ホーム ブログ ページ 197

動画付き『職質⁉』ジャスティンビーバー 最新 ファッションとオフホワイトのナイキスニーカーとは?

0

”#動画付き『職質⁉』ジャスティンビーバー”

ジャスティンビーバー(JUSTIN BIEBER)のファッションは常にトレンドウォッチャーの注目の的で時折、とんでもない恰好でパパラッチされることもありますが。ストリートファッションのアイコン的存在として現在でもSNS、インスタグラムを含めジャスティンビーバーの存在は1つの経済圏を創るほどです。

そんなジャスティンビーバーが今回はオフホワイト×ナイキのコラボスニーカーである、エアマックス90デザートオレでNY市警に職質されヴァージル・アブローにインスタのストーリーズでクレームしたというのです。問題のインスタストーリーに投稿された動画を交えてご紹介します。

ジャスティンビーバーとオフホワイト(Off White)とヴァージル・アブロー

ジャスティンビーバーとヴァージルアブローは公私ともに非常に仲が良く昨日まで開催されていたコーチェラフェスティバルでは初デビューのヴァージル・アブローとハグする奥さんでもあるヘイリーボールドウィンが目撃されています。

https://twitter.com/justinbieberjio/status/1117268448566890498?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1117268448566890498&ref_url=https%3A%2F%2Fblog.gxomens.com%2Fvirgil-abloh-off-white-nike-coachella-2019%2F

ヘイリーだけじゃなくケンダルジェンナーも同行してたみたいでセレブonセレブなコーチェラフェスの豪華さが伝わります。もちろんコーチェラフェスにはジャスティンビーバーも来ており。

https://twitter.com/justinbieberjio/status/1117718520450535425

こちらはビリーアイリッシュとハグするジャスティンビーバーです。彼ももちろん奥さんのヘイリーボールドウィンと一緒にフェスに参加してました。

ジャスティンビーバー職質される?

こちらが問題の動画です。マーケティングなのか本当にこの警官が知らなくてなのかは謎ですが。どうもオフホワイト(Off White)のデザインであるジップタグを見て万引き防止タグと思ったらしくジャスティンビーバーに職質してきたというのである。

まあ確かにオフホワイト知らなかったらジップタグが万引き防止タグに見えなくもないような気もしますが。こちらが万引きしたと思われたエアマックス90デザートオレです。オフホワイト×ナイキのコラボでザ・テン(THE TEN)シリーズの中でも非常に人気の高いモデルです。

ジャスティンビーバーがヴァージル・アブローにクレームを付ける!!!


ヴァージル。兄妹よなんてことだ・・・なんてことだよ・・・マジで勘弁してくれよ!!警官がやってきて、なんで俺のスニーカーにセキュリティタグを付けてるんだって聞くんだよ。なんだってんだよ…」

“Virgil my god bro, you’re freaking killing me, man. I just had a cop come up to and ask why I still have the security tag on my shoe. What the…”

via Youtube

ジャスティンビーバーが警官に放った一言。。。

『ブラザー、これはただのファッションなんだ』と彼に言ったんだ。

“I had to tell him, ‘bro it’s just fashion, I don’t know!’”

via Youtube

これに対して警官も納得しておらず確かに”セキュリティタグに見えるけどね。”と認めつつもヴァージル・アブローにタグ付けして再度クレームを。。

ヴァージルよく見てくれ。ジップタグはセキュリティタグにも見えるけど俺をトラブルに巻き込んでるよ。

“Nah bro, you can check it out. It looks like it though, but you’re getting me in trouble,”

via Youtube

ジャスティンビーバーがドリューハウスdrew house) ブランド始動!!!

ブランドネーム ドリューハウスdrew house
公式サイト Drew House
SNS Drew House (@drewhouse) • Instagram

ブランドロゴ、アイコン

View this post on Instagram

#drewhouse

A post shared by Drew House (@drewhouse) on

ストリートファッションのアイコン的存在からファッションブランドのオーナーへと確実に進化を遂げているジャスティンビーバー。音楽活動の休止と言う衝撃コメントや精神状態についても色んな噂がありましたが。確実に新しい領域へのステップを近い将来見せてくれる気がします。

View this post on Instagram

new stuff from the house… 03/07

A post shared by Drew House (@drewhouse) on

https://www.instagram.com/p/BuwhdzmlTK3/
View this post on Instagram

ethically made in LA. see you again soon

A post shared by Drew House (@drewhouse) on

コーチェラフェスでビリーアイリッシュとハグするなど明るいニュースも増えてきたジャスティン。彼の今後の活躍とドリューハウスdrew house) の動向を注視していきたいと思います。

芸能人にも大人気!「バレンシアガ(BALENCIAGA)の財布シリーズ」を一挙贅沢にご紹介

0

“#バレンシアガ(BALENCIAGA)の大人気財布シリーズ”

空前のハイブランド・ラグストブームの中、バレンシアガ(BALENCIAGA)は今現在も他の一流ブランドに引けを取らない人気で。代表的なところで世界各地に本拠点を置く老舗ファッションブランド一派「グッチ(GUCCI)」「ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)」「シャネル(CHANEL)」の御三家から始まり、下からは所せましと勢いよく迫り来る新星ファッションブランド一派の「シュプリーム(Supreme)」「ヴェトモン(VETEMENTS)」「オフホワイト(OFF-WHITE)」と、今のストリートファッションブームの火付け役ともなった彼らが本格的にファッション業界にて頭角を表し始めた2018年。

年を跨ぎ2019年となった今年では、その勢いは止まらぬまま、どこのブランドでも最新のコレクションを世に発表しています。

そんな中、今回ご紹介するのは「ファッション業界、セレブリティに芸能人、ストリートの若者達までも釘付けにし続けるファッションブランド、バレンシアガ(BALENCIAGA)」の大人気アイテム「財布」シリーズについて少しお話していきたいと思います。

丁度財布を新調しようか迷っていた方、恋人のプレゼントに何をあげようか迷っていた方、勿論純粋なバレンシアガファンの方までとお役に立てる情報かと思うのでどうぞ最後までお付き合いをどうぞ。

バレンシアガ(BALENCIAGA)アイテムの中でも人気の「財布」シリーズ

ブランド名BALENCIAGA (バレンシアガ)
設立年1919年
スペイン国内サン・セバスチャン通り
創立者Cristóbal Balenciaga Eizaguirre (クリストバル・バレンシアガ)
1972年死去
現本部フランス・パリ市内
公式サイトhttps://www.balenciaga.com/jp
SNSBalenciagaさん(@balenciaga) • Instagram
Balenciaga (@BALENCIAGA) | Twitter
BALENCIAGA – ホーム | Facebook
ハッシュタグ#バレンシアガ hashtag on Twitter
#バレンシアガ hashtag on Instagram
#balenciaga hashtag on Instagram
Balenciaga hashtag on Twitter
クリエイティブディレクター・デザイナーデムナヴァザリア
アレキサンダー・ワン(前任者)
愛用する有名人・著名人お笑い芸人有吉弘行さん、横浜DeNAベイスターズの荒波翔選手、ジャニーズ事務所所属俳優の風間俊介さん、三代目JSB 登坂広臣さん

バレンシアガと言えば、昨今世界的にも大ブームとなったダッドシューズの代名詞「トリプル・エス(TRIPLE S)」が直ぐに頭に思い描かれるのではないでしょうか。

それもその筈、バレンシアガ自体がブランドとしてここまで世界的に認知を誇ったキッカケはこのスニーカーがあっての事であるとは誰もが知る周知の事実なものの、その影ではこれまで余り知られてこられなかった彼らの大ヒット商品も実は数多く存在しているのも事実であります。

そしてそのラインナップを彩る代表的なアウター、トップス、ボトムの三種の神器と肩を並べる程に絶大な支持を仰いでいるのが、この「財布シリーズ」です。

他アイテムと比べれば手頃な価格設定である事から手に入れやすいのと共に、ブランド自体のネームバリューが物凄いパワーであるバレンシアガ故の「BALENCIAGAのブランドネームが入った財布を持つだけでもお洒落に拍車が掛かる」「一つステータスを昇れる」等、各ハイブランドが行なっているマーケティング手法「そのアイテムを一目見ればどこのブランドなのかが分かる位にキャッチーでアイコニックなデザイン性を追求する」という、大衆とそして現代のファッション業界自体の流れとも乗った商品展開こそがその人気のもう一つの理由であるとも言えるでしょう。

バレンシアガが提供する財布シリーズへのこだわりと特徴

Via purseblog.com

ファッションブランドとしての姿が定着したバレンシアガですが、ブランドとしての起源は香水をメインに扱った運営であった為、実はここ最近になってからアパレルラインが誕生しました。現在ではバッグなどのレザーグッズの他に当時と変わらぬ香水、そして幅広いアクセサリー商品が展開されていますが、特にバレンシアガのアイコンとも言える「スタッズ」に関しては余りにも有名であり、メンズ用の財布シリーズではそんなスタッズが贅沢にもあしらわれた物が多く、特徴であり且つ定番の型番としても人気があります。

その他には製品は主にイタリアで製造していると言われているこの財布シリーズ。工場をマドリードへと構え、全てデザイナーが生み落とした最先端のデザインに加え、一つ一つその名前に恥じぬクオリティーの高さと真心の一品がこだわりの一つと言えるでしょう。

プレゼント用としても人気を博すバレンシアガの財布

Via Deskgram

そして、バレンシアガのもう一つの人気の理由と言えば「プレゼント用としてピッタリ」ということ。冒頭に出てきた御三家「グッチ(GUCCI)」「ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)」「シャネル(CHANEL)」は言わずと知れた有名ブランドである為、どこか定番として知れ渡っている為こだわりが無いように受け止められるのか、何となくスペシャル且つパンチ力に欠けている様にも感じられます。

しかし今や現代のアイコニックの座にまで上り詰めたバレンシアガ、男女ともに人気のあるブランドであり且つ人気も引けを取らない為、まず間違っても喜ばれないなんて事にはなら無いのは確実。

最近になっては、カップルのクリスマスプレゼントにはバレンシアガの財布をペアルックとして交換をするのが大人気なのは知っていたでしょうか。

では、その気になる「財布シリーズ」、実際にはどの様なラインナップがあるのかを一挙にご紹介していきたいと思います。

人気財布シリーズの各商品を一挙ご紹介

スタッズデザインとコンパクト性を兼ね備えた「スクエアウォレット」

Via Lyst

先ずは定番の型からご紹介です。

コチラは紙幣も小銭もカードも全て入り、尚且つ長財布よりもスペースを取らない機能的な二つ折りのタイプ「スクエアウォレット」、カードポケットは4つ設けられ、お札入れの収納スペースは2つもついているという便利さが魅力です。

デザインとしてはホック式の小銭入れが特徴的なフォルムとなり、表にはスタッズを2つ付けた何とも飾ら無い格好良さが素敵な印象。

シリーズ中最も人気の声が高い3つ折りミニマル財布「エブリデイ」

Via Lyst

続いては「財布シリーズ」史上最も人気のエブリデイミニウォレット。コチラは存在感抜群の「BALENCIAGA」というロゴのみを表にプリントしたという、シンプルなデザインであるもインパクト性が炸裂した一品。

またそのコンパクトさ、そしてデザインに癖も無い為様々なシーンに溶け込みやすくコンパクトな三つ折りタイプの財布では紙幣、小銭、カードの全てを収納出来るという、非常に優秀な一品です。どうしてもコンパクトなシルエットな為、機能性としては貧しい様に感じ取られがちであるものの、ポケットでは勿論何の問題もなく、カバンの中でもスペースを取らずと日常使いとしても非常に便利です。

男性、女性共に使えるこのユニセックスタイプではペアルックとして相手と一緒に揃えるなんて事も可能でしょう。しかし、日本国内ではその人気が理由なのか、なかなか手に入れられない代物ではあるものの限られた場所では手に入れられる為、そのプレミアム性には感服の一言と言えます。

定番レザーと男臭いシルエットが魅力の「クラシックメタルシェーブル」

Via Lyst

財布シリーズの中でもシックなデザイン性が魅力的な「クラシックメタルシェーブル」

そのキラキラと光輝くスタッズが可愛い表情を魅せるのと同時にどこか力強さのある一品は、素材をしっかりとした「ゴートレザー」を使用し、また頑丈な作りともなっている為、メンテナンス性には配慮せずガシガシと日常で使っていく事が出来ます。また、ラウンドジップ型となっている為しっかりと中身が溢れない様にチャックでしっかりと守り、収納力も抜群の安定感が期待できます。

シンプルイズベスト!クールテックの「エッセンシャルボーストリエ」

Via Lyst

シンプルイズベストの長財布が好みの方には必見なのがコチラ「エッセンシャルボーストリエ」

表にはチラリと刻印されたBALENCIAGAのロゴが横顔を出し、そのシンプルなデザインには上質感を添えたハイブランドならではのゴージャスな一面を兼ね備えています。また、ベーシックな型である為か、スタイルや世代を問わずどんな方にでも馴染む為、大人の男性に向けた財布となっています。

大胆なペイントは遊び心が溢れた一品「クラシックコンティネンタル」

Via Lyst

「クラシックコンティネンタル」は、財布全体にペインティングが施された大迫力の長財布となっています。

この一品はバレンシアガらしいポップで斬新なカラー展開は、洗練されたモードシーンとしても注目を集めた顔を持っています、またラウンドジップタイプの型な為「収納力、お札入れ、カード入れ」の全てを収納出来るポケットが数多く備わっており、小銭入れも別に設けられたその利便性は共に人気の理由の一つであると言えるでしょう。

バレンシアガらしいモードなデザインを楽しみながら機能的に使用が出来ます。

たっぷりと収納スペースを施した大人メンズ向け財布「ペーパーザコント」

Via Lyst

正面にBALENCIAGAのロゴと切りっぱなしの縫い目が印象的な「ペーパーザコント」

長財布であるコチラは、ラウンドジップのジッパー部分がタッセルとなった工夫が施されており、カジュアルな雰囲気ながらも非常に上品なアイテムとなっています。また、中を開くとカード類が収納出来るポケットがなんと「12個」、そのたっぷりと収納が出来る容量の多さには、領収書やレシートで財布の中身が一杯になりがちなビジネスマンの方でもスッキリと整理する事が出来る大人の長財布となっています。

モードな印象を醸し出すユニセックスデザイン「バザール」

Via Lyst

「バザール」は、財布全体に小さなBALENCIAGAのロゴを刻印した二つ折り財布。

ただロゴが刻印されているだけであるものの、そのネームバリューとブランド力から非常にモードな印象になるのはさすがハイメゾンとタイムレスを謳うバレンシアガならではの一品となっています。勿論ユニセックスなデザインである為女性から男性へ、男性から女性へのプレゼントとしも大人気なアイテムとなっています。

二つ折り型ヴィンテージ財布「ブランケット」

Via Lyst

コチラはヴィンテージ風のデザインとシワの入った渋い皮が印象的な二つ折り財布「ブランケット」

ヴィンテージ加工が施されたラムスキンには、アンティークゴールドのフレームと硬く掘られたロゴが魅力的な一品。またそのインパクト溢れた見た目とは裏腹に、収納に関しては従来通りの長財布の型となっており、まず機能性に対して不満を持つことは皆無であると言えるでしょう。

ストリートポップカラーが特徴溢れる「バザール コンチネンタル」

2019年今年のトレンドとしても既に広く知られているポップカラー。

そんなカラーバリエーションが魅力的な二つ折り財布「バザール コンチネンタル」では、世界ランクでも最先端を走っているモード界の新生児バレンシアガならではのインパクト溢れたデザインが印象的です。中身の方では、小銭入れとお札入れ・カード収納ポケットが別となった構成となっており、使い勝手の良さ、そしてシックなスタイルであるものの差し色としての一面を持ったこの財布では、少しやんちゃな遊び心を演出することが出来ます。

カップルやペアルックとして定評を獲得する「ペーパーザビルフォード」

「ペーパーザビルフォード」こそ、バレンシアガ財布シリーズ史上1のペアルック使用に特化した財布であると言えるでしょう。

表にはバレンシアガのロゴの入った二つ折り財布となっており、ミニマムでありながらもユニセックスなデザインの型では、女性の方も男性も、はたまたカップルとしても兼用する事ができ、コンパクトな二つ折り財布としては十分な機能性と可愛らしいスタイルには一切の妥協もない一品となっています。

バレンシアガ(BALENCIAGA)財布を愛用する芸能人とレビュー

海外のセレブから日本の芸能界までにも絶大な人気を博すバレンシアガ財布

今では国内外問わず世界的にも大人気なバレンシアガですが、現在では数多くの海外セレブリティからアーティスト、そして日本国内では芸能人の間でも愛用されている財布シリーズ。

そんな日本での本格的なバレンシアガブームに火をつけたのは、人気ハーフモデルのローラが「ペーパーザビルフォード」を愛用していると番組にて発表したのがキッカケで、その人気は爆発的に伸びていきました。近年では、浜崎あゆみ、西山茉希、高垣麗子、松雪泰子、風間俊介、有吉弘行、石原さとみ、蛯原友里、中村アン、杉山愛、横浜DeNAベイスターズの荒波翔選手などが愛用をしているとされています。

Youtube界でも「バレンシアガ財布」の開封動画が人気急上昇

また近頃は、ファッション系Youtuberが登場をし始め人気のハイブランドアイテムの商品紹介から開封動画、レビュー等、そのアイテムに寄り添った紹介動画を手軽に観覧することが出来る様になりました。

そんな中でも今回ご紹介をした財布シリーズの「クラシックコンティネンタル」の開封およびレビュー動画を紹介したいと思います。こちらは詳しい財布の中身から、購入した方しか知らないバレンシアガのタグであったり、箱などブランドファンの方であれば必ず興奮する一本であると言えます。

その他にも、文字だけでは伝えきれないリアルな情報やイメージも動画では楽しめるものとなっていますのでご興味のある方は是非チェックされみてください。

Instagramでも映える?一つ持っているだけでお洒落度が上がる?

続いてはInstagramから。

もう使ってい無い人はいないであろう大人気のSNSアプリInstagramですが、この様にバレンシアガの財布を投稿している方も少なくはないです。

勿論アイテム自体の価値は言わずもがなプレミアムであることに変わりはないのですが、こうやってInstagramに投稿をするだけでも「買ったの!?」「可愛い!」「おしゃれ〜!」なんて友達や周りの人にも羨ましがられる事間違いなし。

ここでいくつか投稿をご紹介。

View this post on Instagram

ネンガンノバレンシアガ

A post shared by ヒナタ (@mew118_) on

https://www.instagram.com/p/BuBAEyanSYS/
https://www.instagram.com/p/BvlzHxVF3Wl/
https://www.instagram.com/p/BwJsMrIlGRr/
https://www.instagram.com/p/BwCY6wCh9US/

まとめ

如何でしたか?

やはり世界のトップブランド「バレンシアガ」、どのアイテムも一味もふた味も違った魅力を持っている為一つに絞る何てそう簡単には上手くいかないかもしれませんね。

ただ一つ言えるのは、これだけのプレムアム感溢れたブランドは他には無いという事です。

なのでもし購入をされた方には他ブランド以上の幸福感とおしゃれ度をグッと上げてくれると言えるでしょう。

驚愕のコラボレーション!シュプリーム×ジャンポールゴルチエの注目のweek7を徹底解剖!!

0

“#シュプリームxジャンポールゴルチエ”

もう再来週には最長10日のゴールデンウィークが目前ですがまだまだ寒く、例年の4月とは思えないほどの低い気温でまだまだ冬服のクリーニングに行けそうにもありません。

そんな中、いま世界中のファッショニスタたちが最も注目しているであろうコラボレーショントピック、〈シュプリーム(Supreme)〉x〈ジャンポールゴルチエ(Jean Paul Gaultier)〉。先日突如としてInstagram上で明らかとされた同コラボレーションがついにその全貌を明らかにしました。

ルイヴィトンとのコラボレーションを行ったシュプリームはほかにも多くのコラボレーションをブランド設立から行ってきました。ですが、このコラボレーションの発表には全世界が驚いたことでしょう。

ファッション界の巨匠である「ジャンポールゴルチエ」とのコラボレーションを予想していた人物はだれ一人としていないのではないでしょうか?そんなコラボレーションのラインナップから秘話まですべて紹介します。売り切れ必至ですのでsupreme オンラインにて攻略法を理解して準備しておかなければ間違いなくget不可です。

ジャンポールゴルチエとは?

シュプリーム(Supreme)は以前もにも紹介したので説明不要のため割愛させてもらい、簡単にジャンポールゴルチエ(Jean Paul Gaultier)について紹介します。ジャンポールゴルチエとはその名前にもなっているフランス人ファッションデザイナーの「ジャンポールゴルチエ(Jean Paul Gaultier)」が手がけるブランドです。

1952年4月24日にパリで生まれたゴルチエはそれまでファッションの教育は一切受けずに18歳のとき(1970年)に、1960年代~1970年代に一世を風靡したブランド「ピエール カルダン(pierre cardin)」にアシスタントとして入りました。

その後も「ジャック エステレル(Jacques Esterel)」や「ジャン パトゥ(Jean Patou)」などのビッグメゾンで経験を積み、そして1976年、ジャンポールゴルチエとしてファーストコレクションをデビューさせました。

デザインの特徴

ジャンポールゴルチエ(Jean Paul Gaultier)の作るコレクションのデザインの最大の特徴としては、既存の枠組みにとらわれないアバンギャルドで挑発的な姿勢と誰しもが答えるのではないでしょうか。

メンズ用のスカートやセクシャルなテイストを全面に押し出したビジュアルなど、唯一無二のデザインセンスとテーラーリング技術、そして自由なアイディアがときには物議を醸しながらも、次第にモードファッション界に受け入れられ、ついには“enfant terrible=悪童”と呼ばれるようになりました。

今では世界で最も大きな影響力を持つファッションブランド/デザイナーのひとつ、ひとりへと成長し、今回の驚愕のコラボレーションの実現に繋がっていったのでしょう。

注目のweek7でのコラボレーション

Supreme公式Instagramで公開されたティーザーでは17ものラインナップが公開されました。ファージャケット、リバーシブル仕様のMA-1ジャケット、総柄のトラッカージャケットとジーンズ、ピンストライプ柄のダブルブレザー、カーゴスーツベスト、カーゴスーツパンツ、フローラル柄がプリントされたパーカーとスウェットパンツ、フラワー柄のレーヨンシャツ、Tシャツなどのアパレル類。

VANS製のフローラル柄のChukka Pro&Era Pro、SCHOTT製のレザー素材のホルスター、ブランドロゴがバックルに印字されたベルト、ラウンド型のサングラス、香水などのファッションには欠かせない小物類などさまざまなコラボアイテムが4月13日(土)に発売されました。

Double Breasted Plaid Faux Fur Coat

Reversible Backpack MA-1

Fuck Racism Trucker Jacket

Fuck Racism Jean

Pinstripe Double Breasted Blazer

Pinstripe Cargo Suit Vest

Pinstripe Cargo Suit Pant

Floral Print Hooded Sweatshirt

Floral Print Sweatpant

Flower Power Rayon Shirt

Tee

Schott® Leather Holster

Belt

Vans® Floral Print Chukka Pro

Vans® Floral Print Era Pro

Sunglasses

Le Male

インスタ投稿

https://www.instagram.com/p/BwMHv03niN3/
View this post on Instagram

Supreme x Jean Paul Gaultier ❤️

A post shared by Lance Walsh (@dinneranddance) on

動画レビュー

まとめ

4月13日はすごい行列になっていましたが購入できた方はいらっしゃいましたか?ビッグ同士のコラボレーションということもあって世の中はまだまだこのコラボレーションの話題で持ちきりです。

これからのシュプリームのコラボレーションもですが、ジャンポールゴルチエの活躍にも目が離せないですね♪