ホーム ブログ ページ 209

2019年最新版『Chrome Hearts 偽物の見分け方』真贋を確かめる3つのポイントをご紹介! #クロムハーツ大図鑑 Vol.11

0

”#Chrome Hearts 偽物の見分け方”

ブランド誕生以来、老若男女問わず世界中のセレブを魅了するキングオブシルバーブランド『クロムハーツ』ですが、クロムハーツを愛する芸能人も多く世界中からの注目度、人気の高さゆえにリングピアスネックレスなどのシルバーアクセサリーだけに留まらずTシャツやキャップ、アイウェアなどありとあらゆるクロムハーツの偽物や模倣品が市場に出回っているのが現状です。。。

また精巧なコピー品も多く、個人でクロムハーツの偽物見分け方を常にアップデートしマスターするというのは業者ですら難しいという極めて困難なブランドのひとつでもあります。本物、偽物にもそれぞれ個体差がありますが、インターネット通販やリサイクルショップなどで偽物を買わないための手段として、画像でも分かる範囲で判断可能な『クロムハーツ 偽物の見分け方』3つのポイントを紹介します。

出回るクロムハーツ偽物・フェイク品の見分け方

クロムハーツのシルバーアクセサリーは、世界のセレブにも人気が出てきていて、今では知らない人の方が少ないくらいです。そんなクロムハーツもあまりの人気の高さに、偽物が多く出回るようになりました。また、コピー技術も上がっており偽物業者も常にアップデートしているので以前よりも判別が難しくなっています。 本当に一番いいのは直営店もしくは実店舗で購入か信頼のあるオンラインストアでの購入を強く押します。そのことを前提に『クロムハーツ 偽物の見分け方』 の基準として3つのポイントを紹介します。

ポイント1:刻印

クロムハーツの偽物の刻印の特徴とは??多くの偽物は、刻印が深く均一の深さになっています。ということは逆に言うと・・・

  • 刻印が薄れている
  • 刻印の深さが均一でないもの

これは偽物ではない可能性が高いということです。理由としてはクロムハーツの職人が一つ一つ魂を込めて作られたアイテムだからこそ均一だと逆に不自然ということなんです。が、最近では本物のクロムハーツの型を使用している偽物も少なくありません。また最近は刻印が浅く細めのタイプも出回っております。このタイプは、見比べるだけでは偽物かどうかの判別が難しいので注意が必要です。

特にメルカリなどのフリマアプリやオークションなどに表示されている、画像から刻印の真偽を判断するのはまず無理ですそもそもその画像がインターネットなどどこかで拾われてきた画像の場合もありますし、刻印の状態を画像だけで判断するのは至難のワザと言えます。とはいえクロムハーツの偽物事例の画像などを沢山見ておくことで出来るだけ避けることも。

ポイント2:生産時期

クロムハーツのシルバーアクセサリーには、生産した時期が刻印されてます。製品によって刻印が施されている場所は様々ですがクロムハーツの正規品には刻印が必ず彫られているので判別する際は、刻印が彫られているかいないかを確認しましょう。また、クロムハーツの正規品は89年~99年までの刻印の1が逆になっています。なので、89年~99年に生産されている製品であれば、1の向きにも注意しましょう。

クロムハーツの生産時期は、初期・中期・後期の3つに分けられます。

【 初期(89年~93年) 】

クロムハーツが大量生産される前なので偽物が造られる可能性は低いと考えられます。

【 中期(94年~99年) 】

アジアに工場を作ってクロムハーツ製品が大量生産された次期です。

【 後期(2000年~) 】

クロムハーツの型が少し変わりました。厚みがありボリューム感があるのが印象的です。

なので、大量生産されている時期の型の特徴を把握しておくと、偽物か本物かを見分けられる可能性が高くなるかもしれません。このように、製造時期によって型には特徴があります。新作商品やマイナーなモデルであれば、偽物が出回る確率はもちろん低くなります。

ポイント3:価格

ヤフオク、メルカリ、ラクマなどのフリマアプリやオークションで低価格で出品されているクロムハーツのシルバーは、偽物であるリスクが高いです。どうしてもフリマアプリやオークション買いたい場合オススメではないですが本物か偽物か判断するポイントとして偽物の見分け方ではありませんが。この辺に気を付けることで避けれる可能性を高めることが出来ます。

1.出品者の現在出品している他の物や、過去の出品物を参考にする。

過去の出品物を見て、ブランド物が多い場合は偽物の確率が低い。しかし、ブランド物であっても、同じ商品を同時に何点も出品している場合は大量生産してる可能性が高いので偽物の可能性が高いと考えていいでしょう。

2.商品詳細に書かれている文章

以下の文章には注意あ必要です。

  • 海外セレクトショップ購入
  • 自分で購入したと書いていない

いざと言う時は他人のせいにすることが出来るための文章です。前者は、海外のセレクトショップで買ったので偽物だったとしても「海外のセレクトショップのせいだ!私も被害者だ!」と言えるからです。後者は、「私が購入した物ではないのですが」などの文章は注意!

  • クロムハーツの「タイプ」
  • 詳しくないから真偽は不明
  • 代理出品だから真贋は分からない
  • 当オークションで本物と言う事で購入したが本物か分からない
  • 友人から委託された商品です
  • 保証書は無くしたのでありません

という文面にも注意しましょう。これも上記と同じで言い逃れするために書いた文章の可能性が高いです。裏を返せば「責任転嫁しますよ~」と言っている様なものですというわけで、ネットオークション、フリマアプリなどで新品、もしくは中古でも数千円とかいって、価格が明らかに低すぎる場合は注意が必要です。

まとめ

『クロムハーツの偽物の見分け方』をご紹介させて頂きました。少し極論にはなりますが。結論としては信頼できる直営店、取り扱い店、オンラインストアでの購入が一番いいです。これはどのブランドにも言える共通することです。偽物を買わないことが偽物をなくす唯一の方法でもあります。

皆さんもいいクロムハーツライフを送ってください。必ず沼にハマってしまうような世界観をクロムハーツは持っています。僕は以前の記事を書くのに調べていて見た画像の着用がかっこいくて真似するためにバブルガムリングを4つも買ってしましましたwww明日からもやししか食べれません。。。

2019年8月最新『Chrome Hearts×直営&取り扱い店舗一覧リスト』老舗オンラインショップも紹介! #クロムハーツ大図鑑 Vol.10

0

”#Chrome Hearts×直営&取り扱い店舗一覧リスト”

今となってはクロムハーツの魅力はレザーに留まらずシルバーアクセサリーにもあるでしょう。その証拠に世界にはクロムハーツに憑りつかれた人物もいるくらいです。その理由は何と言ってもほかのブランドを圧倒する存在感と完成度の高いデザインモチーフです。リチャードエリックスターク、レナードカムホート、ジョンバウマンの3人の天才で独特な感性の集結によって生み出されたデザインには技術はもちろんの事、伝統的なモチーフを使用した神聖な雰囲気を漂わせるものばかりです。

そして現代におけるクロムハーツのリングネックレスなどの生み出されたアイテムが共通して持つ最大の魅力と特徴は、シルバーとレザーが持つそれぞれの魅力が上手に調和、融合されていて、且つ実用性を含めたファッション性も備えた仕上がりになっていると言えるでしょう。だからこそ近年定価が上がっているクロムハーツですが、その人気は衰えずむしろファンが増えているのかもしれません。また、ファンならご存知だと思いますが、クロムハーツのブランド名の意味である「錆びない心」という言葉がより一層クロムハーツのアイテムを輝かせています。

なかなか手に入れにくい値段もですが偽物の多さ、取扱店の少なさも手を出しにくい理由だと思います。そこでこの記事ではそのネックをすべて解消しますのでご覧ください!

国内正規直営店一覧

現在、クロムハーツの正規直営店は国内に10店舗あります。少ないようにも感じますが、実はクロムハーツの始まりの地”アメリカ”でも7店舗と日本国内の店舗数のほうが上回っています。国内のクロムハーツの正規直営店のストアコンセプトなど踏まえて紹介していきます。

クロムハーツ東京 青山

at home~家のように感じれる店~」というコンセプトで作られ、”CHROME HEARTS NY”に続く、正規直営店第二号の店舗です。日本での直営店最大展示数を誇る3層高層のフロア展開となっており、まさにクロムハーツの美術館にふさわしい店舗です。さらにコンセプトにふさわしい3Fの住空間はクロムハーツ好きなら一度は見ておきたいフロアです。

名称CHROME HEARTS TOKYO AOYAMA
住所東京都港区南青山6-3-14
TEL03-5766-1081
OPEN平日12:00~20:00 土・日・祝11:00~20:00
https://www.instagram.com/p/BLIdzfHAQIV/

クロムハーツ東京 原宿

2001年に「CHROME HEARTS TOKYO ANNEX」としてオープンし、2004年に「CHROME HEARTS HARAJUKU」へと店舗名を改称されました。今は改装された2Fに店を構えています。

名称CHROME HEARTS TOKYO HARAJUKU
住所東京都渋谷区神宮前2-18-11 2F
TEL03-5771-5602
OPEN平日12:00~20:00 土・日・祝11:00~20:00
https://www.instagram.com/p/Bru5CQaA42l/

クロムハーツ東京 銀座

銀座の並木通りにたたずむこの店舗は、バカラのシャンデリアが エントランスから出迎えてくれる地下1Fから2F建ての3フロアの構造になっています。また銀座店は、世界初のクロムハーツのチョコレート販売を行った店舗で、クロムハーツのオリジナルチョコレートが購入出来る店舗です。さらに1号店であるニューヨークのクロムハーツアイウェアショップのようなアイウェア専門フロアがあり眼鏡生産で世界的なシェアを誇る福井県鯖江産の眼鏡が特製のエボニー什器に陳列されています。

名称CHROME HEARTS TOKYO GINZA
住所東京都中央区銀座5-4-9
電話03-6252-3681
OPEN 平日12:00~20:00 土・日・祝11:00~20:00

クロムハーツ東京 新宿

「クロムハーツのジュエルボックス」がコンセプトで世界有数の百貨店”伊勢丹”の新宿店本館あります。内装の全てが、他店同様 米国クロムハーツ本社で製作した 銀製のドアヒンジ、エボニー製の什器等で纏い コンパクトながら クロムハーツの世界観は変わりなく味わうことが出来る店舗です。

名称CHROME HEARTS TOKYO SHINJUKU
住所東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館 3F
TEL03-5312-6333
OPEN伊勢丹店舗に準ず

クロムハーツ 名古屋

名古屋店は、名古屋市の中心街”栄”にあるファッションビル「ラシック」内にて、日本5店舗目として 2008年3月25日にオープンしました。中京圏には唯一の正規直営店になっています。

名称CHROME HEARTS NAGOYA
住所愛知県名古屋市中区栄3-6-1 LACHIC 1階
TEL052-238-1650
OPENラシックに準ず
https://twitter.com/kazuki79198845/status/927881635269242880

クロムハーツ 大阪 心斎橋

エントランスをくぐったら注目すべき階段で一段一段登りながら「隠しクロス」を探してみてください。さらに階段を上がった先の天井にはクロムハーツらしいアートもありますのでそちらは是非行って体験してください。

名称CHROME HEARTS OSAKA SHINSAIBASHI
住所大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-5 日本生命御堂筋八幡ビル 2F
TEL06-6214-8820
OPEN平日12:00~20:00 土・日・祝11:00~20:00

クロムハーツ大阪 梅田

梅田店の特徴は 非常に明るい太陽の光が店内に差し込んでいてクロムハーツのシルバーやゴールドがより一層輝きを増す店内となっています。

名称CHROME HEARTS OSAKA UMEDA
住所大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪 南館1F
TEL 06-6359-2116
OPENグランフロント大阪に準ず
https://www.instagram.com/p/BEAXnFZTPfS/

クロムハーツ神戸

Radical&Chic~圧倒的且つ洗練された空間~」というストアコンセプトをもって高級ハイブランドが連ねる神戸旧留地BLOCK 30に2011年12月3日に神戸に進出しました。エボニー(黒檀)やウォールナットなど天然木の無垢材とホワイトレザーを用いた高級感溢れる店内と世界初の試みとして「CHROME HEARTS」の代表的なモチーフでもあるフレアニーを用いた店舗エントランスの床は必見です。

名称CHROME HEARTS KOBE
住所兵庫県神戸市中央区播磨町2 BLOCK 30
TEL078-335-0739
OPEN11:00 – 20:00
https://twitter.com/mac_rosso/status/870119702520971264

クロムハーツ福岡 天神

大手百貨店である大丸内での店舗ですが、黒檀やウォールナットなど天然木の無垢材を用いた内装で他店舗同様、クロムハーツの世界観を感じることができるフロアとなっています。

名称CHROME HEARTS FUKUOKA TENJIN
住所福岡県福岡市中央区天神1-4-1 大丸 福岡天神店 東館エルガーラ 2階
TEL092-736-1333
OPEN大丸に準ず

クロムハーツ福岡 大名

Classic」「Clean」「Radical Chic」というコンセプト店舗です。重厚なコンクリート外装や、ロサンゼルス本社ですべて製作された什器、家具、扉など細部に渡りクロムハーツの世界観を堪能することがでます。青山店同様の2Fの住空間フロアには約600万円ほどの巨大ソファが置いてありクロムハーツファンには必見です。

名称CHROME HEARTS FUKUOKA DAIMYO
住所福岡県福岡市中央区大名1-14-8
TEL092-718-7755
OPEN平日12:00~20:00 土・日・祝11:00~20:00

国内取り扱い店舗一覧

群馬

埼玉

  • ビヨンクール 丸井大宮:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 丸井大宮 6F
  • ポンメガネ 大宮店:埼玉県さいたま市 大宮区大門町3-195 美幸ビル 1F
  • ポンメガネ 浦和店:埼玉県さいたま市 浦和区高砂3-6-9 信陽堂ビル 1F

東京

  • クラインアイウェア:東京都渋谷区宇田川町35-4 オークヴィレッジ 1F
  • クレイドル青山店:東京都港区南青山5-11-5 住友南青山ビル 1F
  • クロムハーツ東京:東京都港区南青山6-3-14
  • クロムハーツ伊勢丹新宿:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 伊勢丹新宿店 本館 3F インタクリエーターズ
  • クレイドル新宿タカシマヤ:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ 7階 キャラクターズ
  • オブジェイースト:東京都中央区銀座2-8-9 木挽館銀座ビル 1F
  • クロムハーツ銀座:東京都中央区銀座5-4-9 B1-2F
  • ドーバーストリートマーケットギンザ:東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館
  • クロムハーツ原宿:東京都渋谷区神宮前2-18-11
  • ビヨンクール北千住マルイ:東京都足立区千住3-92 北千住マルイ 6F

富山

  • テンプト:富山県富山市婦中町下轡田392-1

石川

  • ディテール:石川県金沢市竪町110-1 EPカナザワビル 1F
  • エスカープスタジオ:石川県加賀市作見町ヨ17-1
  • エムシーストア:石川県加賀市作見町ル90

静岡

  • ビヨンクール浜松店:静岡県浜松市中区千歳町135-7 1F

愛知

  • クレイドルロフト名古屋店:愛知県名古屋市中区栄3-18-1 名古屋クレアーレロフト名古屋 5F
  • クロムハーツ名古屋ラシック:愛知県名古屋市中区栄3-6-1 名古屋ラシック 1F
  • クレイドル豊橋店:愛知県豊橋市松葉町1-29-1
  • クレイドル名駅店:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名古屋名鉄 名鉄百貨店メンズ館 1F
  • クロムハーツJR名古屋タカシマヤ:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋タカシマヤ 1階
  • クレイドル名古屋本店:愛知県名古屋市東区泉1-14-23 ホワイトメイツ 3F

岐阜

  • アンダーバー:岐阜県岐阜市金宝町1-15 ダイイチ岐阜金宝町ビル1F

京都

大阪

兵庫

広島

福岡

クロムハーツ 眼鏡メガネサングラス

グリームオプティカル GLEAM OPTICAL: 福岡県北九州市小倉北区京町1-5-17

  • クロムハーツ博多阪急:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 6階

おすすめオンラインストア3選

クロムハーツの本物を初めて買う場合、一番ベストなのは日本に10店舗あるクロムハーツの直営店か上記で紹介した店で買うことですが近場に住んでないし、買いに行く時間もない、あの高級ブランドとかショップの独特の雰囲気が苦手・・という人もいると思います。

そんな時に頼れるのが通販店の存在なのですが正直ネットで買うと一言で言っても、色んなお店があるし偽物が出回ってるのも現実です。思い切って初めてのクロムハーツ買うのにいきなり偽物掴まされるなんて想像しただけでも最悪・・・

オークション、メルカリなどのフリマアプリ、BUYMAはパチモンの可能性ありです。オークションなどに出回ってるクロムハーツは偽物の可能性がかなり高いです。明らかに安すぎる値段で売られていたり、試しに買ったけどすぐ壊れちゃった・・・という話もよく聞きますね。なので、せっかくクロムハーツを買う機会に巡り会ったんですから、ちゃんとした通販サイトで買いましょう。

クロムハーツの通販店ならメルマガ、LINE@、ブログ、他SNS、お問い合わせなど気軽にお店の人に質問できたりできる場が提供されてる場合が多いです。あとは仕入先やアフターケア、返品・交換など基本的な情報開示がサイト上にしっかりされてるとお店の信頼性にも繋がります。逆にこれらの情報が開示されてなかったり、お問い合わせメールを送っても返信がない場合はお客さんの事を大切にしていないのと同じと考えたほうがいいです。

さらに言うにはアクセサリーの専門店、もっと言うならクロムハーツだけ扱ってるみたいな特化店のほうが安心できます。そこらへんも踏まえて紹介します。

ビヨンクール

ビヨンクール詳細情報公式サイトはこちら
価格★★★★★
仕入れ先CHROME HEARTS LOSANGELS より直接取引にて輸入
INVOICE通常付属なし、ただし希望すれば、INVOICEのコピーを貰うことは可能。
注文の際備考欄に「INVOICE希望」と記入。
評価 ★★★★★

初めてクロムハーツ買うならぶっちゃけこのお店が一番おすすめです。価格も直営店より安い場合がありますし、ビヨンクールは全国の百貨店に入ってるような総合アクセサリーショップだから信頼感も抜群です。アフターケアも充実していて、いざとなれば近くの店舗に持っていけば修理もしてくれるので安心です。

ジェイウェルドットコム

ジェイウェルドットコム詳細情報公式サイトはこちら
価格★★★☆☆
仕入れ先 正式に契約していメーカーより仕入れている正規輸入品
INVOICE コピー付き
評価★★★★☆

こちらもアクセサリー通販最大級の品揃えを誇る大手アクセサリー通販店。プレゼントに特化してるので、ラッピングがすごいイメージです。恋人への贈り物にクロムハーツを買うんだったらここって感じですね。あと返品が可能っていうのはアクセサリー系通販サイトだとここぐらいしか見たことないですね。初心者にとってはかなりありがたいです。ただ、クロムハーツの品揃えが若干少ないのがネックです。。。

【アムス】AMS.ONLINE STORE

【アムス】AMS.ONLINE STORE詳細情報 公式サイトはこちら
価格★★☆☆☆
仕入れ先アメリカ本国、ロサンゼルスなど
INVOICE独自の保証書あり
評価★★★☆☆

クロムハーツ、Gaboratory、ロンワンズなど取り揃えているオンラインショップです。クロムハーツに関してもちょっとレアなアイテムがここには置いてあるイメージですが、価格だけ見ると直営店、これまで見てきた通販店に比べると高い傾向にあります。しかし、品揃えは抜群で通販で買えないレア商品もここならあったりするのが一番のメリットです。あとはクロムハーツUSAリペアが原則無期限無料の魅力的なアフターケアがあります。

ランク外のオススメ

あとは「クロムワールド」というビヨンクール系のクロムハーツに特化した通販サイトもあります。特化してるだけあってサイトが見やすく予算別で探せたり、カテゴリー分けも細かく探しやすいです。初心者にとっては「こういうのもあるんだ~」と勉強になりながら見れます。どちらかというと男性が好みそうなサイトデザインで初心者というよりはクロムハーツ好きの人が好みそうなサイトです。

ジュエリーコネクション」はサイトが超おしゃれで見てるだけでテンション上がって見るだけのつもりでも買ってしまいそうになります。というわけでランク外です(笑)このサイトはどちらかというと女性向けのデザインになってる気がします。雑誌掲載情報やランキングを見ても女性誌だったり、女性に人気のアイテムがランキングされてます。

あとメリットは独自のポイント制度があり商品や企画によって特別に設定されていない限り、会員ランクによって付与率が異なります。”ブロンズ 2%”、”シルバー 3%”、”ゴールド 8%”、”プラチナ 10%”となっているのでアクセサリーを頻繁に買うという人は会員ランクアップを目指してここで書い続けるのもありかと思います。

2019年春夏『Chrome Hearts×ブレスレット大全集』シルバーアクセサリー、チェーン、バングル、レザー、コードのすべて #クロムハーツ大図鑑 Vol.9

0

”『#Chrome Hearts×ブレスレット大全集』”

皆さん花粉症は大丈夫でしょうか?今年の花粉は2011年の1700倍以上あるとかないとか言われており、もう正直どっちもどっちだろというぐらい目に鼻にと異常をきたしておりますが。この際、花粉ソムリエみたいな職業作ってこの苦しみを解決してほしいです。花粉避暑地ツアーはあるみたいですがwww(ツアー行くまでの道中が無理げーですw)

クロムハーツの創業秘話や愛用芸能人としてクロムハーツの財布やリングネックレスなど多数愛用する松本人志さんをご紹介させて頂きました。今回はクロムハーツのブレスレットをご紹介したいと思います。クロムハーツのブレスレットといえばジャラ付け、重ね付けされる方が多いですが。付けすぎだとかっていう女性の意見も多いのですが。

シルバーアクセサリー好きとしては重ねに重ねてジャラ付けしたくなる気持ちはかなり分かります。常に目に入っていると悦に入れるんですよね。でもまあ男性ならば女性の意見を無視しづらいところではありますのでクロムハーツのブレスレットについて画像付きで全部といえるぐらい紹介しちゃいます。自分の好みやどういうコーデが良いか芸能人などのコーデ写真も併せてご紹介しておりますのでチェックしてみて下さい!!

クロムハーツのブレスレットの種類は?

クロムハーツのブレスレットの種類には大きく分けて4種類のブレスレットがあります。

  • シルバー系チェーンブレスレット
  • バングル(留め具のないブレスレット)
  • レザーブレスレット
  • コードブレスレット(紐系素材)

クロムハーツのブレスレットはリングやピアス、ネックレスなどのシルバーアクセサリーと比べても種類も多く人気も高いです。そのためもっと細かくカテゴライズできるのですが今回は大まかに4種類に分けて紹介します。

さらにクロムハーツのヘアゴムのひとつの使い方として手首につけている方もいるのでヘアゴムも一緒に紹介します。これまでの記事ではモチーフごとに紹介していましたが今回はブレスレットの種類ごとに紹介します。

クロムハーツ購入前にこれを見ろ

シルバー系チェーンブレスレット

スタンリーゲスが個人的に製作したが今ではクロムハーツの主力商品のIDブレスレットを筆頭にすべてシルバーで作られてるので、存在感抜群ですが、その分ブレスレット中では高価格帯なのが特徴です。

IDブレスレットについて

IDブレスレットの「ID」は現代でも頻繁に使われてる、個人情報のIDと同じ認識で大丈夫です。この名前の由来は、軍人などが身につけていた自分の身元がわかるブレスレット、「IDブレス」からきています。

そして、クロムハーツのIDブレスレットには実は大きく分けて2つの種類があります。2つに分かれる理由としてはチェーンの種類の違いです。それは。。。

  • クラシックチェーン
  • ファンシーチェーン

に分けられます。

クラシックチェーン

クラシックチェーンはクロムハーツのウォレットチェーンでもよく使われている、「王道」的なクロムハーツのシンプルなチェーンです。

ファンシーチェーン

ファンシーチェーンのポイントは、リンク一つ一つ丁寧に刻まれたクロスモチーフです。これぞ、クロムハーツ!!といえるぐらい存在感があります。

もっと細かく言えば、留め具部分がクリップだったりするのもあります。IDプレートが同じでもチェーンが違ったり、留め具部分が違ったりするので、お財布事情と相談しながら最適なIDブレスをチョイスしましょう。

IDブレスレット w/3スター w/クラシックボックスクリップ

クロムハーツの人気モチーフの1つ「3スター」を使ったIDブレスレットです。

クラシック IDブレスレット / 3クロス

シンプルなクラシックチェーンと、IDプレートに対し大小3つのクロスが調和の取れたデザインです。このデザインはかなり珍しいかんじで、良い意味で古典的な香りがするIDブレスレットです。

ID フローラル クロス ブレスレット / クリップ

クロムハーツの3大モチーフの1つ「フローラルクロス」を使ったIDブレスレットです。

IDフローラルクロスファンシーチェーンクリップブレスレット

こちらはフローラルIDクロスの中では最強です。全部盛りってやつです(笑)

登坂広臣xIDフローラルクロスファンシーチェーンクリップブレスレット

ID フローラルクロスブレスレット

クロムハーツオーナー、リチャードスタークが最前線で活躍してたクロムハーツ初期デザインで人気のブレスレットです。クロムハーツファンは誰もが憧れを持つ作品の1つだと思います。

ID フローラル クロス ファンシー チェーン ブレスレット

こちらはデザイン性と豪華さがプラスされたファンシーチェーンバージョンです。

ID ミニフローラルクロスブレスレット Ladys

近年、ヘッドデザイナーがリチャード・スタークの長女、ジェシーに変わり、時代に合わせるかたちで男性も女性も着けられる絶妙なサイズ展開が次々と出てくる中での代表的な作品です。

IDダガーファンシーチェーンブレスレット

ダガーモチーフ☓ファンシーチェーンというなんとも豪華なIDブレスレットです。

ダブルIDブレスレット w/フローラルクロス&ダガー w/ファンシーチェーンブレスレット

このブレスレットがクロムハーツIDブレスの最終ゴールとも言える逸品です。フローラルクロスとダガーのダブルID、さらにファンシーチェーンということでこっちはIDブレスレットの全部盛り的なアイテムです。

ファンシー リンク ブレスレット / クリップ

フローラルクロスリンクブレスレット

BSフレア リンク ブレスレット

ハートリンクブレスレット

キーパー リンク ブレスレット

氷室京介xキーパーリンクブレスレット

タイニー キーパー ブレスレット

タイニーオーバルスターブレスレット

クロスボール ブレスレット

タイニーeCHプラス ブレスレット

ジェジュンxタイニーeCHプラス ブレスレット

スモールクラシックリンクブレスレット

クロムハーツの歴史を感じさせる、一番オーソドックスなクラシックチェーンです。標準サイズは大きいという女性のためにユニセックスサイズとしてリリースされた経緯もあります。クロムハーツは最近、女性にも人気なので、クロムハーツ側もそれに合わせてきてる意図が垣間見えますね。

ビーズ チェーン タイニー ブレスレット

コロッケxビーズ チェーン タイニー ブレスレット

カットアウトハートブレスレット

TPRD クラシックブレスレット w/CHクロス

スタック ハート チャーム ブレスレット

ピラミッドプラスリンクブレスレット 24リンク

ピラミッドプラスリンクブレスレット 17リンク

ペーパーチェーンブレスレット

ハードで細やかなデザインで、クロムハーツのチェーンの中でも人気が高いペーパーチェーンのブレスレットです。

バングル

ブレスレット(留め具あり)にこだわらないのであれば、クロムハーツ初心者にとっては最適なブレスレットです。比較的華奢なので女性へのプレゼントにもいいかもしれません。

しかし、留め具がないというのは事前情報として購入前には知っておいてください。

フラットCHプラスバングル ロゴ

フェイスがフラットな軽量バングル。薄型なので、一般的なバングルのようにサイズ調節が可能です。エンドにクロムハーツらしくCHプラスが飾られています。

スクロール ラベル バングル

”CHROME HEARTS”と描かれたスクロールラベルをそのままかたどったバングルです。裏面には”CHROME HEARTS”のロゴのほか、”UNITED STATES OF AMERICA”と”FUCK YOU”の文字とCHプラスが刻印されています。

スクロール バンド バングル

ワックスドパンクカフバングル

クロムハーツの創始者、リチャードスタークの長女でヘッドデザイナーを務める、ジェシージョーがクロムハーツのデザインを手掛け、華奢なラインが多い中、クロムハーツらしい相当な重厚感と初期のゴツさを感じさせるバングルです。

ジェシー・ジョー・スタークのデザインはPUNKという音楽の影響が大きく反映されていて、従来のクロムハーツといえば重厚で無骨なハードロックなデザインが多いですが、ジェシーが手がけたラインは、パンキッシュなアイテムが多く、かつ女性的な繊細さを兼ね備えています。

NTFL バングル

スペーサー バングル GOD BLESS THE WORLD

側面にはメッセージ性の強いデザイン、「GOD BLESS THE WORLD AND MOST OF THE PEOPLE IN IT」の文字が刻まれています。意味は「世界に神様のご加護がありますように」です。

SBTバンドバングル

クロス バンドバングル

バブルガムバングル ハート

バブルガムバングル スター

ブルガムバングル 3スター

バブルガムバングル CHクロス

レザーブレスレット

クロムハーツってレザーよりもシルバーのイメージが強いと思いますが、実はクロムハーツの創業当時はバイク用皮革製品の販売からスタートしています。そのため、クロムハーツの真骨頂とも言えるアイテムは実はレザーアイテムだったりするのです。

レザーと言えばブラックのイメージが強いですが”3ボタン 2スナップ”シリーズには実はレアカラーとしてレッドとホワイト、カモフラ柄も存在します。

CHLB-002CR ガンスリンガー CHクロス

ハーネス クラスプ

R&R ブレスレット クラシックバックル

2ボタン 2スナップ ブレスレット スター

シングル WVN スクロールブレスレット

オープン オーバル ブレスレット

3ボタン/2スナップブレスレット w/ピラミッドプラス

3ボタン/2スナップブレスレット スター

3ボタン/2スナップレザーブレスレット w/マルチモチーフボタン クロス/ハート/BSフレア

3ボタン/2スナップレザーブレスレット クロス

3ボタン/2スナップレザーブレスレット BSフレア

山下健二郎x3ボタン/2スナップレザーブレスレット BSフレア

3ボタン/2スナップブレスレット ホワイトシリーズ

「ホワイトレザー=レア」なイメージが強いですが、クロムハーツにおいてもこのカラーはレアなのでほとんど入荷しないアイテムです。ポイントしては、シルバーのモチーフがピカピカ光っているところです。通常、クロムハーツのシルバーは燻加工(黒く燻して陰影を強調させる加工)を施してるのですが、このホワイトレザーは目立つため、あえてその加工はされてません

3ボタン/2スナップブレスレット カモフラシリーズ

クロムハーツのレザーでも希少価値も人気が高いカモフラージュ柄のレザーブレスレットです。

3ボタン/2スナップブレスレット レッドシリーズ

ジードラゴンx3ボタン/2スナップブレスレット レッドシリーズ

コードブレスレット

サテンの紐を使ったコードブレスレットをはじめ、ヘアゴムもこちらのコードブレスレットに分類されてもいいと思います。

ヘアゴムシリーズ

小嶋陽菜xクロスボール ヘアゴム

KZブレスレットシリーズ

ブレスレットのメンテナンス方法

せっかく買ったクロムハーツもだんだん変色していきます。シルバーの手入れについてはネットなど検索すれば山ほど出てきますが、クロムハーツは燻し加工がされています。普通のシルバーみたいにクリーニング剤に浸すとその加工まできれいになってしまいます。そこでクロムハーツのメンテナンス方法を紹介します。

黒ずみの原因

原因は空気中の硫化水素との反応で、シルバーの表面に硫化銀が発生し、この硫化銀こそ黒ずみの原因なのです。また、温泉にシルバーアクセサリーをつけると黒くなりますが、こちらは温泉また湯気の中に含まれる硫黄と反応して硫化銀が発生することにより黒くなります。通常はシャワーやお風呂は大丈夫ですが入浴剤にも硫黄が含まれるものもあるので注意が必要です。

他にも、汗、ゴム製品、界面活性剤に硫黄成分が含まれているシャンプーや化粧品などなど以外と硫黄が含まれている物が身の回りにあるので気を付けましょう。

オススメは。。。

クロス(布)、液体タイプ(クリーニング剤)、スプレータイプなど色々ありますが直営店で購入するとシルバーポリッシュがもらえます。ということは、クロムハーツがクロムハーツの手入れはシルバーポリッシュでと言っているということになります。

先ほども言ったように、クリーニング剤に浸してピッカピカにする方法もありますがあれをやるとせっかくの燻加工がとれてしまいます。メンテナンスするならポリッシュがオススメです。

上級者には

厳密に言うと一度いぶし加工を取ってしまってもまた黒くするために銀黒(黒化液)を使って黒にすることは可能で一度黒くしてして光らせたい部分を磨く方法や綿棒やハケを使って黒くしたい部分だけに黒化液を塗って黒くすることも可能です。

こんな方法もありますがこれも結局は自分の好みですクロム上級者の楽しみ方のような気がします。クロムハーツの職人さんが入れた燻と素人が入れた燻では全然違うし、逆に変な入り方になる可能性もあります。それでも自分の好みにしたい!という人は自己責任でやってみてください。元の加工を大事にしたい人はポリッシュで磨くのが良いと思います。

クロムハーツの直営店でも

磨くだけなので普通にできるとは思いますが、少し気になったらクロムハーツ直営店で買えば、プロのスタッフさんが無料で磨いたりしてくれます。その時にメンテナンスの方法を聞いてみるのもいいかも知れません。