味そのまま使用できるもの、カスタムできるもの、古いパーツを生かしたもの、アンティーク風の新品オーダーなど、好みに合わせて様々なアンティーク家具を紹介してくれる「ラフジュ工房」。
パイン材のあたたかい風合いそのままを楽しむことができるカップボードは、落ち着いた雰囲気を演出できます。食器棚としてはもちろん、キャビネット、収納棚、戸棚、飾り棚、本棚として利用することも。
商品名フランスアンティーク パイン材の温かな風合いが魅力のカップボードサイズW1890mm×D1150mm×H575mm素材パイン材価格248,000円(税込)店舗名アンティーク家具 ラフジュ工房店舗URLhttps://www.rafuju.jp
ザ・ペニーワイズによる曲線が美しいガーデンテーブル
時代に流されることなく長く使えるアンティーク。イギリスのアンティーク家具を豊富に揃え、風合いや存在感を大切にイギリスアンティークの良さを伝えてくれる「ザ・ペニーワイズ」。ライフスタイルに取り入れやすいアンティーク家具を提供しています。
アイアンレッグの曲線美が魅力を醸し出しているフレンチガーデンテーブルは、名前の通りガーデンを彩るアクセントとしても、家の中のおしゃれなテーブルとしても。スタイリッシュな雰囲気を演出することができます。
商品名フレンチガーデンテーブルサイズW880mm×D545mm×H720mm価格99,000円(税込)店舗名ザ・ペニーワイズ店舗URLhttps://www.pennywiseantique.com
パインフラット アンティークによるかわいさと重厚さを兼ね備えた子ども用デスク&チェア
本物のパイン家具を気軽に取り入れる。「パインフラット...
メンズファッション
【FOUNDRAE(ファウンドレイ)】BTSのVが愛用する世界が大注目のメンズアクセサリーの最新アイテムなど徹底解説
FOUNDRAE(ファウンドレイ)は、比較的最近立ち上げられたブランドで、レディース用のアクセサリーを取り扱うイメージが強いかもしれませんが、実はメンズコーデにも使えるアクセサリーが多数存在しているのをご存知でしたか?
InstagramなどのSNSを見ていると、メンズでもおしゃれに身につけている方が多く存在しています。
そこでこの記事では、これから日本のメンズファッションにも欠かせない存在となるであろうFOUNDRAEにフォーカスし、概要や歴史、愛用者、最新アイテム、おすすめスタイリングに至るまでご紹介していきます。
FOUNDRAE(ファウンドレイ)とは
FOUNDRAE(ファウンドレイ)は、非常にパーソナルでありながら、力を与え、分かち合うことを意味するエネルギーとスタイルに満ちたコレクションであり、ブランドを説明するのに「オーセンティック。クラシック。パーソナル。自伝的。」という言葉が適していると公式サイトで述べられています。
また、すべてのアイテムには物語があると考えており、神話や古典の原型となるシンボルから構成することで、世代を超えて受け継がれてきた知恵を自分の人生に生かすことができるよう、身につける人にインスピレーションを与えたいというビジョンを掲げています。
FOUNDRAE(ファウンドレイ)の歴史
FOUNDRAE(ファウンドレイ)は、2015年に共同設立された、比較的新しいブランドです。
FOUNDRAEが生み出すアイテムは、異なる文化や時代からのシンボルの辞書に基づいており、現代の消費者の個性に訴えるだけでなく、金そのものの価値よりも大きな一連の価値を称える包括的な言語を作り出していると言われています。
そして、アイテムを身につける人の一部、つまり第二の皮膚のような存在となり、アイデンティティと個人の価値観を表現することを目的としています。
FOUNDRAE(ファウンドレイ)のデザイナー
FOUNDRAE(ファウンドレイ)のデザイナーは、Murat Bugdaycay(ムラット・ブグダイカイ)氏とBeth Hutchens(ベス・ハッチェンス)です。
特にBeth Hutchens氏は、CFDA(アメリカファッションデザイナー協議会)のメンバーの1人であり、これまでに数多くの賞を受賞してきた輝かしい経歴を持ちます。
FOUNDRAE(ファウンドレイ)の愛用者
FOUNDRAE(ファウンドレイ)は、新しいブランドでありながら、世界各国に愛用者がいると言われています。
ここではInstagramの投稿をもとに、FOUNDRAEの愛用者をご紹介していきます。
V(ヴィ)
V(ヴィ)氏は、世界的に有名なヒップホップグループBTS(防弾少年団)のメンバーの1人で、Instagramのフォロワー数は驚異の5907万人以上を誇り、世界中にファンを抱えている人物です。
Instagramには、本人の投稿ではなく、ファンがV氏が身につけていたファッションアイテムを特定して投稿しているものが多数挙げられています。
その中の1つがFOUNDRAEのネックレスです。
他にも様々な韓国の芸能人がFOUNDRAEを愛用していることがわかります。
FOUNDRAE(ファウンドレイ)の最新アイテム5選
FOUNDRAE(ファウンドレイ)からは、メンズ向けのアイテムも多数発表されています。
ここでは最新のアイテムの中から特におすすめのものを5つピックアップしてご紹介していきます。
Pave Diamond Initial Heart Beat Strong Heart Bangle
Pave Diamond Initial Heart...
ローファー大図鑑
『オールデン(Alden)革靴・ローファー・ブーツ』シーズン別コーディネート完全バイブル
”#オールデン(Alden)✕メンズファッション”
オールデン(Alden)のローファーはオールシーズン、一年を通して大人のメンズファッションコーデをお洒落に仕上げてくれる非常に重宝する革靴である。 オールデン(Alden)には、ローファーだけではなくワイルド感を演出出来るインディーブーツや、ラグジュアリー感が非常に魅力的なチャッカーブーツ。
モードな秋冬のメンズコーデに最適なタンカーブーツなどのブーツシリーズからビジネスシーンでも活躍するオールデン(Alden)革靴「990」 外羽根プレーントゥモデルまである。今回は、そんなオールデン(Alden)の革靴を春夏秋冬とシーズンごとの大人のメンズファッションコーデをご紹介したいと思う。
オールデン(Alden)の革靴で”春”はシックで大人らしく
オールデンを使用した春のコーディネートでは、”大人感を主張”するのが無難にまとまるポイントだ。無地のテーパードパンツなどにオールデンのプレーントゥモデルを合わせるだけで落ち着きのあるシックな大人の空気を出す事ができる。
トレンドを意識したゆるいオールデン(Alden)革靴コーデ
春の季節を感じさせるベージュ色のオーバーサイズジャケットに、がっしりとした厚みあるヘビーオンスのポケットTシャツが適度な緩さを演出。季節感のある素材を使用したテーパードパンツは垢抜けたコーディネートに一役買っているようだ。
シューズはプレーントゥシューズとボトムスのカラー合わせる事で『Vライン』を主張し、全体のシルエットを引き締めている。コードバンの光沢も美しく調和しているので評価したい。また、ボトムスの裾をダブル仕上げで4~5cmにする事で、フォーマルとカジュアルのバランスを両立したスタイリングが非常に好印象だ。
オールデン(Alden)革靴とミリタリースタイルを小物で崩した大人の休日
インナートップスには夏を先取りしたボーダーシャツを着用。ミリタリーテイストなスプリングコートにはやや無骨な印象を受けるが、差し色になっている首元のネッカチーフをボーダーシャツと合わせる事でカジュアルな親しみやすい空気感が出せている。
また、ミリタリーコートとデニムパンツの組合せはミリタリースタイルのコーディネートには鉄板だが、ネッカチーフとローファーでスタイルのカジュアル化を計算しているようだ。
デニムパンツをロールアップする事で、ローファーから覗かせているくるぶしは”大人の休日”を意識した所だろうか。履きこまれたデニムパンツとオールデンの組合せはとても王道的で安心感すら覚える。
春 オールデン(Alden)革靴のコーデで意識するポイント
春といえばスプリングコートや軽めのアウターを羽織るなどの全体のシルエット作りが比較的な簡単な季節でもある。得にVラインなどの上半身から下半身にかけて絞るようなコーディネートは、おしゃれに見えるポイントの一つでありトレンドでもある。
ネッカチーフ等の小物類は気軽に大人を演出できるが、扱いが難しいのでシルバーアクセサリーに変えても良いかもしれない。しかし、個性を主張するにはとても優秀なアイテムでもあるので、是非チャレンジしてみて欲しいところだ。
オールデンが引き立つ組合せであれば、個性的なアイテムでコーディネート力を補うのもアリだろう。春に履きやすいオールデンのモデルは、プレーントゥやローファーといった類だ。外羽根式であれば、キャップトゥでも選択肢に入る。
また、コーディネートに困った際にはデニムパンツにオールデンといった様に、比較的合わせやすい組合せから考えていくと良いだろう。
”夏”オールデン(Alden)革靴コーデは大人なラフスタイルで遊び尽くす
夏に合わせるオールデンは基本的にローファーやモンクストラップなどの機能的なモデルが多くなりそうだ。他にもスウェード素材のオールデンなども十分選択肢に入れて良いかもしれない。
また、タッセルローファーの様に遊びの効かせたモデルなどがあれば、気軽に”緩さ”を出す事もできる。フォーマルなモデルのオールデンでも夏特有の柄物トップスを着用する事で大人なラフスタイルは演出可能だ。
どこかモードなリバイバルスタイルにもオールデン(Alden)革靴コーデ
夏の季節に相応しいアバンギャルドなトップスアイテムが個性的なモードスタイルだ。ボトムスの2タックパンツは一見フォーマルアイテムにも見えるが、トップスにボリュームを持たせてシャツインする事でコーディネートに緩さとモード感が生まれている。
近年のトレンドである1990年代をテーマにしたリバイバルブームを上手くモダンなモードスタイルに昇華しているのもお見事。アクセサリーと腕時計で”遊び人”を彷彿させているのも面白い。足元はローファーではないが、モードスタイルを作る上では最適解。
また、同色でオールデンのウィングチップを組合せてみても華やかな印象がでて、よりアダルトなスタイルになるかもしれない。
イタリアの伝統テクで魅せる紳士なオールデン(Alden)革靴コーデ
ネイビーカラーのポロシャツとベージュカラーのボトムスにブラウンスウェードのタッセルローファーで如何にもイタリアの夏らしい装いだ。ボトムスはストレッチの効いたノータックパンツだが、センタープリーツをしっかりと残す事でメリハリを持たせている。
イタリア人が得意とする『アズーロ・エ・マローネ(ネイビーとブラウンの2カラーの組合せ)』は堅いイメージのアイテムでさえ緩く見せてくれる伝統的なテクニックだ。
また、このコーディネートで使用しているポロシャツも袖口と裾口にはリブが付いており、スタイルを細く見せてくれている。タッセルローファーが良いアクセントになっており、夏場のシンプルスタイルに紳士的な拘りを感じられる。 夏場にオールデンを履く時の良い例だろう。
夏コーデにオールデン(Alden)革靴を合わせるポイント
夏はイベントやパーティーなど、催し物や人と集まる機会も多い時期だ。 しかし、高温多湿の日本ではテーラードジャケットなどのコーディネートの主役になりやすいアウター類は選択が難しい。 シンプルでラフスタイルがメインとなる夏場の装いでは、トップスとボトムスの色やデザインで差別化を図るのがセオリーだ。
アクセサリーなどの小物類も着用しやすく、夏場のコーディネートをワンランク上の物にするには面白いだろう。 だが、コーディネートの配色に調和するカラーのオールデンをチョイスする事で足元で勝負する事が出来る。
また、ブラウンスウェードのオールデンは夏場の汎用性が高く、上記でも紹介したアズーロ・エ・マローネを意識した色選びから、パステルカラー調のビーチスタイルにもマッチする。...
アクセサリー
【JIL SANDER(ジル・サンダー)】タイムレスなデザインで世界を魅了!一流ブランドJIL SANDERのアクセサリーの魅力を徹底解説!
ミニマムなデザインで、代表的なファッションブランドといえばJIL SANDER(ジル・サンダー)です。
繊細で美しいシルエットのミニマルなデザインは、多くのファンを魅了し続けており、長年トップブランドとして君臨し続けています。そんなJIL SANDERですが、日本でも多くの愛用者がおり、人気のブランドとして知られていますが、その魅力を知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、JIL SANDERの魅力を徹底解説。ブランドの概要やこれまでの歴史、デザイナーや最新アイテム、SNSでの反響やおすすめのコーディネートに至るまで詳しく解説していきます。
JIL SANDER(ジル・サンダー)とは
JIL SANDER(ジル・サンダー)は、イタリアのミラノを拠点としているファッションブランドです。
アクセサリーをはじめ、ジュエリー、シャツ、コート、ジャケットなどあらゆる分野の商品を販売しており、クリーンなシルエットが美しいタイムレスでユニセックスな作品の数々で、世界中を魅了し続けています。
JIL SANDERの最大の特徴は、ミニマルなデザインにあります。高品質な素材、精度の高いカッティングを追求しており、色、素材、カッティング、全てをそぎ落とし洗練された印象が、JIL SANDERの提供するアイテムの真骨頂といえるでしょう。
現在は世界中で利用される、国際的なファッションハウスへと発展を遂げています。
JIL SANDER(ジル・サンダー)の歴史
JIL SANDER(ジル・サンダー)は1968年、ドイツのハンブルグにブティック・ジルサンダーをオープンしたのが始まりです。
「Design Without Decoration(装飾のなきデザイン)」をコンセプトに、当時はティエリー・ミュグレーやソニア リキエルの服を中心に販売し、わずかながら自身のデザインした服を売っていたというセレクトショップでした。
しかし、1970年代のファッションの主流は、カラフルで派手な服が主流だったため、JIL SANDERの特徴であるミニマルなデザインは、なかなか認めてもらえませんでした。1973年には、パリ・プレタポルテ・コレクションに進出しますが、JIL...
Off white(オフホワイト)
『参加方法&リンク』IKEA(イケア)xヴァージル・アブロー “STILL LOADING”開催 at 寺田倉庫
“STILL LOADING”
OFF WHITE(オフホワイト)のデザイナーであり2017年以降ファッション業界でトップランナーとしてひた走るVirgil abloh(ヴァージルアブロー)が2018年の一年を締めくくるかの如くIKEA(イケア)とのコラボをリリースします!
https://blog.gxomens.com/off-white-news-virgilabloh-ikea-collaboration-markerad/
前回のこちらのIKEA(イケア)コラボについての詳細記事でパリポップアップストアで開催された様子などもご覧頂けますが。今回も大盛況は必須です。OFF WHITE(オフホワイト)好きならずともファッションフリークな方は要チェックです!!
”STILL LOADING”概要
日時:2018年12月15日(土)場所:寺田倉庫(東京都品川区東品川2-6-10)時間:トークショー&先行販売(要申込)14:00~15:30一般公開(展示)16:00~18:00
第一部 トークショー&先行販売 14:00~15:30
※当選したIKEA FAMILYメンバー限定来日するヴァージル・アブローとイケアのクリエイティブリーダーのヘンリック・モスがコレクションの開発秘話を語ります。また、限定100本(予定)のラグを先行販売します。
第二部 一般公開:展示 16:00~18:00
「MARKERAD/マケラッド」コレクションと限定販売するラグの特別展示を行います。
イベント参加方法
まずはIKEA(イケア)のIKEA FAMILY ワークショップ&イベントページにアクセスして”IKEA(イケア)xヴァージル・アブロー コラボ”イベントを探してください。
見つけたらアクセスして所定の方法で参加申し込みをするだけです。抽選ですので結果発表が12月12日(水)にされます。
参加リンク:https://secure.family.ikea.jp/pc/semlist.php
ストア販売
※全国で計900本(予定)のラグを限定で販売します。日時:12月16日(日)場所:全国のイケアストア販売方法:8:00 (仙台のみ9:00)までに各ストア所定の場所*へお越しのお客さまに抽選券を配布。9:00(仙台のみ10:00)より抽選開始。
※先着順ではありません。当選した方に販売させていただきます。※抽選券は、時間までにお越しいただいたお客さま全てに配布いたします。 (お1人さまにつき1枚)※各ストア所定の場所につきましては、各ストアのウェブサイトをご覧ください。※当選発表時にいらっしゃらない場合は無効となります。※IKEAオンラインストアでの販売は行いません。※今回限定販売されるラグは2019年に発売予定の同コレクションには含まれない”STILL LOADING”限定商品となります。
URL:https://m.ikea.com/jp/ja/pages/campaigns2019/stillloading/
IKEA(イケア)xヴァージル・アブロー...
Hello, I am GXOMENS!
Aenean vel pulvinar lorem, id sodales est. Phasellus a molestie dui. Maecenas consequat vehicula erat in porttitor. Etiam sed efficitur mauris, eu pharetra tellus. Donec volutpat purus tortor, eget fringilla ipsum convallis et.
Pellentesque et felis ut nisi dapibus tempor. Curabitur efficitur nisl nunc. Nunc feugiat mi tellus, a feugiat enim consequat ac.
Must Read
サイドゴアブーツ
【サイドゴアブーツ完全ガイド】海外セレブ愛用者やオススメブランド10選
♯【サイドゴアブーツ】女性受け抜群のサイドゴアブーツ・海外セレブの愛用者やオススメブランド10選をご紹介
ハイセンスな大人のメンズシューズといえば、ブーツは絶対に欠かせませんよね!中でもサイドゴアブーツは、今や定番シューズの仲間入りを果たしたといっても過言ではないほど浸透しており、どんなシーンでも違和感なく合わせられる万能アイテムなんです!サイドゴアブーツとは一体どんなものなのか、そのルーツやオススメブランドなどをご紹介いたします。
サイドゴアブーツとは?
サイドゴアブーツというのは、その名の通り、再度にゴアがついているブーツの事です。ゴアとは、伸縮する素材、いわゆるゴムですね。柔らかく伸び縮みするため、更に履きやすさを実現している非常に優れたアイテムなんです。スリッポンのようなシンプルな形のブーツで、どんなファッションコーデにも合わせられるアイテムでもあり、脱ぎ履きのしやすさがコーデの幅も広げてくれます。
ヴィクトリア女王のための靴がルーツ!?
サイドゴアブーツの始まりは古く、19世紀の英国でヴィクトリア女王のために作られたブーツがきっかけとされています。当時、即位したばかりのヴィクトリア女王のために、簡単に脱いだり履いたりでき、足にフィットしやすいデザインのブーツをロンドンの革靴店が考案。元はヴィクトリア女王のためのアイテムだったんですが、実はそれを誰よりも気に入ったのがヴィクトリア女王の夫でもあるアルバート公でした。
アルバート公はサイドゴアブーツを履いて議会に参加することも多く、その気に入りぶりは瞬く間に広がり、当時は彼の名をとり「アルバートブーツ」なんて呼ばれ方もされていたほどです。実はレディースアイテムとして誕生し、その夫に気に入られたことにより一般にも広がったサイドゴアブーツ。ヴィクトリア女王が即位されたのが1837年ですので、その歴史の深さも驚きですね。
ブーツというのは元々軍靴がルーツである場合がほとんどなのですが、サイドゴアブーツは珍しくフォーマル仕様が起源となっています。ルーツが王室なんて、特別感や威厳があるような感じもしますね。変幻自在に様々なコーデに馴染むサイドゴアブーツ。多くのブランドからも魅力的なアイテムが次々と発表され、もはや定番のブーツともなっています。迷ったときはサイドゴアブーツで足元を飾ることで、コーデが引き締まりセンスの高さも演出することが出来ますね!
サイドゴアブーツのコーディネート
元がフォーマルからの誕生でもあるサイドゴアブーツは、どんなシーンでも馴染みやすい活用のしやすさがあります。また、シンプルなデザインが逆に高級感を醸し出し、洗練された大人のおしゃれを演出してくれますよ!カラーによって変わる印象もまた面白いですね。シンプルな分、カラーでのイメージが強くなるので、シンプルだけど飽きの来ないアイテムなんです。どんなシーンにはどんなサイドゴアブーツが似合うのか、シーン別のコーディネートをご紹介いたします。
大人カジュアルにマストなサイドゴアブーツ
カジュアルファッションとの相性が非常にいいサイドゴアブーツ。シンプルなデザインのものが主なので、どんなスタイルでも馴染みやすく足元に大人らしい磨かれたセンスを光らせてくれますよ!ゴア部分の伸縮性を活かしたブーツインスタイルなども格好良く決まります。
トータルファッションのアクセントとしての役割を担うサイドゴアブーツは、スリムシルエットのスタイルでもゆったりとしたシルエットでも、センスの高さを醸し出してくれます。自分のファッションにいつでも簡単に取り入れることのできるサイドゴアブーツで、普段とは違ったコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ジャケット、パンツ共にぴったりとした細めシルエットのコーデ。ここにサイドゴアブーツをプラスすることにより、落ち着いた大人っぽさを演出してくれます。全体シルエットをスッキリ見せつつ、足元で遊び心を出すことで、ハイセンスな大人ファッションを楽しむことが出来ますね。
緩めシルエットで合わせたファッションでは、丈の短めパンツを合わせサイドゴアブーツを前面に出すようなコーデを!上下でゆったりとした組み合わせであっても、サイドゴアブーツがキュッと締めてくれるので、だらしない印象はなくなります。全体のゆるさと足元アクセントが絶妙なバランスで、洗練された大人なコーデになりますよ。
デニムをロールアップしてサイドゴアブーツと組み合わせ!足元が非常にすっきりとした印象になり、脚長効果も期待できますよ。シルエットが真っすぐ美しくなり、カジュアルだけど気の抜け過ぎないハイセンスなおしゃれを演出してくれます。アウターにレザー素材を持ってくることで安っぽくならず、まさに「大人の男のコーディネート」と言えるでしょう。
ビジネスに最適なサイドゴアブーツ
カジュアルとは違い、かっちりとした印象が大切なビジネスシーン。スーツやオフィスカジュアルなどにサイドゴアブーツを合わせることで、足元から「できる大人」の雰囲気を醸し出し、清潔感も強まります。また、サイドゴアブーツの一番の特徴でもある脱着のしやすさがビジネスシーンではカギになります!例えば仕事上の接待や営業などの場合、靴の脱ぎ履きでもたもたするのは格好悪いですよね…サイドゴアブーツはそんな心配は一切必要ありません!
さらに、全体的に足を包んでくれるブーツは歩きやすさや安定性が普通のシューズや革靴に比べ高くなるので、疲れにくさも格段に上がり仕事の効率も上がってきますね。洗練されたセンスの高いファッションアイテムをビジネスでも活用することで、周りからの評価も上がっちゃうかも!?
全体的に同系色でまとめることで統一感が出て、スーツやオフィスカジュアルなどのビジネスシーンでも違和感なく取り入れることが出来ます。ブラックなどのダーク系で合わせると、より洗練された印象が強まりますね。都会的な印象が高まり周りと差をつけ、嫌味のない存在感をアピールすることが出来ますよ!
上記とは違いカラーを統一することなく組み合わせたコーディネートです。しかし、特別な違和感はなくスっと馴染み、ビジネススタイルを崩しません!もとがシンプルで上品なシルエットのサイドゴアブーツだからこそのスマートさです。ブラウン系のカラーはより足元を輝かせ、よりスタイリッシュな印象を強くしてくれます。
王道のグレースーツにブラックのサイドゴアブーツのコーディネート。ビジネスシューズとは違った深い味のあるサイドゴアブーツはタックの入ったスーツパンツとの相性が非常によく、グレートブラックという組み合わせでさらに落ち着いた大人な印象を強めてくれます。ネクタイをブーツに合わせたダーク系にすることで、より全体の統一感が高まり、スーツでもハイセンスなコーデを楽しむことが出来ますよ!
フォーマルにもサイドゴアブーツ
元々がエリザベス女王のために作られたサイドゴアブーツは、フォーマルな場だからこそその上品さを際立たせてくれます。また、夫のアルバート公が愛用していたとされるサイドゴアブーツ。こうした歴史からもサイドゴアブーツのフォーマル感は他のブーツと比べ飛び抜けていると言えますね。シンプルさの中に光る上品さは、まさにサイドゴアブーツの一番の特徴ではないでしょうか。
フォーマルシーンでは気品のあるスタイリッシュなサイドゴアブーツの良さが光り、魅力を高めいつもとは違った存在感を放ってくれます。足元はファッションコーデのイメージを決定づけるために欠かすことのできない大切なアイテムです。フォーマルファッションにサイドゴアブーツを組み合わせることで、カジュアルやビジネスとは違い、特別感をより強調する素敵なコーデを実現することができますよ!
ゆったりとしたシルエットには、サイドゴアブーツで足元を引き締めることでより普段とは違った特別感を演出してくれます。フォーマル感が強くなり、品のいいこなれ感が素敵なコーデに完成です!カラフルなウェアやゆったりとしたシルエットのアイテムを大人っぽく上品に着こなしたい方には特にオススメの組み合わせとなっています。
シンプルなフォーマルスーツにはレザーのダーク系サイドゴアブーツがオススメです。光沢のある素材で足元を輝かせ、より特別な品の良さを強めてくれるでしょう。タイトなストレートスタイルのパンツと合わせれば、シルエットも引き締まりよりカジュアル感が消え、フォーマルなイメージが高まります。普段とガラッと変わった印象で、周りの方がびっくりしてしまうかも…!?
普段はなかなか着ないようなチェックのスーツは、フォーマルなシーンでよりスタイリッシュな印象を強めてくれますね。そんな時はぜひサイドゴアブーツを組み合わせてみてください。スーツのフォーマル感をより強調し、あくまで枠役に徹してくれるサイドゴアブーツが、嫌味のない大人な色気を醸し出してくれます。
オススメブランドのサイドゴアブーツ10選
サイドゴアブーツは今やおしゃれなコーディネートには欠かせないアイテムの一つとなっており、様々なブランドから魅力あふれるアイテムが発表されています。ロングブーツとは違い、冬場だけではなく春先や秋にも活用できるため、一年の中でも長く着用できる優れものです。また、夏場でもコーデに取り入れるハイセンスな方もいますね!暑苦しさを感じさせない特別なブーツで、どんな時も足元を輝かせてくれる万能アイテムなんです!
そんなサイドゴアブーツの、オススメブランドをご紹介いたします。海外の有名ハイブランドから知名度の低い知る人ぞ知るブランドまで、そのデザインは多様にあり、少しの違いで大きな印象の変化を楽しむこともできます。お気に入りのブランドのアイテムや、気になるデザインのブランドのアイテムなど、ぜひチェックしてみてください!
RED WING(レッドウィング)
商品名クラシックドレス コングレスブーツサイズ6,5~11価格¥49,000
シンプルで王道のデザインが光るレッドウィングのサイドゴアブーツ。フェザーストーンレザーを使用し、上品な光沢が高級感を演出してくれます。特にフォーマルなシーンでは、品のある雰囲気と嫌味のない洗練されたブランド感を醸し出すので、スマートでスタイリッシュなシルエットを強めてくれます。
Tricker’s(トリッカーズ)
商品名ヘンリー バニシング コマンドソールサイズ24.5~29.5価格¥88,000
シューズブランドの王道ともいえるトリッカーズ。足首周りがすっきりとした印象のデザインで、耐久性に非常に優れた製法が魅力的なアイテムです。焼けデザインが重厚感を演出し、ヴィンテージ風の雰囲気が高級感を演出してくれます。つま先のデザインがさりげないおしゃれを醸し出してくれるので、シンプルなファッションのアクセントとして大活躍間違いなしでしょう!
BUTTERO(ブッテロ)
商品名サイドゴアブーツ B9180 PE-SHAサイズ40・41・42・43価格¥60,060
ブッテロのブランドイメージである「乗馬ブーツ」を現代風に表現し、さらにモード感も漂わせるデザインが魅力的です。高級感のある光沢が美しいカフレザーを使用しており、カジュアルはもちろん、ビジネスやフォーマルなどどんな場面でも活用できるオールマイティなアイテムです。所々黒みがかったようなカラーのグラデーションが品のいい高級感を醸し出してくれます。
GIVENCHY(ジバンシィ)
商品名オースティン レザー チェルシー ブーツ メタル チップサイズ39~46価格¥166,000
高めのヒールがスタイリッシュな印象を強めてくれるジバンシィのサイドゴアブーツ。フロントに「GIVENCHY PARIS」の刻印が入ったシャイニーシルバーフィニッシュメタルピースを施し、されげないブランド感を演出しています。ブラックとシルバーのコントラストがアクセントとなり、洗練された大人の男のおしゃれを醸し出します。品のいい高級感が魅力的なアイテムです。
Dr.Martens(ドクターマーチン)
商品名サイドゴア チェルシーブーツサイズ21.5~30価格¥13,500
丸みを帯びたラウンドとぅがカジュアル感を演出し、かっちりしすぎない遊び心あるデザインとなっています。落ち着いた雰囲気と存在感のあるカラーが魅力的で、特にデニムなどのカジュアルファッションとの相性が抜群!ドクターマートンの特徴的なステッチを、レザーカラーと揃えることでスタイリッシュで洗練された印象に。ゴアのブラックとの配色も絶妙で、他にはないオリジナリティ溢れるアイテムです。
Berluti(ベルルッティ)
商品名キャラクテール エクレア アリゲーターレザー ブーツサイズ24.5~30価格¥1,677,500
レザーアイテムの品質の良さは誰もが知るベルルッティ。希少なアリゲーターレザーを使用し、ダークブルーの落ち着いた雰囲気が男らしさをあらわします。履き続けるほどフィット感が増していき、素材の良さを十分に感じることが出来るでしょう。カジュアルにもフォーマルにも活用できるデザインで、他のアイテムとは一味違った重厚感が魅力的です。
Louis...
メンズファッション
革靴修理(シワ・キズ)の疑問解決【自宅・おすすめの修理店舗5選】
革靴愛好家の皆さん!!「革靴の修理」ってこの頃やってます?この頃あまり聞かなくないですか?私はつい先日、子供の自転車が壊れてしまい(購入してから3年経っていない・・)修理見積もりを出してもらったんですが、新品の値段と大差が無く「修理にそんな料金かかるなら、新品買っちゃおう」と新品の自転車を買ったんです。言うなれば、そこそこの商品を、そこそこの値段で、そこそこの期間使う。ってのが今の時代なのかなと。
がしかし!革靴については当てはまらない!!と声高に言わせて頂きます。新品である事が革靴にとっての正義では無いのです。それを次から説明させて頂きます。革靴を「修理する」メリットとは・・・。
革靴修理の必要性
まずは「革」靴であるという事です。革の特徴は経年変化しつつ、自分の足に馴染むという所です。なので半年も履くと「トリッカーズのカントリーブーツ」だったものが、「私のトリッカーズのカントリーブーツ」になるんです。アッパー(上部)の革だけでなく、ソール(靴底)もアナタの足型に馴染んでいくんです。それはアナタの足にとって大事な事ですし、革靴のストロングポイントでもあるのです。ですから、せっかくアナタの革靴になったものを「キズ・シワ・ソールの問題」等で簡単にあきらめるのは革靴の強み・良さを体験・体感出来ていないと同じです。是非この記事を参考に「修理する」という選択肢を検討して頂けたら思います。
自宅で直す方法
それでは具体的に自宅にあるものや、市販のグッズを使って修理する方法をケースごとにご紹介していきます。
擦りキズ直し方(浅いキズ・深いキズ・えぐれキズ)
浅いキズの修理方法
「コツッ!」とやっちゃうこと多いですよね。つま先もカカトも。安心して下さい。これぐらいならすぐに修理出来ます。逆にこれぐらいならとほっておくとそこから劣化していきますので、早めのケアが重要です。
用意するもの
馬毛ブラシ(全体のホコリを取るブラッシング用)クリーム(乳化性のもので、靴の色に合ったもの)布(クリームを伸ばし、ふき取る 古TシャツでもOK)
馬毛ブラシおすすめ コロニル CN044042(17cmx5.4cmx4.5cm )
まずはコレから。このコロニルのブラシを使ってから、自分の手に合ったサイズ感・使用感を求めるのが良いと思います。始めの一歩の商品であり、長くも使える安定のブラシになってます。
革靴クリームおすすめ
種類が豊富で、どこから手を付けていいかわからない方もいらっしゃると思いますので、解説動画をご覧ください。丁寧な説明で理解しやすいと思いますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=y1VlnvYYx0Y&t=761s
浅いキズの修理方法はこれだけです。細かく言い出すと色々あるんですが、写真のキズくらいならこれだけで十分対応可能です。靴磨きと一緒ですね。時間もかかりませんし、手順も多くありません。是非お試し下さい!
深めのキズの修理方法
ここまでになると先程のやり方では修理出来ません。しかし、このレベルのキズでも自宅で直せちゃいますよ。
用意するもの
メラニンスポンジ(キズ部分の凹凸を平らにする)補修用靴クリーム(靴色に合わせるため何本か必要)水(補修用靴クリームを溶かす為)ドライヤー(乾かすのを早くする)筆(補修用靴クリームを混ぜたり、溶かしたりする用)
修理工程を説明しますと、キズ部分の凹凸をなくす→補修材の色を革靴の色に合わせる→合わせた色を水に溶かして塗る→乾かす→繰り返し塗る→乾かす みたいな感じです。わかりやすい動画を載せておきますので、こちらで詳しく確認してみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=rYOmUt5NXTI&t=69s
キズ部分を平らに慣らすのにサンドペーパーを使ったりもしますが、このぐらいのキズまでだとメラニンスポンジ方が使いやすいし、購入しやすいと思って紹介してみました。参考にしてみて下さい。
メラニンスポンジおすすめ 激落ちくん
補修用靴クリームオススメ(浅いキズ用) コロンブス・アドカラー
えぐれキズの修理方法
「ガリッ!!」とやっちゃうと凹みますよね。私なんかは「あー!あー!!」と声が出ちゃいますね。しかし、あきらめないで下さい!まだいけます。まだ自分でやれるんです!!
用意するもの
補修用靴クリーム(パテ代わり、深いキズ用)サンドペーパー(パテ代わりのクリームの乾燥後凹凸を慣らす)クリーナー液(削った後を清潔にする為)補修用靴クリーム(浅いキズ用、靴の色に合わせたもの)
手順も多いですし、実際の動画がわかりやすいと思いますので、こちらをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=vywiD0iZC5M
補修用靴クリーム(深いキズ用)おすすめ コロンブス アドベース
説明や動画を見て頂けるとわかるのですが、パテ代わりに埋め込む溶剤です。こちらを埋め込み乾燥させて土台とします。使い勝手も良く、乾燥も早いですし、価格も手頃ということでおすすめさせて頂きます。
サンドペーパーおすすめ ビッグマン紙やすりミニセット
番手が若い方が目の粗いものになっています。240番で凹凸を慣らし、400番で仕上げをするとキレイに仕上がると思います。
クリーナー液おすすめ エム・モゥブレイ ステインリムーバー
簡単にいうと「靴のせっけん」みたいなものですね。靴の汚れ落としです。普段の靴磨きにも使えます。汚れだけでなく古い靴クリームも落としてくらるので、しっかり靴磨きしたい!って方は揃えておいて損はありませんよ。
靴シワの修理方法(ヒビ・クラック)
「靴シワ」は革靴にとってあって当たり前な経年変化です。革靴を履いて歩けば足の形に沿って曲がったり、伸びたりするわけですから必然の変化なのです。
それを踏まえた上で、「靴シワ」が革靴の味として見えるのか、そう見えないかの違いを説明します。靴シワの見栄えは「手入れ」によって変わります。要は定期的な靴磨きですね。これだけです。そこを怠ると革の乾燥や栄養不足により、革本来の艶やハリが無くなります。酷くなると、ひび割れ・クラックといった事態まで繋がっていきます。そこでここでは「靴シワ」を修理するというより、靴シワをかっこ良く見せるお手入れ方法を解説していきます。
まずは基本の靴磨きを動画で
https://www.youtube.com/watch?v=C3nrSH_zYUw
初心者向けに説明も丁寧ですし、分かりやすいですね。基本の手順ですがこれが大事です。ここを押さえておけばシワ・ヒビだけでなく、革靴のトラブルを大体防いでくれます。基本って重要なんです。
靴シワ修理オススメ M.MOWBRAY モゥブレイ スタンダードセット
革靴濡れた時の対処法
雨と革靴。悩ましい問題ですよね。急な天候不良で革靴がびっしょり。そんな経験もあると思います。ここでは革靴が濡れてしまった時に、どういう対応をしたらいいかを解説していきます。この方法を知っておくといざ濡れてしまった時に焦らず対応出来ると思うので是非参考にしてみて下さい。
まずは乾燥させる
これはもう昔ながらの方法で大丈夫です。そうです。新聞紙をツッコみます。これを繰り返して下さい。特に一回目、二回目の新聞紙は10分程度で取り出して新しいものと交換して下さい。
茶系の革靴の雨シミは湿らせてぼやかす
中の乾燥が終わると次は革のシミです。これは意外だと思うかもしれませんが、湿らせます。シミ周辺を硬く絞った雑巾等で湿らせます。一部分だけ濡れた状態にするからシミになるわけで、濡れた部分を増やしてシミを無くすという逆転の発想です。
濡れると油分が染み出す
乾燥させ、雨ジミ対策を施した後は、革に油分を与えましょう。やはり 濡れる→乾燥 という行程を経ると革は油分を失い硬くなります。それを防ぐためにもいつものように「お手入れ」をしましょう。
では動画で詳しくどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=hrYuYcIzIQw
プロに修理を依頼する
ここまで自宅で何とかする為の方法や、グッズを紹介してきました。しかし、直す暇がなかったり、何ともしようがない状態になったときはプロに頼みましょう!やはり餅は餅屋です。大抵の事は何とかしてくれます。革靴のかかとの交換やつま先のすり減りの対応や、ソールの全とっかえオールソール等素人目には「無理じゃね?」と思ってた事もプロの手にかかれば修理出来るんです。
ここからはSTAY HOMEなこのご時世にありがたい、配送で修理を受け付けてくれるお店を5軒ご紹介していきます。
1店舗目 靴専科(くつせんか)
全国に98店舗を展開する靴修理からシューケア用品までを販売する、修理・クリーニングのお店。革製品ならレザージャケットやバッグ・財布にも対応してくれるのも嬉しい限り。修理が終わった商品一点一点にカルテを作成し、長く使えるアドバイスも貰える親切店です。
配送サービスについて
電話で相談(修理に対する大まかな期間と費用の説明)商品をお店に配送(HPにある配送注文票を添付)電話でカウンセリング(実際の商品を見ながら金額・予定納期のお知らせ)サービス実施後返送(支払いは代金引換)
2店舗目 Trading Post(トレーディングポスト)
1984年に「日本に知られていない海外の優れた靴を紹介するセレクトショップ」をコンセプトにスタートしたお店。ここで紹介されて知名度が上がった海外ブランドは非常に多いと思います。私もお世話になっております。トレーディングポストで初めてフィッティングをした時は「こんなに他の店と違う測り方するんだ!」と丁寧で独特な方法に驚いたのをよく覚えています。スタッフの革靴への知識も愛も素晴らしいものがありますよ。
配送サービスについて
お近くの店舗に電話でご相談ください。そこで配送処理の流れを説明してくれるそうです。
3店舗目 リペアショップ セピア
目黒駅ビル1Fに店舗を構える創業40年以上のシューリペア・クリーニング店。常時3~5人の職人が在中し急な修理にも対応している。都内7区(目黒・品川・港・中央・渋谷・新宿・世田谷)は無料出張サービスを実施している。(三足以上修理のみ)
配送サービスについて
電話・問い合わせフォームで依頼(電話は21時まで 問い合わせフォームは写真添付可)商品を配送(配送料は修理代金より10%分を返送料としてお店が負担)サービス実施後返送(支払いは代金引換)
4店舗目 SHANGRI-LA(シャングリラ)
東京は恵比寿と五反田に。神奈川にも青葉台に計3店舗を持つ靴修理・バッグ修理・クリーニング・色染め専門店。「消費する喜びよりも、長くモノを使うことのトキメキへ」をモットーに、修理業をサービス業に引き上げる為に日々努力を続けるお店です。
配送サービスについて
商品とオーダーシートを梱包し郵送(メモ書きでも可)商品到着後連絡(補修内容・納期・見積もり)指定口座へ振込依頼(代金引換は手数料発生)完成検品後配送
5店舗目 オレンジヒールリペアセンター
1990年設立の靴・バッグ修理専門店。15名のリペアスタッフと4名の商品管理スタッフが常駐。基本の修理からこだわりの高度修理まで幅広く対応しているお店です。
配送サービスについて
注文(HP上で修理メニューを選んで購入)配送(配送料負担)修理(受注確認メール配信後)返送(支払い方法は振込・コンビニ払い・代金引換を選択出来る)
まとめ
コロナウイルスでの非常事態宣言後、お家時間が増えた方もいらっしゃると思います。大変だとは思いますが、こういう時にこそ普段時間が無くて出来ない「革靴のケア」にチャレンジしてみてはいかがでしょう?紹介したグッズをネットで買って、いつも頑張ってくれている革靴を労わってみる。今だから出来るんじゃないでしょうか?今出来ない事を嘆くより、今だから出来る事に目を向けて行きましょう。
スニーカー
【国内9月13日発売】ADIDAS ORIGINALS CONTINENTAL 80【アディダス オリジナルス コンチネンタル 80】全3色
ADIDAS(アディダス)のCONTINENTAL 80(コンチネンタル80)から3つの新色が9月13日に発売します!
CONTINENTAL 80(コンチネンタル80)のデザイン
1986年にコートモデルのCONTINENTAL 80(コンチネンタル80)は誕生されました。1980年代のデザインにインスピレーションを受けた、正統派インドアシューズです。テニス、フィットネス、ワークアウトといったあらゆるジャンルに対応できるように開発されました。
CONTINENTAL 80(コンチネンタル80) 1986年 (via: highsnobiety.com)
当時はウィメンズで「VARIETY」やキッズでは「RASCAL」と名称を変えて販売されました。微妙でされた美しいヴィンテージルックを受け継ぐ影画はレザーで作られて、サイドにはトンツートンカラーのストライプが流れます。
独特なスプリットカップソールを備えて、レトロなスタイルのディテールを施しています。ソフトでしなやかなタッチのレザーを採用します。
(via: adidas)
1980時代に交流したスタイルを彷彿とさせる柔らかなフレンチテリーのライニングと、シューレースの脇にはロゴウィンドウを配置されます。
また機能面でもつま先と踵に分かれて包み込むスプリットラバーカップソールを使って、柔軟性と弾力性も提供するEVAをドロップインして履き心地を向上させました。
あらゆる方向に切り替えができるピボットのグリップパターンをアウトソールに採用します。ライニングにしても薄手にしてもストレッチ性の高い裏毛のフレンチテリーライニングを施すなど、細かい部分まで用意されて一足になります。
CONTINENTAL 80(コンチネンタル80)の新色
今回は80年代のコートモデルをパステルカラーで現代的にブラッシュアップされます。淡いパステルカラーで覆ったセミフローズンイエロー、エアロブルー、クリアピンクの全3色がラインナップしており、どれもクラシック感を演出する落ち着いたカラーとなっています。
モデル
adidas Continental 80
カラー
Semi Frozen Yellow/Scarlet/Collegiate Navy
品番
B41675
発売日
国内2018年9月13日
モデル
adidas...
Discover
【国内9月20日発売】NIKE AIR PRESTO MID X ACRONYM® ナイキエアプレストミッド X アクロニウム
ACRONYM(アクロニウム)とNIKE(ナイキ)の最強タッグからAIR PRESTO(エアプレスト)がNIKE AIR PRESTO MID x ACRONYM®(ナイキエアプレストミッド x アクロニウム)の第2弾を3色展開で9月20日に発売!!!購入した方もまだの方も要チェックです!!
ACRONYM(アクロニウム)は・・・
ACRONYM(アクロニウム)は、テックウエアカンパニーで、カナダ出身のデザイナーERROLSON HUGH(エロルソン・ヒュー)によってベルリンにて設立されました。ファッション業界において、ERROLSON HUGH(エロルソン・ヒュー)は頑固たる地位を築いたファッション界の超重要人物です。
View this post on...
【TANNER GOODS(タナー グッズ) 】シンプルなデザインで高品質!経年変化を楽しめるレザーアクセサリーブランドTANNER GOODSの魅力を徹底解説!
アメリカで人気メンズアクセサリーブランドの一つに数えられるのがTANNER GOODS(タナー グッズ)です。おもにレザーグッズを扱うブランドで、シンプルで高品質な作品で多くのファンを獲得しています。日本ではまだ馴染みの浅いブランドなので、その概要をよくわからないという方もいると思います。
そこで本記事では、TANNER GOODSについて、ブランドの特徴やアクセサリーの魅力、最新アイテムやおすすめのコーディネートまで、その魅力を詳しく解説していきますので、アクセサリー選びの参考にしていただければと思います。
TANNER GOODS(タナー グッズ)とは
TANNER GOODS(タナー グッズ)は、イギリスの美しいブライドルレザーを使ったアイテムを販売しているブランドで、少数の厳選された職人たちによってハンドメイドで生産されています。
無駄がなく過剰設計をしない最高の商品のデザインをコンセプトにしており、細部までこだわり丁寧につくられている商品は、一度買ったら買い替えの必要がないといわれるほど丈夫で、レザーの経年変化も楽しめるヴィンテージ風デザインが魅力です。
無骨なアメリカンスタイルを感じさせながらも、ミニマムな印象に落とし込んだアイテムが多く、デニムやチノ、カーゴパンツを始めとした様々なパンツと相性良く、アメカジやワークスタイルといったカジュアルスタイルには最適なアイテムがそろっています。
アメリカ国内では有名ブランドの一つに数えられており、サンフランシスコの「IRON&RESIN」や「UNION MADE」、ニューヨークの「Brooklyn Denim」や「Club Monaco」、ロサンゼルスの「General Quarters」や「Deux Ex Machine」といったアメリカ国内でも多く有名セレクトショップで取り扱われています。
TANNER...
『大人の靴・スニーカー通信 VOL.12』【visvim/ビズビム】ローランド レザーメッシュスニーカー ネイビー
「大人のいい男」が履くスニーカーは、やはりレザー率が非常に高いように思う。特にレザーの中でもスエードレザーは、どこか武骨で不器用な男らしさ感じるからなのか大人の哀愁を感じる。特に冬服には革もののシューズやスニーカーの中ではダントツだと思う。今回は前回に引き続き【visvim/ビズビム】のスニーカーを紹介する。
visvim/ビズビムとは?
visvim/ビズビムについて聞かれれば真っ先に思い浮かぶのが、海外のお洒落な人も知ってるブランド。そして、高い。でもこの価格設定と希少性は、ある意味でユニクロやルイヴィトンのように誰もが知っているというわけではないのがvisvim/ビズビムの良さでもある。
ブランドは、まだ20年にもならない若いブランドだが。デザイナーでありまさしく「大人のいい男」をビジュアル、生活、ビジネス面においても体現しているデザイナーの中村ヒロキ氏が牽引する。
【visvim/ビズビム】ローランド レザーメッシュスニーカーについて
visvim/ビズビムローランドスニーカーは、ニューバランスのレザースニーカーなどが好きな方には物欲をくすぐられるのは間違いないと思う。かくゆう私もこのvisvim/ビズビムレザースニーカーはまさしく好みのツボど真ん中である。ただボーナスが出なければ買えないだろう。。
【visvim/ビズビム】ローランド レザーメッシュスニーカーのデザインについて
スニーカー正面からの写真です。つま先がわは広くはなくどちらかと言えば、少しシャープに作られている。とはいえスエードレザーに靴紐なので余程つま先が広い方でない限りはジャストサイズで充分だろう。個人的にはアッパーのスエードレザーとメッシュの組み合わせが、スニーカー好きの琴線をくすぐられるポイントでそこにvisvim/ビズビムのインディアン髪飾りモチーフがまた憎らしいが物欲を刺激する。
シュータンもメッシュで、上からの眺めも最高である。これを履いて毎日通勤出来れば、朝の通勤時間の憂鬱も多少は紛れるだろう。いやむしろ、玄関で靴紐を締める時間はひと時の癒しの時間にもなるかもしれない。スニーカー好きな方ならばわかってくれるだろう。お気に入りのスニーカーのフォルム、カラー、素材など見てて飽きるどころか今はやりの鬼滅の刃のように”全集中”してしまう。
ソール(靴底)は、業界随一の人気と信頼をもつビブラム社製のソールでデザインされておりこれはこれで安心感にもつながる。やはり10万円オーバーのスニーカーともなれば、革靴やブーツもそうだが。一生ものとして扱いたい。メンテナンスは勿論だが。リペアが出来るのは嬉しいもの。
ヒールからの眺めも最高ですよ。カラーバランス、素材、カットされているデザインも好きな人は間違いなくドはまりするだろう。これこそがvisvim/ビズビムの魅力でもあるし、目の肥えた超一流の海外セレブも魅了されるのだろう。
購入はこちらから
厳選【アンティーク家具 ショップ(量販店・格安店)】リーズナブルに北欧家具を購入できるショップをご紹介!
100年以上前の空気を感じることができるアンティーク家具。お部屋に取り入れて、昔懐かしい趣きを感じたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、アンティーク家具というと「ちょっと高い」というイメージを持たれてる方もいると思います。確かに高級家具として知られているアンティーク家具ですが、リーズナブルな料金で手に入れることができるショップも数多くあるんです。
そこでこの記事では、アンティーク家具をリーズナブルに購入できる、おすすめのショップをご紹介していきます。
MALTO(マルト)
国や時代にとらわれず、旅先で出会ったようなときめく瞬間をもっと身近に感じて欲しいという思いから、海外のアンティーク家具から日本各地の工芸品、トレンドのインテリア雑貨まで、多種多様なアイテムを取り揃えているのが、西洋アンティークとインテリア雑貨のお店「MALTO(マルト)」です。
年に2回イギリス、フランスを中心としたヨーロッパのアンティークマーケットで買い付けを行い、自社による輸入をし、ヨーロッパのアンティークマーケットの雰囲気をそのままお届けしたい。という思いから、家具のメンテナンスを最低限のものに留めることでリーズナブルな料金設定を可能にしています。古びた風合いを残しながらも、実用できるアンティークは昔の趣を感じることができ、料金以上の満足感を得ることができますよ。
ショップ名MALTO(マルト)公式URLhttps://www.salhouse.com/MALTO(マルト)公式Instagramhttps://www.instagram.com/malto_shop/MALTO(マルト)公式Twitterhttps://twitter.com/maltoshop
フレックス
卸売りに徹底した営業方針で、どこにも負けない品揃えと安さを売りにしているのが「フレックス」です。2000㎡の信楽倉庫にはヨーロッパアンティーク家具が所狭しと並び、 現地ディーラーにも負けない品揃えと在庫を所有しており、カタログ等による輸入代行などではなく、全て現物販売にて顧客のニーズに迅速にこたえてくれます。
何よりフレックスの一番の魅力がその安さです。本場から取り寄せたアンティーク家具が、こんな値段で手に入るのとびっくりするものばかり。様々な方法でその安さを実現しています。また、料金には修復代金も含まれているので、万が一家具が壊れてもアフターフォローもばっちり行ってくれます。何よりも安くアンティーク家具を購入してみたいという方は、一度チェックしているといいでしょう。
ショップ名フレックス公式URLhttps://www.flex-antiques.com/フレックス公式Instagramhttps://www.instagram.com/antiqueflex/フレックス公式Instagramhttps://twitter.com/flex_antiques
タブルーム
TABROOM(タブルーム)は、リクルートが運営する国内最大級の家具・インテリアの通販サイトです。家具カタログ800冊分の家具15000件を掲載しており、どんな家具でも見つけることができるサイトとして人気を誇っています。
タブルームには全国38ショップのアンティークショップが掲載されており、どの商品もお手頃な価格なものばかり。全国各地のショップが軒を連ねており、商品説明も細かく記載してくれているので、自分好みのものがないかいろいろ見比べながら商品を見つけることができます。いろんなアンティーク家具を見ながら決めたいという方にはおすすめですよ。
ショップ名タブルーム公式URLhttps://tabroom.jp/タブルーム公式Instagramhttps://www.instagram.com/tabroom_mag/?hl=jaタブルーム公式Twitterhttps://twitter.com/tabroomjp
70B INC
「70B INC」は、世界中から40フィートものコンテナで年間50本以上のアンティーク家具の直輸入を行っており、西日本最大級のアンティークショップとして知られています。特別なルートを駆使し、独自の目線で幅広く商品を選び抜き、他社とは全く異なる規格外の買い付けだからこそ圧倒的な商品量と安値を実現しています。
「アンティークという言葉の再定義」への挑戦を続ける「70B INC」は、ひとつひとつの傷や風合いに物語があることを多くの人に伝えるため、業界の常識を覆し続ける自由な発想を持ちながら営業をしています。購入するアンティーク家具の深い歴史を知ってみたいと思う方にはおすすめですね。
ショップ名70B INC公式URLhttps://seventy-b-antiques.com/70B INC公式Instagramhttps://www.instagram.com/70b_inc/
JOGLAR (ジョグラール)
フランスを中心にヨーロッパ各国から買い付けた思い出のようなアンティークを販売している「JOGLAR (ジョグラール)」。長い時間がたっているからこその魅力を持つ、古い思い出が詰まったアンティークを大切に使ってほしいという思いを込めた販売を行っています。
自宅で使用する家具はもちろんですが、店舗什器で使用できそうなシャビーシック系・インダストリアル系など幅広い範囲で取り揃えているのも特徴です。昔の職人が思いを込めて作り、脈々と受け継がれた家具たちを、次の代に橋渡しするのが使命と考え、アンティークの販売を創業以来続けているショップです。
ショップ名JOGLAR (ジョグラール)公式URLhttps://www.joglar.jp/JOGLAR (ジョグラール)公式Instagramhttps://www.instagram.com/joglar.kamakura/JOGLAR (ジョグラール)公式Twitterhttps://twitter.com/joglar_kamakura
BRITISH LIFE(ブリティッシュライフ)
イギリス直輸入のおしゃれなアンティーク家具を販売しているアンティーク専門の通販サイト「BRITISH LIFE(ブリティッシュライフ)」です。テーブルやキャビネットをはじめ、レトロで美しいイギリス製アンティーク家具を取り扱っていますよ。
なんといってもBRITISH...
【Presley Oldham(プレスリー・オールダム) 】パールを使ったアクセサリーで若者に人気のアクセサリーブランドPresley Oldhamについて徹底解説!
エレガントで印象的なアクセサリーを製作しているジュエリーブランドPresley Oldham(プレスリー・オールダム)。夏につけるとおしゃれ感を増してくれるアクセサリーを多く販売しています。
まだ発足して間もないので、ブランド名すら聞いたことがないという方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、Presley Oldhamのアクセサリーの魅力について、ブランドの概要やデザイナー、最新アイテムやおすすめのコーディネートまで、詳しく解説していきます。
Presley Oldham(プレスリー・オールダム)とは
Presley Oldham(プレスリー・オールダム)は、2020年5月に設立されたニューメキシコ州サンタフェを拠点とするアクセサリーブランドです。
どんなファッションにも合うアクセサリーをコンセプトに、ハンドメイドにこだわった作品を中心に、リーズナブルな価格で商品を提供。アクセサリーの多くにはパールが使われており、代々受け継がれる家宝であった時代をリスペクトした、100年先までも長持ちするような作品を製作しています。
パールの魅力を最大限に活かした、性別を超えたジュエリーを追求しているPresley Oldham。デザイナーMARIA DORA(マリア・ドーラ)とのコラボレーションなどを成功させるなど、今後も世界中のデザイナーや企業とのコラボレーションを控えるなど、更なるブランドの成長を予感させる、新進気鋭のNEWブランドです。
Presley Oldham(プレスリー・オールダム)のデザイナー
Presley Oldham(プレスリー・オールダム)のデザイナーは、アメリカで俳優としても活躍するPresley Oldham(プレスリー・オールダム)氏。ブランド名もそのまま自身の名前を採用しています。
アメリカテキサス生まれの28歳。もともとはファッションモデルとして活躍し、シンディ・クロフォードやクリスティ・ターリントンといったトップモデルたちと同じステージで活躍していました。
Presley Oldhamは母親とともに時間を過ごすことが多く、それは大人になっても変わらないという大の母親好きとして知られています。
そんな母親とモデル時代も一緒に行動することが多く、母親の働く高級デパート「ニーマン・マーカス」に出向いたときに、母親の愛するプラダやアレキサンダー・マックイーンといった高級ブランドを目にします。それが、高級ブランドとの出会いです。
その後、自分の道を歩み始めたPresley Oldhamは演技を学ぶためにニューヨークのニューヨーク大学に入学。卒業後は俳優としての人生を追求してロサンゼルスに移りました。
映画の仕事などに携わるようになり、俳優として順風満帆な人生を歩み始めようとしていた矢先に待ち受けていたのが、コロナウィルスによるパンデミックです。そこで自身のルーツに立ち返ったPresley Oldhamがたどり着いたのがジュエリーデザイナーです。
じつはもともとリラックスする方法としてジュエリー作りをしていたPresley Oldham。大変な俳優業のストレスをジュエリー作りで発散していたとのこと。これは、母親のブランド好きが講じたのがきっかけともいわれています。
パンデミックで俳優としての仕事ができない中、Presley...
カントリーブーツの歴史、由来
皆さんの愛用ブーツは何でしょうか?わたしは、シークレットブーツじゃないのに脚長効果もあるサイドゴアブーツが一番大好きです。ですが、いつかは愛用デニムに合わせてコーデしてみたいと思っているブーツがあるんです。あの映画007の主役ダニエルクレイグも愛用している”カントリーブーツ”です!!
今日はそんな、アメカジ、カジュアルスタイル、デニムに映えるトリッカーズ(Tricker's)に代表される『カントリーブーツの歴史、由来について』ご紹介したいと思います。
皆さん、トリッカーズはご存知だと思いますが。残念過ぎるわたしは、チョコのスニッカーズと区別が付かない時期が一時期御座いまして、、そんな方にも分かりやすくカントリーブーツ、トリッカーズ(Tricker's)を知って頂くため。今回はトリッカーズ、カントリーブーツについて歴史を紐解きつつまとめてみました。
カントリーブーツとは?
カントリーブーツは、皆さんご存知のトリッカーズ(Tricker's)のブーツと言えばすぐに思い出せるのではないでしょうか?そして、カントリーブーツといえば、あの飾り穴が特徴的なウィングチップ(wing tip)をイメージされるかもしれませんね。
もちろん、今の日本ではカントリーブーツと言えばあのトリッカーズのデザインをイコールでイメージされるぐらいに認知されブランディングされていますので正しいと言えば正しいのかもしれませんが。
あれはウィングチップ(wing tip)というデザインの一種でカントリーブーツはその起源・由来はイギリスのトランピングブーツ、現代のトレッキングシューズにあります。その歴史はまた後半でご紹介します。
ちなみにアメリカでカントリーブーツは...。
カントリーブーツは、皆さんご存知のトリッカーズ(Tricker's)のブーツと言えばすぐに思い出せるのではないでしょうか?じつは、アメリカなどでカントリーブーツと言えば日本でいうとカウボーイブーツが一般的で国によってカントリーブーツと呼ぶブーツは様々です。
カントリーブーツの歴史
カントリーブーツの歴史は、その誕生は明確ではありませんが。カントリーブーツ誕生当時の1800年代、世界で一番靴づくりが盛んだったイギリスでいわゆる貴族や上流階級の人々がアウトドア、狩り、登山と言ったシーンで快適で尚且つ見栄えもエレガントな靴・ブーツを求めたことから誕生したと言われています。
当時のブーツやトレッキングシューズと言えば、見た目よりも頑丈さを求めたワークブーツに近いものだったため狩りやアウトドアと言った余暇もお洒落に過ごしたい富裕層から求められ誕生したのでしょう。そして、文献によると当時の紳士の間ではトリッカーズのカントリーブーツ、猟犬、ヴィンテージショットガンはステータスのための3種の神器とされていたそうです。
そんな経緯から誕生しハイキングシューズやトレッキングシューズを原型としつつ耐久性、耐水性を出来るだけ高めながらもレザーで上品さやデザイン性も求めるようになったのが現在のカントリーブーツの原型と言われています。
1829年:トリッカーズ創業
イギリス最古ともいわれる、トリッカーズこそがカントリーブーツの生みの親と言っても過言ではないでしょう。創業者のジョセフトリッカーが、靴づくりの聖地 イギリスのノーザンプトンに会社を設立したのが1829年です。
そして、カントリーブーツが生まれたのもこの前後だと言われています。当時のアメリカではまだ国土の大部分が山野であったため日常的にアウトドアなライフスタイルでしたが。1800年代も半ばになると次第に工業化が進み一部のセレブや富裕層の間で、キャンプや狩猟といったアウトドア、現代のグランピングと言ったキャンプが余暇に楽しまれるようになりました。
この当たりから、アメリカでもカントリーブーツの原型であるハイキングブーツ、トレッキングシューズが流行しだしたと考えられます。
1905年:レッドウィング創業
皆さんご存知のレッドウィングもまたトリッカーズに並ぶ、カントリーブーツの名作である創業者の名を冠した”ベックマン”を擁しています。創業者であるチャールズ・ベックマンがミネソタの地で創業したこの1900年前半ごろからアメリカでは急速にカントリーブーツを含めハイキングブーツ、トレッキングシューズが進化し普及・流行しました。
そして、当時のカントリーブーツを含め多くのアウトドアブーツのアウトソールは信じられないことにオールレザーで出来ていました。当然ですが。レザーの靴底なんていうのは、街中でさえ滑りまくりますが。登山やハイキングといった、険しい山道を歩く際には当然怪我や事故のもととなります。
1937年:ビブラムソールのVibram創業
当時、創業する3年前に友人を山の事故で亡くした創業者 VITALE BRAMANI(ビターレ・ブラマニー)氏はこの不慮の事故を振り返り、適切な装備があれば事故は防げたのではという思いから創業。今では世界中の革靴の靴底、ソールに無くてはならない世界的なシューズブランドとなった。
現代のカントリーブーツ
現在のカントリーブーツは、どちらかと言えばエレガントでクラシックで上品で控えめな装飾がある見栄えのするブーツですが。誕生当時のような、耐久性も兼ね備えており万能だともいえます。
靴底、アウトソール1つとっても、山登りなどのアウトドアでも活用できるビブラムソールのようなグリップ力の高いソールや、街中やビジネスシーンでも着用できるような見た目とグリップ力の両方を備えたソール。またオールレザーで、見た目重視といった具合に非常に選択肢も増えています。
Popular Categories
Let's Stay in Touch
Bucketlist Experiences
【北欧家具 ベンチ】おしゃれなベンチでお部屋に彩りをプラス!おすすめの北欧ベンチ15選!
どんなテーブルとも合わせやすい北欧ベンチ。家族での時間をより豊かなものにするために、並んで座れるベンチは重宝される家具として知られていますが、おしゃれな北欧ベンチはダイニングだけでなく、インテリアや飾り棚としてもお部屋に彩りを与えてくれます。
そこでこの記事では、デザイン別におしゃれな北欧ベンチをご紹介していきます。
北欧ナチュラル・モダンなベンチ
明るく優しい雰囲気を醸す北欧ナチュラル、シンプルな中にもモダンさを取り入れた北欧モダンなベンチは、おしゃれなお部屋を作り出すための人気のアイテムとなっています。
やさしい色合いの北欧ベンチ
座り心地も見た目も抜群のベンチで、おしゃれで快適なリラックススタイルを作り出すことができます。やさしい色合いの北欧スタイルで、お部屋に圧迫感を与えずに使えるベンチは、インテリアの上級者としてレイアウトも自由に使うことができます。
ハの字の脚が北欧らしさを演出するデザインで、ファブリックとの組み合わせがやさしい色合いのベンチです。カラーはグレーとベージュの2色でどんなお部屋にも合わせやすいデザイン。背もたれがないのでお部屋もすっきりと広く見えるアイテムで、ダイニングテーブルと合わせて使うとピッタリです。限られたスペースに置いても開放感をもって設置できるので、省スペースで快適空間を作り出すことができますよ。
商品名ソファ専門通販ショップ やさしい色合いの北欧スタイルダイニングベンチサイズW1180×D385×H450価格(税込)42,088円商品URLhttps://www.sofastyle.jp/products/detail.php?product_id=511395店舗名SOFA STYLE店舗URLhttps://www.sofastyle.jp/
すっきりとした見た目が印象的なベンチ
幅約1200mmの2人掛け用ベンチで、お子様とも並んでお食事ができるダイニングベンチです。天然木タモ材の美しい木目が際立つおしゃれな北欧デザインで、すっきりとした見た目でダイニングでも圧迫感なく使うことができます。
あたたかみのある天然木タモ材を使用したデザインで、先端に向かって細くなるテーパードレッグなどこだわりのデザイン。座面にはクッション性のあるウレタンフォームを採用し、ベージュカラーの落ち着いた色味がどんなテイストのお部屋にも合わせやすいベンチです。張地には肌触りも心地良いファブリック生地を使用しているので、オールシーズン快適に過ごすことができます。
商品名北欧デザインスライド伸縮テーブルダイニング 2人掛けベンチサイズW1180×D385×H450価格(税込)42,088円商品URLhttps://www.sofastyle.jp/upload/save_image/T500026732_500.jpg店舗名SOFA STYLE店舗URLhttps://www.sofastyle.jp/
ツートーンカラーの北欧ベンチ
コンパクト空間を最大限活用できるのが魅力のリビングダイニング家具として使える、ひじ無しベンチ。シンプルデザインでツートンカラーがアクセントになっており、座面のグレーが落ち着いた印象を与えてくれます。またオーク材とブラウンの背座が温もりある印象を与えています。
ひじ無しなので出入りしやすく、コンパクトな空間でも身動きがとりやすく、大人2人が余裕をもって腰をかけられる広さです。ソファのように脚をのばしてくつろぐこともできるので悠々と使えそうですね。他の家具とも相性がいいので、いろんなコーディネートを楽しむことができますよ。
商品名リビングダイニング/ひじ無しベンチサイズW1400×D580×H755価格(税込)57,200円商品URLhttps://www.onlineshop.doubleday.jp/dd/shop/goods/index.html?ggcd=d51-0244-a店舗名DOUNLEDAY店舗URLhttps://www.onlineshop.doubleday.jp/
飽きがこないデザインで長く使えるベンチ
コンパクト空間を最大限活用できるのが魅力のウッドアームベンチです。ひじ掛けがある分、一層のリラックス感を味わうことができます。オーク材の素材感を引き立たせるシンプルなデザインと、ブラウンの張地は飽きがこず、長く愛用することができますよ。
前から見ても後ろからいてもすっきりした印象で、ダイニングやリビングに置いても相性がよさそうなベンチ。自分なりのコーディネートを楽しむことが出来そうですね。お部屋にちょっとしたアクセントをつけるのに抜群のベンチといえるでしょう。
商品名リビングダイニング/オーク材ウッドアームベンチサイズW1450×D580×H755価格(税込)63,800円商品URLhttps://www.onlineshop.doubleday.jp/dd/shop/goods/index.html?ggcd=d51-0243-a店舗名DOUNLEDAY店舗URLhttps://www.onlineshop.doubleday.jp/
北欧モダンの象徴といえるベンチ
高級感のあるファブリック生地と、天然木を使用した木脚がお洒落な北欧モダンデザインのベンチ。奥行きも500mmあり、広々とした座面なのでゆったりとくつろぐことができます。背もたれのないすっきりとした見た目で、ダイニングテーブルと合わせると圧迫感も抑えたダイニング空間を作り出すことができます。
高級マットレスにも使用されているポケットコイルを採用した座面クッションは、しっかりと厚みのある快適な座り心地です。脚を取り外すことが可能で、高さのないロースタイルにも早変わりできるので、お部屋のスペースやお好みの使い方に合わせて、リビングや子供部屋など様々な場所などで自由にアレンジができます。様々なシーンで活躍してくれるベンチです。
商品名北欧モダンデザイン リビングダイニング ベンチサイズW1200×D500×H400価格(税込)61,623円商品URLhttps://www.covearth.co.jp/detail/512161.html店舗名カヴァース店舗URLhttps://www.covearth.co.jp/
シンプルだけどおしゃれなベンチ
木目や自然の風合いを感じることができる素材を活かしたデザインのベンチは、お部屋にあたたかみを与えてくれるアイテムとして重宝しますよ。
ナチュラルな質感を楽しめるベンチ
オーク無垢材のナチュラルな質感を楽しめる棚板付きベンチ。後脚は後方に向けて斜めに配置されていて、しっかりとした安定感があり、細部に丸みをもたせることで、どこかノスタルジックな優しい雰囲気も感じることができるベンチです。
本や小物の収納に便利な棚板が付いており、座るだけでなく他にも利用出来そうなベンチ。オークの木目が美しい座面板は一枚板ではなく、無垢の細い木を継ぎ合わせてつくられており、節や色合いに違いがあり、世界に一つだけのアイテムを手に入れることができますよ。
商品名merge dining benchサイズW1080×D400×H420価格(税込)38,500円商品URLhttps://flymee.jp/product/9360/?pi_id=193865店舗名FLYMEe店舗URLhttps://flymee.jp/
緑が映える北欧ベンチ
無垢材ならではの木目や質感を大切にしたベンチ。鋲をイメージした細部のパーツがデザインに遊び心を加えているのが印象的です。無機質な感じを感じますが、逆にそれがまわりの家具を引き立てると同時に、ベンチそのものも魅力的な印象を持たせてくれます。
あえて鋸目を入れることでよりクラフト感があり、ヴィンテージテイストはもちろん、ナチュラルなインテリアに合わせてもこなれた雰囲気をプラスすることができます。植物のグリーンとの相性も良いので、プランターを置く台としての使い方もおすすめです。
商品名HARDEN BENCHサイズW1550×D290×H450価格(税込)57,200円商品URLhttps://flymee.jp/product/102246/?pi_id=488348店舗名FLYMEe店舗URLhttps://flymee.jp/
落ち着いた雰囲気のベンチ
落ち着いた色味と流れるような木目が美しい天然木のウォルナット材を使用したベンチ。全て天然木を使用したこだわりの逸品で、ちょっとした腰掛けに、ディスプレイ棚になど様々なシーンで活用できるベンチです。
天板に少しくぼみを作って、座った時に収まりが良いよう工夫されており、奥行きが浅いので、玄関先や廊下などに場所をとらずにコンパクトに置けるのも魅力。小さなグリーンや雑貨を飾ることができる小さな棚板が2ヶ所付いているので、お花を飾ったりコレクションを飾ったりするのもいいですね。
商品名ウォルナット材のディスプレイベンチサイズW900×D250×H450価格(税込)61,270円商品URLhttps://www.bellemaison.jp/shop/commodity/0000/1024505?SHNCRTTKKRO_KBN=03店舗名ベルメゾンネット店舗URLhttps://www.bellemaison.jp/
あたたかみあるフォルムのベンチ
リゾートにいるようなティータイムを自宅で楽しめる2WAYベンチで、屋内でも屋外でも利用することができます。大人2人がゆったりと腰を掛けられる座面の広さで中央部分は折りたたみ式のテーブルになっています。
屋外のウッドデッキ等にも使われる、耐久性・耐水性に優れたアピトン材を使用しており、角部分は引っ掛かりを抑えた面取り加工を施しています。あたたかみある脚のデザインは、洗練されたあたたかみあるフォルムを醸し出しています。お部屋でもデッキでも自由に使えるベンチです。
商品名2WAYベンチ WONDERサイズW1500×D630×H800価格(税込)79,990円商品URLhttps://www.low-ya.com/goods/KMMVD店舗名LOWYA店舗URLhttps://www.low-ya.com/
シンプルヴィンテージのベンチ
現代の暮らしにマッチした、あたたかみのある北欧ヴィンテージスタイルのベンチ。素材として使われているオーク材の表情豊かな風合いや素材感を、存分に楽しむことができる逸品です。シンプルなデザインなので、どんなお部屋のタイプにも合わせることができるのでコーディネートのしやすさも魅力ですね。
やわらかなラインや、丸みのある脚部がやさしい印象にしており、背もたれがないので、ダイニングまわりをすっきりとした空間にしてくれます。コンパクトなサイズなので、使用しないときはテーブルの下にしまっておくことができるのも特徴です。
商品名TOVE(トーヴ)ベンチサイズW1070×D380×H440価格(税込)36,300円商品URLhttps://www.unico-fan.co.jp/shop/g/gU13110302019722Z4800/店舗名UNICO店舗URLhttps://www.unico-fan.co.jp/
ラグジュアリーなベンチ
北欧を代表するデザイナーの1人であるポール・ケアホルムがデザインした、印象的な美しさを持つベンチ。重厚感のあるレザー座面を、特徴的なデザインのステンレスフレームが支える独特のオーラを放つ高いデザイン性で、おしゃれな空間を作り出すアイテムとなっています。
ちなみにこの「PK80 ベンチ」は、ニューヨーク近代美術館に採用されたベンチとしても有名で、そのデザイン性の高さをうかがうことができます。特徴的なステンレスのフレームは、耐久性にも優れた素材で長く美しい状態を保つことができます。家族の憩いの場や、お客様を迎える大切な場にピッタリなアイテムです。
商品名ポール・ケアホルム PK80 ベンチサイズW1900×D800×H310価格(税込)406,602円商品URLhttps://www.covearth.co.jp/detail/211092.html店舗名カヴァース店舗URLhttps://www.covearth.co.jp/
ワイルドさがたまらない北欧ベンチ
重くならないようデザインされたアシンメトリーな背もたれが魅力的なベンチチェア。高級素材で水分に強いチーク無垢材をふんだんに使用し、素朴な雰囲気を楽しめるよう無塗装で仕上げており、丁寧なサンディングにより手触りもスムーズなのが特徴です。
あえて残したワイルドな耳と美しい木目のコントラストが存在感を放ちつつ、チークの持つ風合いとナチュラルな色目でどんなお部屋にも自然と馴染みます。使い込んでいくうちに光沢が出て味わいが深まっていくのも魅力。割れの広がりを抑える楔としてだけではなく、装飾としての役割も果たしてくれる「千切り(ちぎり)」もデザインのアクセントとなり、魅力的な作品となっています。
商品名Coupe...
【SCOSHA(スコーシャ)】日常遣いに重宝するメンズアクセサリーブランドのSNSでの評判などをご紹介
SCOSHA(スコーシャ)は、メンズファッションだけでなく、レディースやキッズファッションも手掛ける世界的に人気の高いブランドです。
その人気の秘密は、なんといっても特別な日だけでなく、毎日気軽に身につけられること。
そこでこの記事では、SCOSHAの魅力を再発見するべく、概要や歴史、最新アイテム、SNSでの評判、おすすめスタイリングなどをご紹介していきます。
SCOSHA(スコーシャ)とは
SCOSHA(スコーシャ)は、不完全なものをはじめ、奇抜なものや一点ものに美を見出すブランドです。
一般的に多くの人がダイヤモンドの中のインクルージョンを傷とみなすのに対し、SCOSHAでは、発想を転換させ、祝福されるべきユニークな痣とみなしていることからも、その考え方の柔軟さが窺い知れます。
スタイリングのルールにとらわれることなく、自由な発想で生み出されるアイテムの数々は、世界中で多くの人々の目を惹きつけて止みません。
SCOSHA(スコーシャ)の歴史
SCOSHA(スコーシャ)は、2007年にアメリカニューヨーク州ブルックリンで立ち上げられたブランドです。
ブランドの前身となるきっかけの1つに、デザイナーであるScosha Woolridge(スコシャ・ウールリッジ)氏が、ブラジルのジェリコアコアラのクラフトマーケットでハンドメイドジュエリーを販売したことが挙げられています。
SCOSHA(スコーシャ)のデザイナー
SCOSHA(スコーシャ)のデザイナーは、前述した通りScosha Woolridge(スコシャ・ウールリッジ)氏です。女性でありながら、メンズファッションにも精通しており、女性だからこその感性で様々なアイテムを生み出し続けています。
彼女の原点は、中東をはじめ、北アフリカや南アジア、南アメリカを旅した経験。そこで見た多種多様な文化からインスピレーションを得ているそうです。
SCOSHA(スコーシャ)の最新アイテム5選
SCOSHA(スコーシャ)には、Scosha Woolridge(スコシャ・ウールリッジ)氏の豊かな感性から生み出された数々のアイテムが存在しています。
その中でも最新のアイテムを独断と偏見で5つピックアップしてご紹介していきますので、参考にしてみてください。
Jasper Button Fishtail in Magenta Mix
Jasper Button Fishtail in Magenta Mixは、元気いっぱいでポップなビタミンカラーの高級ナイロンコードを手作業で編み込み作られたブレスレットです。
ワックスでコーティングされている上、100%の防水加工も施されているため、ウォータースポーツでも問題なく身につけたままにしておけます。
天然ジャスパーのカボションがボタンの留め具にあしらわれているのもポイント。明るいコーデを楽しみたいとき、気分を盛り上げたいときにおすすめです。
Onyx...
ラフシモンズ×オズウィーゴ『ダッドスニーカーを履きこなせ!』海外セレブ、有名人のコーデから人気をチェック!!
”Outfits of RS Ozweego”
リリースのたびにスニーカーヘッズをも狂喜乱舞させてきたラフシモンズのスニーカー。彼のスニーカーのファンは世界各国に存在し、彼の作るスニーカーの虜になっています。その中でも特にスリーストライプでも有名な”アディダス”とのコラボレーションライン『adidas by Raf Simons』からリリースされるスニーカーは絶大な人気を誇っています。
2013年に発足した『adidas by Raf Simons』も現在は7年目になり新作のリリースに賑わっていますがコラボレーション初期から人気を博して来た3シリーズのスニーカーが存在します。『スタンスミス』、『レスポンストレイル』とともに三本柱としてシーリーズ化されてきました。
国内外問わずファンの多い『オズウィーゴ』は非常に人気でダッドシューズブームのトリガー的存在でもあります。しかし、独特なカラーリングとスニーカーには珍しいシリコンパーツはクセのあるデザインだと思い、敬遠する方も少なからずいると思います。今回は、個人的におしゃれだと思う『オズウィーゴ』を取り入れたOutfitsを紹介していきます。
国内のオズウィーゴコーデ
https://www.pinterest.jp/pin/856598791604933267/
yotsubaのピンクのセットアップとのコーディネートです。統一されたピンク系の色味に差し色で白単色のRSオズウィーゴが映えますね。春らしい爽やかなスタイルです。
名前qssyInstagram@qsssywear@yuusaku12081
https://www.pinterest.jp/pin/856598791604933289
黒x赤のツートンのRSオズウィーゴに合わせて全身黒x赤でまとめたスタイルです。先ほどのコーディネートと違い男らしいかっこいい目のストリート系コーディネートになっています。ハイブランドxファストファッションの組み合わせもgoodです。
名前 Yu-suka Instagramwear@tanuma05
https://www.pinterest.jp/pin/856598791604933299
黒で統一したコーディネートです。RSオズウィーゴも黒単色で使っているアイテムもラフシモンズが使われています。ブランドを統一すると雰囲気も相まってより一層かっこよく見えます。
名前のむりんInstagramwear@sigure103024
https://pinterest.com/pin/856598791604933303/
韓国でもストリートが流行っていますが韓国ストリート寄りのコーディネートです。スニーカーにスキニー、あえてハズしでネクタイを合わせたスタイルは韓流ストリートでよく見る合わせ方です。韓国が好きな方は是非参考にしてください。モノトーンにパープルが映えてます!
名前ゆInstagram@oy____7wear@tumayouji70
https://www.pinterest.jp/pin/856598791604933307
ゴリゴリのストリートスタイルです。ヴァージル・アブローがデザイナーをしているオフ・ホワイトのジャケットが決まってます。いわゆるラグジュアリーストリートのスタイルに近いコーディネートは今の流行りド真ん中ですね。ジャケットとパンツに色味がある分シンプルな白単色のRSオズウィーゴがかっこよく決まってます。
名前いぶきInstagramwear@ibukiwear...