“#バレンシアガ(BALENCIAGA)の大人気メンズバッグシリーズ”
バレンシアガ(BALENCIAGA) の絶妙な色使いとボリューム感でコーディネートが何色にも変わるそんなキーアイテム「 バレンシアガ(BALENCIAGA)の大人気メンズバッグシリーズ 」。
近頃はそんなメンズバッグ を使ったルックが大ブームを起こし、ストリート界からは我らがバレンシアガ(BALENCIAGA) からsupreme(シュプリーム) 、OFF-WHITE(オフホワイト) と続きハイブランドメゾン界からは日本を代表する二大ブランドYohji Yamamoto(ヨージヤマモト) とCOMME des GARCONS(コムデギャルソン) を筆頭に、GUCCI(グッチ) にRAF SIMONS(ラフシモンズ) 、そして近年ではストリート生まれストリート育ちと生粋のストリートファッションラバーであった鬼才「ヴァージルアブロー」 がクリエイティブデザイナーとして就任し一気にそのブランドラインがより彼の求めるルックへと変化してきたルイヴィトン(Louis Vuitton) までもがメンズバッグ の展開に力を入れています。
今回はそんな今最もトレンド品として扱われているバレンシアガ(BALENCIAGA) のメンズバッグラインについてご紹介をしていきたいと思います!
コーディネートの決め手はバッグ!海外アーティスト達から学ぶ真のメンズバッグコーデ術
Via HYPEBEAST
今でこそ男性もカラフルなバッグを身につけてストリートへと繰り出す時代となったものの、やはりこれまでの固定概念である「バッグ=レディース」というイメージは、2人の海外アーティストの出現によって払拭したと言っても過言ではないでしょう。
ジードラゴン(G-DRAGON)
1人は今やアジアを飛び越え世界的にも人気を誇っているKPOPスター ジードラゴン(G-DRAGON)。
彼が身につけるブランドは飛ぶ鳥を落とす勢いで即完売になるほどの影響力を持ったアーティストであり、そんな彼のメンズバッグコーデ術も抜群のセンスを醸し出しています。
中でもこの画像でもご覧のように、自身でペイントしカスタマイズされたバッグには一際目を疑うほどの異彩を放っており、このハンドメイドを逸したバッグが今でこそプレゼント用やペアルックとしてカップル達に爆発的な人気を誇っているバレンシアガ(BALENCIAGA)財布ライン の人気シリーズ「クラシックコンティネンタル」 のインスピレーションになったと言われています。
エイサップロッキー(A$AP ROCKY)
その他メンズバッグに多大な影響を与えたもう1人のアーティストと言えば生粋のバレンシアガ(BALENCIAGA)ファンでもある、そう エイサップロッキー(A$AP ROCKY) 。
彼の手がけるメンズバッグコーデである、どこかヒップホップ感漂うスタイリングにミックス&マッチさせた数々のハイブランドアイテムが煌びやかに並ぶルックはアメリカ本土に始まり今では世界中のヒップホップラバーまでも魅了しています。
またバレンシアガ(BALENCIAGA) 以外にもラフシモンズ(RAF SIMONS) コレクターとしても知られる彼はいち早くメンズバッグを着用したラッパーとしても世界的に認知されています。
次のメンズバッグアイテムで大ヒットを予感させるバレンシアガ(BALENCIAGA)とFear of God(フィアーオブゴッド)
Via Nike, Inc.
そんな空前の大ブームを呼んでいるメンズバッグですが、その中でもひときわ頭角を表している二大ブランドのバレンシアガ(BALENCIAGA) とフィアーオブゴッド(Fear of God) の二者は今最も人気を誇っているファッションブランドであることは周知の事実でしょう。
両者ともその独創的で唯一無二なカリスマ的デザイン性が人気の理由でもあり、メンズバッグラインはもちろんのこと他にもアパレルライン 、シューズライン 、アクセサリー まで幅広い展開をしておりどれも爆発的トレンド力を持ち合わせています。
そしてこれまで数多くのメンズバッグを発表してきたファッションブランドは星の数ほどに存在する中、この二大看板こそ「次のメンズバッグアイテムに革命を与える!」と支持されており、中でもフィアーオブゴッド(Fear of God) に関しては、創設者兼デザイナーであるジェリー・ロレンゾ(Jerry Lorenzo) 自らが体現してきた「ファッションを枠に捉えない」という姿勢は、服飾学校でのデザインについての勉強も無し、シーズンに合わせたコレクション展開もしない、その常識外れの実力こそが認められトップクリエイターのカニエ・ウエスト 直属のツアーグッズデザイナーを務める等、彼がこれまで辿ってきた異色の経歴をもってこそ生み出せる「新しいメンズファッションの可能性を秘めたメンズバッグ」の発表を多くのファッションラバー、そして業界人までもが大注目をしています。
大人気!バレンシアガ(BALENCIAGA)のメンズバッグアイテムを各種ご紹介
Via FENIX Toulouse Handball
では今回のメインテーマでもあるバレンシアガ(BALENCIAGA) の人気メンズバッグ アイテムを実際にシリーズ別にご紹介していきたいと思います。
既にローンチ済みの各種アイテムには幅広いカラー展開がされているためお気に入りの一品を見つけれること間違いないでしょう!
SS18で衝撃を与えた革新的トートバッグ!「スーパーマーケット・トート」
SS18コレクションで抜群の存在感を漂わせていたバレンシアガ(BALENCIAGA) の トートバッグ「スーパーマーケット・トート」こちらはバレンシアガの特徴的な「遊び心」と「少しレトロな雰囲気を漂わせるダッド感」が混ざった渾身のメンズバッグシリーズとして世にローンチされ大きな話題を呼びました。
シルエットとしてもトートバッグとしての位置付けとなっているため、肩にかけるの勿論のこと手で握って持つこともでき、シンプルなコーディネートをする人にとってもコレさえ持っておくだけでいつもとは違った少しスパイスの混ざったコーディネートになること間違いないでしょう。
容量的にもトートバッグというだけあってか、その収納力も高くノートパソコンは勿論他にも物を入れれるスペースがあるのも魅力の一つです。
さりげなさを演出するキメの一手「エクスプローラー・パンチストラップ」
バレンシアガのメンズバッグライン史上「エクスプローラー・パンチストラップ」以上にさりげなくオシャレを演出できるアイテムは他にはないでしょう。
こちらは上の画像でも分かるようにシリーズ中で数多くの異なったデザインを持つアイテムが展開されており、どれも違った表情を魅せてくれる逸品となっています。
またバッグ自体のサイズは長財布1個にiPhone1個と充電器が入るか入らないかの小さな容量となっており、肩から斜めがけしてもクールに決まり首から真下にぶら下げてもキュートにキマる魅力を持っています。こちらに関しては冒頭でも紹介したKPOPスタージードラゴン(G-DRAGON) も一列目の右端にある黒レザーの「エクスプローラー・パンチストラップ」を愛用していることでも知られています。
鉄板!絶対人気を誇るボディバッグシリーズ「バレンシアガ・ベルトバッグ」
「バレンシアガ・ベルトバッグ 」と言えば鉄板中の鉄板シリーズ!
ボディバッグという、現在のメンズバックブームの中でも火付け役ともなった形であるためかこちらのシリーズは販売直後から即完売が続く大人気シリーズとなりました。
勿論その形から様々な着用方法を試みる人もいるもののやはりボディバッグの鉄板である「肩から斜めに下げて胸辺りに置く」スタイルは、世界中のファッションウィークに参戦した多くのファッションラバー達の中でも着用していた人が多かったと言われています。
収納力としても申し分なく、先ほどの「エクスプローラー・パンチストラップ」以上の容量を持っており「リュックサックは背負いたくないけど、少し荷物がある」という時なんかにはベストなサイズ感となっています。
機能性を求めるならリュックサック!「エクスプローラー・リュックサック」
機能性と収納力を求める人であればリュックサック以上に期待に応えられるアイテムは他に無いでしょう。
「エクスプローラー・リュックサック」は優れた収納力を持った一品となっており、中にはノートパソコンを入れるために拡張されたポケット、二日分の着替えすらも入るほどに広く深くひろがった中身には普段から出かける際に荷物の多い人や、仕事上いつもパソコンを持ち運んでいる人にとって文句なしのアイテムであると言えます。
近年から大流行しているボディーバッグとは真逆のリュックサックですが、実はこちらのシリーズが今1〜2を争う人気アイテムとなっており人とは違うものを身に付けたい人にも納得いくアイテムであること間違い無しでしょう。
バレンシアガ(BALENCIAGA)のメンズバッグは何故ここまで人気なのか?
Via Fashionista
ここまで実際のアイテムを紹介してきましたが「なぜバレンシアガはこんなにも人気があって支持され続けているのか?」ふと疑問に思ったこともあるのではないでしょうか。
その理由を知った時にあなたは既に彼らのファンとなっていることは隠せない事実となります。
「バッグ=メンズ」!バレンシアガ(BALENCIAGA)が打ち壊した手加減なしの次世代メンズルック
Via Fashionista
バレンシアガがメンズバッグを本格的に展開しはじめてから世界のメンズファッションはガラリと姿を変えることとなりました。これまで「バッグ=レディース」という強い固定概念が業界を覆っていたためかメンズファッションブランド陣営の間では「一応メンズバッグも展開はするものの、本家はレディースである為メンズバッグは二番煎じ」的な風潮が満映していました。
そんな時、彼らのメンズバッグラインへの本腰を入れた参入によりこれまでの固定概念は払拭。
強烈で先進的姿勢のバレンシガが展開したニュールック「メンズバッグ」に世界のクリエイターやアーティスト、セレブリティという感度の高いファッションラバーが直ぐにそのスタイルを取り入れたことから始まり今ではメンズがレディースのバッグを身につけることも多くなりました。
バレンシアガは「ファッションのセクシャル分け」すら叩き壊し、新しい時代の扉を開いたのです。
人気を博すバレンシアガのバッグライン!HPでは売り切れ続出!
Via Fashionista
そんな時代の最先端を走り続けるバレンシアガ。
各種アイテムは店頭に並べば直ぐに完売となり公式オンラインショップでも在庫があるかと思えばタッチの差で売り切れ。
入手レベルの高さは皆さんもご存知の通り、他ブランドグッチ(GUCCI) やルイヴィトン(Louis Vuitton) 、オフホワイト(OFF-WHITE) にフィアーオブゴッド(Fear of God) 等ほかの注目ファッションブランド以上の困難さを秘めています。しかし、入手することが出来ればソレは一生使っていきたいと思えるかけがえのないアイテムとなることは言わずもがな周知の事実であると言えるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?以上バレンシアガ(BALENCIAGA) が世界に誇る大人気「メンズバッグ」 シリーズについてご紹介をしてきましたが、もちろん他にもご紹介ができなかったアイテムも有るほか、新作も続々とスニーカー からアパレル 、財布やアクセサリー と各種ラインナップごとに次々と発表されてきています。
世界のバレンシアガ(BALENCIAGA) ファンの皆さんが自分のお気に入りを身に付けて存分にファッションライフを謳歌できることを願っています!