ホーム ブログ ページ 171

映画も大反響!自殺・華美・一失の全てがここにある「アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen」のブランド歴史

0

“#アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenのブランド歴史

モードの反逆児「アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen」が歩んだブランドの歴史

Via rochestercitynewspaper.com

近年大きな話題を呼んだ「マックイーン:モードの反逆児」、映画シーンにて有数のファッションブランドやデザイナーの半生を描いた映画はこれまで数多く存在しかくいうあの有名なイヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)も過去に取り上げられ世界中で大きな反響を呼ぶ事となりました。

そして今回からご紹介をする、かのファッションブランド「アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen」も昨今映画としてデザイナー自身の半生を描いた内容が話題を呼び、すでに世界的にも支持される絶対的ブランドと君臨する彼らの「ブランド理念」や「歴史」、「デザイナーであるアレキサンダー・マックイーン自身の人生」を私のほうでも少しご紹介をしていきたいと思います。

ドラマチックな人生を翻弄した彼が創り出した今尚愛される世界ブランド「アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen」、そのブランド歴史からまずは紐解いていきたいと思います。

ブランド名アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen
設立年1992年 イギリス発祥
創立者アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen
公式サイトhttps://www.alexandermcqueen.com/hu
SNSAlexander McQueen(@alexandermcqueen) Instagram
Alexander McQueen – ホーム|Facebook
ハッシュタグ#アレキサンダーマックイーン hashtag on Twitter
#alexandermcqueen hashtag on Instagram
クリエイティブディレクター・デザイナーアレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen
サラ・バートン – Sarah Burton
愛用する有名人・著名人ジゼル・ブンチェン、サラ・ジェシカ・パーカー、レネー・ゼルウィガー、ビヨンセ、ブレイク・ライヴリー、ジェイミー・フォックス、YOSHIKI

1992年の設立から翌年93年のロンドンコレクション発表までの設立道

Via rochestercitynewspaper.com

今やアレクサンダー・マックイーンという名前を知らない人はいないんじゃないでしょうか?

それほどまでに今のファッション業界の最先端を走る傍、絶対的な頂点に君臨するモードの帝王であり反逆者、異端者としても呼ばばれているこちらのブランド。すでに海外や本国イギリスではストリ0とに立つ現代のファッションラバーから若者、その先にはモデルやセレブリティまでに愛され続けられているブランドとなっています。

そんな彼らのブランドの創立は1992年と、今までにいたり約25年の歳月を過ぎた歴史を持っており老舗ブランドには敵わない時の経過を博してはいるものの、どれくらいの時間ブランドが生きてきたのかではなく「その歳月の中どう生きてきたのか」、彼らが成して遂げてきた数々の偉業を見れば時間というものはあまりに無価値であることが一目瞭然です。

1992年の創立を迎え、アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenは翌年の93年にはブランド初となるコレクションを発表、当時を振り返れば主流であったクラシックスタイルに現代のスタイリッシュでどこかインダストリアルなモードの定義をその時代に提唱し大反響を生みました。 賞賛する声の中には賛否両論も多かったと言われているものの、賛同する者たちが次第に増えていったのは時代の流れを見ても言うまでもなく真っ当なものだったと言われています。

二極面に立つ異なるファクターを縫い合わせて生まれた攻撃的でありメッセージ性のあるデザイン

Via British GQ

アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenの特徴と言えば何と言ってもその型にハマらない奇抜なデザインとルックが最大の魅力であり、創立から現在に至るまでその意思は途切れることなく脈々と受け継がれてくるものとなりました。

イギリスというバーバリー(BURBERRY)を生んだ歴史深い国でありながらも、一方ではパンクロックとカウンターカルチャーを体現したヴィヴィアン・ウェストウッド(Vivienne Westwood)というアングラ的要素も兼ね備えた場所で、アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenは従来にフォーマルなモードファッションへ革命を起こす事となりました。

それまでのスーツルックをベースとしたモードファッションには、ウィメンズであればドレスも一応展開はするもののそこには一切のユニークが無くどれも平坦とした代わり映えのない物であった中に、デザイナーであるマックイーンは2つの全く異なる素材を採用、同時に複合させるなどして奇抜を超え異質とも言われた新時代のモードファッションを創り上げ着々と進化をしていきました。

鬼才「アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen」という1人のデザイナーの歴史

Via hollywoodreporter.com

続いてはファッションデザイナーとしてのアレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenという1人の人物の人生とデザイナー半生をご紹介していきたいと思います。

今回ご紹介をしているアレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen自身、天才と呼ばれ世界中のアーティストから著名人、ファッション業界人からも讃えられて愛され続けられた1人の男性が何故40歳という若さで自らの命を断ったのか。後半では「マックイーン:モードの反逆児」という映画についてもご紹介をしています。

1969年から波乱万丈なファッション人生を歩み初める第一歩の幼少期

Via joseph-fashion.com

1969年、イギリスはロンドンのお世辞でも裕福な家庭や都心部ではなく庶民街にてタクシー運転手として生計を立てている父親の家にて、6人兄弟の末っ子として生を受けたアレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenは、末っ子ということもあり兄弟や両親からはこれ以上にない愛情を受け育ってきたと後に語っています。

幼少の頃から活発だった男の子は、他の子と何一つ変わらない幼少期を過ごし小中高へと進学、しかし彼が16歳となった時に当時通っていた高校を退学することとなります。強制退学という訳ではなく、自らの意思による退学「いわゆる自主退学」を告げ彼は学校という青春の空間から1人身を引く事となりました。何故なら彼は勉学以上にファッションを学びたいという思いを真っ当したかったからなのです。

ファッションに対する情熱が息吹き始めたインダストリアル的な青年時代

Via ft.com

自主退学後にはすぐにサヴィル・ロウの仕立て職人の見習いからファッションのキャリアをスタートさせることとなりした。

当時はテレビや新聞にて「仕立屋が人手不足」というニュースが数多く報道されてり、それまではパブ(日本でいうバー)にて働いていた彼は、当時のこの報道を耳にし直ぐに足早と仕立屋へ向かいそこからファッションキャリアを着々と積み上げていくことになります。

そこから月日は経ち、アンダーソン&シェパードやギーブス&ホークスなど英国王室御用達の高級紳士服店にてテーラリングをおよそ3年間学び終えた彼は舞台衣装の製作も手がけ初めることとなります。この当時の経験が後に彼の人生の転機を作る大きなものとなることは彼自身も知る由はなかったでしょう。そして勤め先とのいざこざが起き一度はイタリアまで行き、ファッションデザイナー業も学び始めていた彼は、一度ファッションデザインの修士号を取得するために一度ロンドンにあるセントラル・セント・マーチンズ大学院で学び、1991年の卒業コレクションの際に「イザベラ・ブロウ」という当時のVOGUE編集者でありスタイリストでもあった彼女の目にとまり、卒業制作はすべてイザベラ・ブロウによって買い取られ、この時彼女が彼の卒業コレクションを5000ポンドで買い取ったことも大きな話題となり、アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenのデビュー話はトントン拍子で決定することとなりました。

自身の冠ブランドを立ち上げ2000年以降業界を手中に納めた若き鬼才

Via Vanity Fair

その後翌年の1992年には自身のブランド「アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen」を立ち上げ1993年にはロンドンコレクションで華やかなデビューを飾ることとなります。

デビューから休むことなくブランドの前進のみを探求し続けた彼は、1996年に主任デザイナーであったジョン・ガリアーノの後任としてジバンシィ(GIVENCHY)のレディースラインオートクチュール及びプレタポルテの主任デザイナーに就任。ジバンシー内での活躍が功を称し「ブリティッシュ・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」という大業をを弱冠26歳で受賞することとなります。その後の1997年から2001年、2003年にも同賞を受賞し続けた彼は、「まず、ブランドの歴史やユベール・ド・ジバンシィの時代を全て忘れることからはじめました」というアレキサンダー・マックイーン本人のコメントの通り、ジバンシィ就任後も自分流のデザインを軸としたこれまでのブランド展開に間違いは無かったと語っています。

オートクチュールでモデルを使わずマネキンを使用したり、ファッションショーにおいてもモデルの顔にペイントを施し、モデルの感情や表現力を取り払ったスタイルをとるなど、今までにない様々なことに挑戦し続けてきた彼は、2000年にジバンシィの主任デザイナーを更迭されると翌年グッチにクリエイティブディレクターに就任し2002年には自身のブランドとしてパリコレクションにも参加しました。

そして40歳の若さで旅立ち彼の意思を継ぐ者に後世を託した「アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen」

Via joseph-fashion.com

その後も様々なブランドとのコラボレーションを行っていた彼ですが、2010年のある日、それは突然知らされ全世界を驚愕させることが起きました。

その年2月、アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenは40歳の若さで自殺をしこの世を去ってしまったのです。当時は報道も錯綜しており、自殺の理由や憶測が様々な方面で上がっていましたが現在になって彼の遺書を発見したことで何故彼が自らの手で命を絶ったのかを理解することができます。

検死結果を告げた検死官は「精神のバランスが乱れた状態で自殺をした」ことを確認し、彼の専属医師でもあったポール・ナップマン医師は彼が長期にわたり不安と鬱の傾向を持っていたことも明かしました。そして同医師によると、遺書は彼の愛読本の裏に残されており「埋葬に関する希望」「犬の面倒を見て欲しいとの希望」が記されていたと言われています。
その後も、彼の精神科医だったスティーブン・ペレイラは「彼は間違いなく作品作りにプレッシャーを感じていた」「デザイナーとしての仕事は諸刃の剣で、彼が人生で唯一達成感を感じていたことでもあり、ショーが終わると彼は大抵落ち込み、孤立を感じていた」と述べました。

悲劇を嘆き続けれるような暇がなかった当時のブランドは、後継者の選別を決行し1996年からアレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenに参加し、2000年からウィメンズウェアのヘッドデザイナーであったサラ・バートンがクリエイティブディレクターに就任。

翌年彼女はブリティッシュ・ファッション・アワードの「ベスト・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞し今もなおブランドとマックイーンの意思を受け継ぎ日々活躍しています。

話題沸騰!全国上映中の映画「マックイーン:モードの反逆児」も大反響を呼んだ

Via YouTube

1995年、アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenの「ハイランド・レイプ」というタイトルコレクションにて、胸や下半身を露出したスコットランド風の衣装をまとったモデルがランウェイを千鳥足で歩いているのを目にしたロンドンのファッション業界は衝撃を受けました。

「自身のショーでは日曜日のランチを楽しんだような感覚を持ってほしくない」「嫌悪感、もしくは爽快感を持ってほしい」、そう語り異例の出世とスピードでファッション業界のトップへと上り詰め絶頂期を迎えたところで自らそのファッション人生に幕を下ろしたアレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueen。

2019年の4月5日に全国上映が決定した映画「マックイーン:モードの反逆児」も今回のこの記事と同様に、アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenの半生やブランド歴史をより映像としても学べ知れるものとなっています。是非合わせて見られてみてもいいのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたが?

今回はアレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenのブランド歴史やデザイナーの彼自身の半生、自殺までといったセンシティブな所までご紹介をしてきましたが、もちろんこれ以上にも詳しい話やエピソードはごまんとあります。是非上記でご紹介をした映画「マックイーン:モードの反逆児」も一緒にチェックし、より一層アレキサンダー・マックイーン – Alexander McQueenの魅力について一緒に探っていきたいものです!

海水浴に履いて行きたい”夏の大人メンズスニーカー”特集 第一弾!

0

”#夏の大人メンズスニーカー”

もうすぐ夏ですね!冬に春も良いですが。やはり一年の中では夏が一番最高の季節です。Tシャツショートパンツ・短パンサンダルというあまりコーディネートに頭を抱える必要が無いってところもGOODですが。山に川、海とアウトドアが大好きな人にとっては寒さもありませんし開放的になれるシーズンです。

そんな夏に向けて”大人のいい男”のためのメンズファッションに磨きをかけて準備しておきたいものですね。 Tシャツサンダルお洒落に必要なアイテムは減るものの。冬服に比べてアイテム数が減るからこそ逆に良いもの、最適なものをチョイスする必要が出てきます。ということで海に行く、海水浴向けの コーディネート ということで大人のメンズスニーカーをご紹介したいと思います!!

行きも帰りもビーチサンダル(ビーサン)は避けましょう。

海水浴や海に行くってなると確かにビーチサンダル(ビーサン)はマストアイテムではあります。しかし行きも帰りもビーチサンダル・ビーサンって方もいますが。30代、40代のお洒落な大人のいい男はそこはあえてスニーカーで行きましょう。大人ならば海・ビーチではサンダルで海に向かう車中や海から上がったオフタイムはスニーカーで、、、ぐらいの分別をつけるぐらいの余裕と計画性を見せたいものです。

というよりも海水浴の帰りにコンビニで砂だらけの生足にビーチサンダル・ビーサンって方を見かけたことはありませんか?コンビニのスタッフさんはもちろん、同行者からしても見てて非常に不快な気分になっちゃいます。なのでON/OFFを切り替えるように必ず行き帰りはスニーカーは用意しておきましょうね。(※家が近所であったり、帰りにどこも寄らないし面倒って場合は別ですけどね)

海・海水浴からのドライブにサンダルは危険!?

海や海水浴に限らずですが。サンダルではなくスニーカーを推奨するもう1つの理由としては運転の危険性ですね。特にクロックス健康サンダルのような足の自由が効きにくいタイプのサンダルデザインだとどうしても足回りが器用に操作するのが難しい場合がでてきます。最近では高齢者の事故が多発していますが。原因はアクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違えにあります。

これは高齢者に限らず事故が起きているのです。そういった事故の原因ともなりかねないためサンダル履きでの自動車運転は避けてスニーカーを履きましょう。これは大人のお洒落やメンズファッションのためだけじゃなく大人のマナー、常識としてもです。それでは早速ですが。海や海水浴で履きたいスニーカーをご紹介したいと思います!

エアマックス – Air Max

どのスニーカーを選ぶかと聞かれれば”エアマックス – Air Max”を選んでおけばひとまず間違いはありません。エアマックス – Air Maxを評価するのはその人気はもちろんコーディネートメンズファッションの幅が広がるからでもあります。デニム・ジーンズとの相性も抜群ですが。スキニージーンズダメージデニムショートパンツ・短パンでも非常に映えます。合わせれないボトムスを見つけろというのが困難なぐらいです。なので迷ったならばひとまずエアマックス – Air Maxを買っておきましょう。間違いはありません。

エアマックス – Air Max コーデ

エアマックスだからといって皆がみんなスポーティーなスタイルである必要はありません。海水浴の時ぐらいリラックスして癒されたいってときもあると思います。ショートパンツ・短パンスタイル白Tシャツとホワイトのエアマックス90サングラスやアイウエアで小慣れ感と良い意味での脱力感をMIXさせ海水浴へGOしましょう!

ヴェイパーマックス – Vapormax

まだヴェイパーマックス – Vapormaxの歴史は浅いです。しかしそれ以上にスニーカーの常識や既成概念を覆すような最新技術が搭載されたこのNike(ナイキ)のスニーカーは少しだけ個人的な主観も入りますが。ショートパンツ・短パンに非常に映えるのでおススメです!また若干ではありますが。ソールの厚みが他のスニーカーに比べてありますのでシークレットブーツ的な役割も多少は期待できるかもですw※ちなみにエアマックスも結構ソール厚があるデザインが多いのでそういう面でもおススメです!!

エアプレスト – AIR PRESTO

Off White(オフホワイト)×エアプレスト – AIR PRESTO のコラボでは爆発的な人気で一気にその名を知らしめました。この時に初めてエアプレストの存在を知ったという方も多いんじゃあないでしょうか?でも実際には意外と歴史的なバックボーンがあるNike(ナイキ)のスニーカーでして海外・国内ともに根強いファンが多いモデルの1つです。

おススメしたのはエアプレスト – AIR PRESTOもスニーカー単体で非常に存在感があるためメンズファッションコーデの万能性が非常に高いんですね。なので短パン・ショートパンツスタイルデニムにジーンズといった海水浴でよくある夏服メンズコーデにぴったりはまるんです。あとはエアマックスヴェイパーマックスに比べ被らないことが多かったりするのでそういった面でもおススメです!

Converse All Star – コンバースオールスター

Converse All Star – コンバースオールスターといえばもう殿堂入りともいえる世界共通の最高のスニーカーの1つでしょう。言葉はいらないこの格好良さ。ハイもローもどちらも格好いい。個人的にはローが好きですが。海水浴で選ぶスニーカーとしては最適な1足です。シンプルな黒やホワイトなども良いですが。コラボしたモデルやデザイン性の高いものまでかなりデザインの種類も豊富です。

人的にお薦めのスタイルは白シャツ×ネイビー短パン・ショートパンツスタイルに Converse All Star – コンバースオールスター を合わせるいかにもな夏服メンズコーデですね。このスタイルは20代でも40代50代でもお洒落に決めることが出来ます。あとはハット帽子キャップサングラス眼鏡メガネなどのアイウエアクロムハーツゴローズなどのシルバーアクセサリーなどを上手くMIXさせて個性を出すのがGOODですね。

Converse All Star – コンバースオールスター コーデ

Reebok – リーボック インスタポンプフューリー

スポーティーなスニーカーがやはり夏服メンズコーデには最適です。そしてスポーティー夏服に映えそうなスニーカーといえばやはりReebok – リーボック インスタポンプフューリー でしょう。個人的には写真のモデルさんと同じRED赤色カラーをチョイスして足元強調したアクセントの利いたコーディネートがおススメですね。やはりですしビーチサイドで少しばかり目立つぐらいのカラーリングが欲しいですから。

あとはド派手な Reebok – リーボック インスタポンプフューリー と合わせるなら必須なのは白Tシャツですね。足元でこれだけエッジを利かせていますので中途半端に安っぽいイラストTシャツなんて合わせずにここは敢えてTOM FORD(トムフォード)の上質なクルーネックTシャツVネックTシャツで決めたいところですね。

Reebok – リーボック インスタポンプフューリー コーデ

まとめ

海・海水浴に履いていきたい”夏の大人のメンズスニーカー”をご紹介しました。まだまだ紹介していないスニーカーもたくさんありますので追って追加していきたいと思います。またお薦めする大人のメンズ水着特集もご紹介しておりますのでこちらも併せてご覧ください。夏といえば薄着なのでお洒落の要素が少ないと思われがちですが。逆に着用するアイテム数が減るためオシャレの技量を問われます。楽しい夏の思い出を、楽しいファッションスタイルで思う存分楽しみましょう!!

2019年夏:海外セレブが選ぶ大人のメンズ水着特集!!!

0

”#海外セレブ×大人のメンズ水着”

6月も後半戦に入って梅雨明けすればもう夏もすぐそこっていう時期になりましたが。皆さんはどこかお出かけや旅行の計画は決まりましたか?今回は海に山に川にとメンズ水着が必須なシーズンである夏到来に向けて大人のメンズ水着特集ということで海外セレブが愛用する人気ブランドを集中的にご紹介したいと思います!!!

30代、40代ともなれば安っぽいテロテロのサーフパンツなんて履いてるのはかなり痛々しいですし。デザインを見ればそれが安物かどうかなんて見る人が見れば一目で分かっちゃいます。すこし値が張るものでもそれなりのブランド物を1つ持っておいた方が自信を持ってアクティビティを楽しめるのでこの機会にチェックしてみて下さいね!

まずは絶対に避けたいメンズ水着から…

おススメのメンズ水着をご紹介する前にこれは止めておきたいっていう水着からご紹介しておきたいと思います。女子ウケは勿論ですが。周りの男友達からもドン引きされてしまうなんてこともあり得ますのでご注意です!

イラスト系メンズ水着

イラスト入りの水着は意外とたくさんあります。イラストが悪いっていうわけではないのですが。比較的にイラスト物のメンズ水着はお値段が安い傾向が強く10代など若年層向けが多かったりします。また稀に大人向けのイラストが入ったメンズ水着などもありますが。あまりにも突拍子もないデザインだったりすると、、、なので出来るだけイラスト入りの水着は避けておきましょう。※ドラゴンボールもかめはめ波も大好きですが。履きたい場合には自宅で一人で履くぐらいが良いでしょう。

超特大モチーフ、柄物デザインメンズ水着

オシャレとダサいは紙一重とはよく言ったものでモチーフや柄物系のデザイン水着は毎年たくさんリリースされますが。確かに格好いいCOOLなデザインも多いです。しかしお値段と比例して安い水着の柄物、モチーフデザイン入りの水着は非常にデザイン自体が”ガヤガヤ”しておりいかにも、、、安っぽくてパッと見で残念な印象を持ってしまわれがちです。今回の大人のブランドメンズ水着でも柄物やモチーフデザイン有りの水着をご紹介しますが。そもそものクオリティが違いますのでもし柄物がどうしても欲しい場合にはそれなりのブランドの物を選ばれると無難です。

ボーダー柄 メンズ水着

毎年ボーダー柄のメンズ水着は人気が高いですが。30代、40代のいい男を目指す男性は注意してください。いかにもチープな全面にボーダー柄が入った安いメンズ水着などは買わないようにしましょう。こういう水着が履けるのは20代前半までと思っておきましょう。もしボーダー柄が好きな方はTOM BROWNE(トムブラウン)のトリコロールテープのような上品でワンポイントデザインぐらいでまとめましょう。

大人メンズ水着の選び方

メンズ水着の避けたいデザインをザックリ3つほどご紹介しましたが。あくまでも着用する人やブランドのデザイン、カラーなどによる異なるため一概に上記の3つが絶対にダメというわけではないことをご理解の上進めさせてください。どれを着ても様になるっていう人もいますし、敢えてツッコミ入れられるためにギャグ選するって場合もあるでしょう。あとは極論、引かれても良いっていう強靭なメンタルの方であれば最終的には自己満足でなんでもOKだとは思います。

とはいえこのブログでは大人のいい男を目指す方を対象としていますのでダメな避けたいメンズ水着の事例を踏まえて自分に最適な大人メンズ水着の選び方をご紹介します。

2019年今年のメンズ水着のトレンドは??

今年のメンズ水着のトレンドは敢えてちょい短めちょい膝上ぐらいのショートレングスなメンズ水着がきてますね。なのでおススメはミドルレングスからショートレングスですが。これも好みも勿論ありますし。身長や体型、短い人にとっては辛い響きの”足の長さ( ;∀;)”などでも選び方が変わってきます。なのでトレンドだからって誰もかれもショートレングスで短丈のメンズ水着を選ぶ必要はないですし。選ばないほうが良いです。これは断言しておきますね。お店行ったら経験浅いスタッフさんだとお店のMTGなどでトレンドと聞いてごり押ししてくるケースもありますのでw

スタイルに自信が無い方

自分のスタイルに自信がない、もしくはコンプレックスがあるって方も多いと思います。そういう方にはロングレングスもしくはミドルレングスにTシャツもしくはラッシュガードのセットがおススメです。丈が非常に短いショートレングス水着を選ぶとどうしても低身長だったり足の長さに自信がない方が履くと余計にそれらのコンプレックスが目立っちゃうからです。その辺は女性と同じですね。自信がなければ露出度を下げれば良いんです。もちろん腹筋バッキバキで高身長で足も長ければショートレングスでもミドルでもロングでも良いんでしょうけどね😢

お腹周りの贅肉が…な方

わたしも30半ばに向かうにつれて代謝の低下と運動不足に比例するようにお腹周りの贅肉が蓄積されていくのに焦りつつも日々の暴飲暴食は止められずという状況がいまだに続いておりどうやって落とそう、、よりもどうやってごまかそうの方に目が向いている自分が悲しいのですが。ご安心下さい。そういうお悩みの方でも完全にではありませんが。ごまかすためのアイテムがあります。”スイムTシャツ”です!

素材はラッシュガードと同じような素材で出来ているものもありますのでチェックしてから購入してください。着用したままプールや海でENJOYできますし少し大きめのサイズを選んでおけばピッチピチになることもなく体型を多少はカバーしてくれます。

迷ったら無地メンズ水着がベスト

これはメンズファッションの掟のようなものですね。迷ったときは無地、選びあぐねた時には”無地”、良いのが無ければ”無地”です。ひとまず無地のメンズ水着をチョイスしておけば大外れすることはまあまずありません。あとは考える選択肢もカラーリングと丈感ぐらいになりますのでそう考えなくても良いです。

また無地の良さはやはり30代、40代という微妙に大人メンズファッションを意識する必要がある年齢層にとってはやはり無地=大人のメンズファッション=シックな装いという方程式で選びたい。もちろんカラーリングがこの方程式にマッチするようなものを選ぶ必要がある。

落ち着いた色味・カラーリングのメンズ水着がベター

あくまでもベターでありベストではありませんので好みやご自身のスタイルなどと照らし合わせて検討ください。メンズ水着選びでよく迷うのはやはり目に見えるカラーリングやモチーフデザインなどを含めて全体のデザインだと思います。そこで迷われた時や良い最適なメンズ水着はどれかな〜となった時には落ち着きがあると感じられる色・カラーリングのメンズ水着を選んでください。

何故なのかというとメンズ水着というのはあくまでも脇役であり、プールや海、川から一歩出てしまえばショートパンツ・短パンと同じでコーデの1部としての役割があります。この時に白シャツやデニムシャツなどシャツコーデで使いやすいかどうかも見なくてはなりません。

海外セレブ×大人メンズ水着コーデ

ここまでで”大人メンズ水着の選び方”をご紹介しましたが。こっからは実践編ということでもうガリガリ海外セレブを真似ていこうという戦略をご紹介したいと思います。ただあくまでも海外セレブのスタイル、ビジュアルがあってという側面も考慮してチェックしていきましょう。まず一発目はこの方から!!!

デビッドベッカム – David Beckham

30代、40代のメンズファッションを語るならば避けては通れないベッカム様です。彼のスタイルとビジュアルは真似しようとも真似できないものではありますが。やはり”大人のいい男”を目指すうえではウォッチリストに入れておきたい海外セレブの一人です。

無地のブルーが鮮やかな大人メンズ水着

やはり大人のメンズ水着といえば無地の水着。そしてカラー選びも重要です。おススメのカラーでもある”ブルー”は海から上がったあとのコーデも白シャツや白Tシャツとの相性も抜群に良いので非常にお薦めのカラーです。

ベッカム愛用 メンズ水着同型モデル

大人の色香漂う”モスグリーンのメンズ水着”

モスグリーンやブラック、ネイビーなどのカラーリングは”大人メンズ水着”としては非常に最適です。水着のチョイスに自信がない方ならば明るめのカラーリングを選ぶよりもこれぐらい落ち着いたカラーを選んでおけばばっちりですね。なぜなら、、海へ向かう大人メンズファッションとしてはレザーサンダルやハット・帽子、サングラスといった小技のきいたお洒落アイテムを多用しますので出来るだけどのアイテム、カラー、デザインがきても無難にマッチしてくれる色味が重宝するんです。

目指せベッカム、、な大人メンズ水着・サーフトランクス

ブラッド・ピット(Brad Pitt)

数々の映画で我々を魅了した ブラッド・ピット(Brad Pitt)。正直、彼の水着で良いショットがあまり見つからなかったのが残念でしょうがないのですが。一番右のパナマハットに全身ホワイトの白シャツコーデは海へドライブや海外へのリゾートトリップには真似したいスタイルですので紹介しておきます。あとは ブラッド・ピット(Brad Pitt)が愛用しているトムフォード – Tom Fordのサングラスもかなりおススメです!

ダニエル・クレイグ – Daniel Craig

映画『007』でジェームズボンド役を演じたダニエル・クレイグ – Daniel Craig ですが。彼が映画で着用しているモデルが オールバー ブラウン(Orlebar Brown)でリリースされています。男にとって映画『007』、ジェームズボンドはいつでも憧れの的ですが。水着だけでも真似するのもありかもしれません。。

まとめ

大人のメンズ水着選びは非常に苦慮します。値段で選ぼうとすればどうしても痛々しいデザイン物が増え。かといって高額なものを選べ良いかといえば失敗したくないから慎重になってしまうっていう難しいスパイラルにはまってしまう前にまずは参考になりそうな俳優さんでも芸人さんでもユーチューバーさんでも良いですので真似したい人を見つけてその人を参考にするのが一番手っ取り早い方法です。

もちろんそこで即決ってメンズ水着を買うんじゃなくてその参考にしたい人を数人見つけてあとは自分のスタイルや好みのファッションから選別していけばおのずとベストなスタイルが構築できると思います。ちょっと紹介し足りないサンダルや海や川、リゾートトリップなど行き帰りのファッションコーデなどなどもまた作成したいと思います。