ホーム ブログ ページ 113

2020年冬服にコーデしたい『オールデン(Alden)×チャッカブーツの魅力』

0

※上記のオールデン(Alden)チャッカブーツは、本記事後半でご紹介している最新作のオールデン(Alden)チャッカブーツ“Traveler” チャッカブーツ D8709 COLOR 8です!

オールデン(Alden)と言えば、革靴好きならば一度は誰もが聞いたことがある名門中の名門革靴ブランドの1つです。そして、魅力の1つとして挙げられるのが”コードバン”。オールデン革靴が愛されるのも、コードバンに代表されるように手入れをすればするほどのエイジングにより自分好みの色、艶が生まれるからではないでしょうか?

本記事では、オールデン(Alden)のチャッカブーツに特化しチャッカブーツ魅力おすすめするポイントコーディネートなど。これからオールデンチャッカブーツ買う方は勿論ですが。既に持っている方にも、オールデンチャッカブーツ魅力を再確認頂けるような情報をご紹介しております。

オールデン(Alden)とは!?

オールデン(Alden)をまだあまり知らない方には、ぜひ以下の記事をお時間があるときにチェック頂けれたらと思います。オールデン(Alden)の歴史は、革靴歴史というぐらいに革靴の普及・流行に大きな影を与えた名門革靴ブランドです。

その歴史と実績から作り出される、チャッカブーツローファーのクオリティに魅せられファンとなった有名人・海外セレブは多数。映画などでも多く採用されており質・機能性・耐久性だけではなく。デザイン性も高いことから根強いファンが長く愛するのでしょう。

オールデン(Alden)×チャッカブーツ

オールデン(Alden)のチャッカブーツといえば、知らない人はいないチャッカブーツブランドの1つでしょう。詳しくは知らなくても、オールデン(Alden)のブランド名を聞いたことがあるでしょう。それぐらい世界的にも認知されている、大人の革靴ブランドのなかでも特に人気が高くファンが多いブランドの1つと言えるでしょう。

オールデン(Alden)のチャッカブーツをおすすめするポイント

【ブランド力】有名ブランドであるため

チャッカブーツ入門者にとって、まずはどこのブランドチャッカブーツにしようかと迷うかと思いますが。まずはハズレが少なく歴史ブランド力、圧倒的な評価レビューがあるブランドを選ぶのが一番の近道と言えます。そういった点から見ても、オールデン(Alden)のチャッカブーツは非常にオススメです!

チャッカブーツの素材が上質

チャッカブーツに限らず、革靴を選ぶ際にはブランドデザインで選ぶのも大事ではありますが。それ以上に履き心地や耐久性などの観点から素材の良し悪しもチェックしておくべきです。もし自分自身では、目利きもできないし分からないという場合にはGoogle先生に聞いて(検索して)見てください。
例:オールデン 革質オールデン 素材 良い?

チャッカブーツ×コードバン(革)によるエイジング(経年変化)の魅力

オールデン(Alden)のチャッカブーツで個人的に最も魅力を感じるのは、この上質なコードバン)によるエイジング(経年変化)です。履けば履くほど、くたびれるイメージがある革靴ブーツですが。オールデン(Alden)のチャッカブーツは、真逆です。履けば履くほど、愛着と哀愁が漂う手入れすればするほどそれが表面に出てくる。

履き皺(履きジワ)などとよく言われますが。あれはもう皺ではなく、表情ですね。そして何とも言えない艶感のあるレザーの風合いというのも他のブランドでは得難い点です。

オールデン(Alden)のチャッカブーツの価格帯

オールデン(Alden)のチャッカブーツ価格は、ラストと言われる型(デザイン)で異なりますが。大体10万円~15万円ぐらいが最も多い販売価格ではないでしょうか。

オールデン(Alden)のチャッカブーツの履き心地

オールデン(Alden)のチャッカブーツの履き心地は、ラストと言われる木型と素材で異なります。よりしっとりとした履き心地を求める場合はスエードやカーフなどの柔らかい素材おすすめです。またスエードはお手入れの面でも、カーフやコードバンに比べても割と手抜きが出来るのでおススメです。

オールデン(Alden)チャッカブーツのサイズ感

オールデン(Alden)チャッカブーツサイズ感も、の木型(ラスト)によって異なります。流通量、人気ともに大きいバリーラスト。よく少し大きめなのでハーフサイズ落としてサイズ選びをという情報を見ますが。冬服に合わせる場合は、厚手の靴下などを履くので足先が細い。足の甲が低めという方以外はそのままサイズでもOKです。

オールデン(Alden)チャッカブーツはスエード?コードバン?

はじめてのオールデンチャッカブーツ購入するという場合、迷ってしまうのがスエードコードバンにするかというケースです。お手入れの難易度としては、スエードが楽ちんであまり気を使わなくても良いという点ではオススメですが。やはりコードバンの艶感が好きという方は、好みでコードバンを選ばれた方が良いでしょう。

とはいえ、オールデン(Alden)チャッカブーツにハマる方はいずれそのどちらも購入されるケースが多いかと思いますのであまり迷わなくてもいいでしょう(笑)

オールデン(Alden)のチャッカブーツ画像ギャラリー

DSCN6785_1024x1024
f1ed9d47cfdd99753f8275ed60b61305
images
maxresdefault
nTYu-PD4wktLaftkPuzoT4TuuI5D0fDFeDvZeH8whco
standard_resolution
0a6c46194e7b7df4fffe66e99e4fbd01
44
alden-chukka-boot-cordovan_800x600_7739
b138071d0fb96a1dfd18d29b21500522
D57060A
previous arrow
next arrow
DSCN6785_1024x1024
f1ed9d47cfdd99753f8275ed60b61305
images
maxresdefault
nTYu-PD4wktLaftkPuzoT4TuuI5D0fDFeDvZeH8whco
standard_resolution
0a6c46194e7b7df4fffe66e99e4fbd01
44
alden-chukka-boot-cordovan_800x600_7739
b138071d0fb96a1dfd18d29b21500522
D57060A
previous arrow
next arrow

オールデン(Alden)のチャッカブーツ 着こなし・コーディネート

オールデン(Alden)チャッカブーツ ロングコート×デニム 冬服コーデの着こなし

オールデン(Alden)×チャッカブーツ冬服着こなしコーデ。まずはデビッドベッカム氏。鉄板ではありますが。ロングコートに、デニムスエードチャッカブーツ。これはもう余程のサイズが合ってないとかでは無ければ、誰が着こなしコーデしてもハマりますね!

オールデン(Alden)×チャッカブーツの冬服コートコーデで気を付けたいポイント!

オールデン(Alden)のチャッカブーツコーデで注意したいのは、デニムなどのボトムスの丈感です。やはりせっかくのオールデン(Alden)チャッカブーツを履いてるならば、ダボダボでブーツが見えない何てことにならないように注意しましょう!

次にコートの丈感です。ボトムスのボリュームとカラーに合わせ全体のバランスを調整するのが良いですが。股下よりチョイ下ぐらいまでが一番綺麗なシルエットを作れます^^

デニムジャケットや、ダウンジャケットなど武骨なアイテムとも相性が良いのがオールデン(Alden)の良さです。写真のオールデン(Alden)チャッカブーツのように、小まめに革靴の手入れをしつつ。大切に丁寧に履きこなしていくと経年変化(エイジング)による履きジワが綺麗に入るようになります。

冬服コーデのマストアイテムの、コートダウンジャケット。ざっくりデニム足元オールデン(Alden)のチャッカブーツにするだけで何故かお洒落上級者のようなオーラさえ感じます。間違いなく持っておいて損が無い、チャッカブーツの1つと言えるでしょう。

オールデン(Alden)のチャッカブーツの良さは、ファッションアイテムを選ばない点です。ちょい悪な遊び心満載なダメージデニムとのコーデでも何故か相性バッチリに合わせてくれ清潔感さえ感じるぐらい足元から上品さを感じます。

オールデン(Alden)チャッカブーツおすすめ一覧

【ALDEN/オールデン】 シェルコードバン・スリッポン “Traveler” チャッカブーツ D8709 COLOR 8

革靴専門店 GXOMENS

オールデン(Alden)チャッカブーツの新作です!日本国内ではまだ手に入りづらい1足です。トラベラーと銘打ってデザインされたこのモデルは旅先で快適に着脱でき、素敵なデザインと旅行での快適さを提供したいというコンセプトから”Traveler(トラベラー)”と命名されました。

最初の開発段階では、オールデン(Alden)の職人の間では「ダブルゴア」スリッポンと呼ばれていたそうですが。コンセプトの協議の中で快適さを表現するネーミングとして命名されたそうです。このチャッカブーツは、通常のこれまでのチャッカブーツに比べてトップラインが低めに作られておりよりスッキリとしたシャープさが増した印象です。

名称【ALDEN/オールデン】 シェルコードバン・スリッポン “Traveler” チャッカブーツ D8709 COLOR 8
価格140000円
木型(ラスト)アバディーンラスト
サイズ感アバディーンラストは、オールデン(Alden)の中でも最も細身の型になります。ですので、日本国内で有名なバリーラストを例にしますと「バリーのハーフサイズアップ」がアバディーンラストと思って頂けるといいかと思います。(例:バリー8Dならアバディーン8.5D)
特徴今までのオールデン(Alden)チャッカブーツにはない。靴紐・スラップがないデザイン。また新作ということもあり、日本国内ではまだ誰も履いていない。被ってしまうことがないというオールデン(Alden)ファン垂涎の一品です。
商品ページURLhttps://blog.gxomens.com/leather-shoes/product/alden-shoes-mens-shell-cordovan-double-gore-slip-on-chukka-boot-d8709-color-8/

オールデン(Alden)のチャッカブーツが気になった方に是非読んで欲しい記事

オールデン(Alden)のチャッカブーツについて、デザイン・ラスト(木型)の種類、コーデオススメのモデル・ラスト(木型)などなど余すところなくご紹介しておりますので既にオールデン(Alden)のチャッカブーツをお持ちの方から。これから購入したい、気になっているという方までぜひ覗いてみて下さい^^

『ニット帽の選び方 5選 with デヴィッドベッカム氏』How to choose ニットキャップ/ビーニー(メンズ)

0

ニット帽のかぶり方ってどれも一緒じゃないの!?

ニットキャップをもっとお洒落に被りたい。。。

冬服コーデにニットキャップビーニーを合わせたいけどどうかぶるのが一番お洒落だろう!?

ニット帽選び方』について、疑問がある方。ニット帽は似合わないし、冬服コーデにも合わせ辛いから持っていないなどニット帽が苦手な方も含めて”ファッションは自己満足”だという暴論・持論と失敗しない自分に似合う、自分好みのニット帽を見つける選び方をご紹介します。

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニーとは?

ニット帽、皆さんのアウトドアやレジャーで馴染み深いあのニットキャップですが。その由来は、遡ること1900年代初頭に学生の間で大流行した”ビーニー”が起源と言われています。そこから、色々と進化し今日のつば付きのニット帽やそれらが更に進化した野球帽などが誕生したと言われております。

現代のキャップ・帽子の起源!?

最初に誕生したニット帽は、ファッションではなく本格的で本質的な機能性・保温性能を求め作られた真の必需品として作られたものばかりでした。上の写真は、スカンジナビアのトフと呼ばれるニット帽ですが。トフは、バイキング時代に流行した毛糸の帽子でした。

このような民族衣装や、軍事用の帽子として作られたものが起源として世界中で愛用されるようになり進化し今日のニット帽になり、野球帽・ベースボールキャップなどが誕生しました。

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニーをお洒落にかぶるための5つの方法!

これだけニット帽が似合う方も珍しいといえる、デヴィッド・ベッカム氏

ニット帽は、今や多くのラグジュアリーブランドなどを含め大人のメンズファッションにも欠かせない必需品となりました。冬服で目立つアウターなどに比べて、の露出度の高いオシャレできるポイントと言えば頭に被る”ニット帽”ですね!

頭に被ることから、真っ先に目が行く箇所でもあるためハマればCOOLにお洒落上級者なコーデが出来ますがが。1つ間違えると、なんだか残念な冬服コーデにもなりかねませんので要注意です!それでは、どこを気を付けるとオシャレに着こなせるか紹介します!

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニー選びはサイズが命!

このニット帽の被り方は、似合う似合わないが間違いなく分かれるため挑戦する前には他の方のアドバイスと正直な意見・レビューを必ず貰いましょう。

ニット帽に限らず、ファッションの要諦はサイズにあると思います。もちろん、超お洒落上級者や奇抜さや突き抜けたトレンドや周りの目など無視・度外視した自分の世界観を持ったファッションであればサイズなんて無視・スルーでしょうけど。世間一般的な認識からするとまずはサイズが自身の体型やファッションに対してベストサイズかどうかが肝になります。

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニーのベストサイズとは?

ニット帽のサイズ感は、頭へのフィットしつつ全体のアウターやヘアスタイル、ひげなどとのバランスも重要です。写真は息子とデビッドベッカム氏。デニムシャツと白シャツでこれだけ映えるのが正直凄い。

ニット帽だからとサイズ感をあまり気にせずに購入すると結構あとで後悔します。わたしは、とあるラグジュアリーブランドニット帽をネット通販で購入しました。その時は、一般的なS・M・Lでサイズも表記されていましたが。ざっくりいつもの感覚でMを注文しました。。

そこまではウキウキ・ルンルンだったのですが。到着して鏡の前で被ると、、、頭がイタイかも。。少し奮発して購入したのもあり、今更返品・交換は出来ないし。なによりもデザインが、好みドンピシャだったためそのまま一愛用することにしました。。

使えば使うほど頭痛がする…涙

結論から申し上げますと、箪笥の肥やしとなり今や被ることさえ無くなったのですが。その当時は、出掛ける度にそのニット帽を被り。家に帰るころには、頭が締め付けられすぎて頭痛がする+頭にニット帽の跡形・軌跡が付くという悲しい結末に。。

わたしのように頭が大きい方。逆に小さい方もサイズ選びは慎重に!

わたしの場合は、ニット帽に限らず帽子サイズは大体極端に大きいものしか入りません。。バイクのヘルメットも( ;∀;)なので気に入ったニット帽があって、手にとっても大抵はサイズ、またはニット帽の深さが足りずに購入を断念します。頭が大きく、頭の角が張っているため帽子の深さが無いと帽子が浮いたようになります。。。

こうならないように、同じように頭が大きい方や逆に頭が小さいという方は必ず自分の愛用中のニット帽もしくは頭のサイズ外周、頭の高さ(帽子の深さ)を測っておきましょう。特に頭の大きい方は、頭の外周だけじゃなくて帽子の深さが足りずに帽子が浮いている…wなんて事にならないように自分の頭にマッチする深さも把握しておきましょうね。

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニー選びはデザイン・形状が命!

ニット帽は、ブランドを含めてかなり多くの種類のデザインがあります。折り返しのないデザイン、タグやロゴデザインがあるなど自分の頭、顔の形やタイプファッションスタイルに合わせて出来るだけマッチするものを選択する必要があります。

自分にマッチするニット帽のデザイン・形状の選び方

頭や顔の形に合わせて解説されているサイトや本を良く見かけますが。やはり自分でお店に行って、お店スタッフさんにアドバイスを貰うのが一番手っ取り早いでしょう。心理的にも時間的にも、多少の労力は必要ですが。自分の現状に一番フィットするデザインや形状を自分だけで判断するのは危険ですしなかなか難しいものです。

間違っても面長な方は、横のサイズがある、、、。丸顔の方には、、、なんて教科書通りみたいな情報を鵜呑みにしてニット帽を選ばないことです。顔の形、サイズ、顔のパーツ、髪型、ひげの有無と形状などなど。同じ人でもその時々に合わせて似合うニット帽って変わりますから。

インターネット・Googleからググって探す!?

ニット帽が初めてではない、自分にある程度マッチする。自分の好みも含めてイメージが出来ている方の場合はインターネット・Googleなどでイメージをより具体的なデザインの細部や詳細に明確にするために検索しましょう。特におすすめ方法を1つご提案します。

Pinterest(ピンタレスト)で検索・収集

Pinterest(ピンタレスト)は、画像でアイデアや情報を収集・整理することが出来るサービスです。ですので登録しアカウントを作れば、他の自分の好みが似ている方の情報収集したニット帽やそれらのコーデチェックすることが出来ますので更に効率的に時短して自分好みのニット帽を見つけることが出来ます。

GXOMENSのニット帽・ビーニーのボードです!

プロ・ショップ店員の力を借りる

自分の馴染みのお店がある方は、まずはそのお店に行ってストレートにニット帽が欲しいけど自分に似合いそうなものを提案してほしいと聞いていくつかのデザインを試してみましょう。ここでしっくり来るものが見つかればバッチリですが。理想は、複数のブランドショップに足を運んで色んな形状やデザインニット帽を試しに被ってみるのが一番良いでしょう。

やはりショップ員も自分のお店ブランド商品を紹介、オススメしたいため多少無理があってもお似合いですねのキラーワードを出してきますからね。なので最後の似合う・似合わない。自分にマッチしている、していないは勿論ご自分で判断し自分の好みも含めて最適な形状・デザインを見つけましょう。

チェックしておきたいショップは?

ニット帽の自分にマッチするデザイン・形状を見つけるために、必ずチェックしてほしいお店があります。それは帽子専門店です!当たり前のようですけど、ちゃんと理由がありまして帽子専門店でない場合はそのブランドショップの中での提案になりますが。

帽子専門店ですと、色んなブランドの中からチョイスしてくれニット帽デザインの幅も当然多種多様になります。あとはやはりファッションに精通するブランド員よりも帽子に精通する帽子専門店スタッフではかなりノウハウや知識、経験に差があります。

これは勿論、人により個人差がありますが。私自身が多くのショップに足を運んだ経験からですと、やはり専門店スタッフさんは帽子について結構勉強されています。あとは注意したいのが、イオンモールなどパートやアルバイトが多そうなショップ員さんが逆に全く知識がないどころか有り得ない回答されたりしますのでちゃんとしたというと失礼ですが。経験豊富な社員のスタッフさんが働いているようなショップに行きましょう。

最低限のマナーを持って来店しましょう!

当然ですが。情報収集する前の大前提として、気に入ったニット帽があれば買う購入するつもりで訪問、来しましょう。間違っても冷やかしのつもりで、お店スタッフさんに根掘り葉掘りと質問をするようなことだけは避けましょうね。

帽子専門店 一覧

昔は帽子専門店なんてほとんどありませんでしたが。ここ最近は、帽子キャップ専門店も非常に増えており主要都市圏であれば大抵数件のショップさんがあります。ここでは全国に展開しているショップさんをご紹介します。近くにお店がある方は、ぜひお店に行ってマッチするデザインチェックしてみてください。

帽子専門ブランド OVERRIDE(オーバーライド)

引用:帽子専門ブランド OVERRIDE(オーバーライド)

帽子専門ブランドのOVERRIDE(オーバーライド)さんです。ウェブサイトのスタッフさんのスナップ写真を見てもらっても分かるように帽子ファッションにこだわりがありそうなスタッフさんが多いオーバーライドさんです。こちらも全国に店舗展開されていますからチェックしてみましょう!

ただ残念なことに、オンラインストアは結構女性向け色が強く。ランキングは全て女性一色で埋められています。確かにファッション領域は女性が強いのは納得です。彼女や奥さんを連れて行っても、可愛いアイテムが多いため文句や不満など言われるご心配はありませんよ^^

帽子ブランド CA4LA(カシラ)

引用:帽子ブランド CA4LA

帽子ブランドとしても有名なCA4LA(カシラ)さん、有名人とのコラボ女性向けのアイテムも豊富で男女ともに人気帽子屋さんです。デザイン・種類も豊富ですし、男女ともにお気に入りのデザインが見つかるお店ですから奥さん、彼女と一緒にチェックしてみるのも良いかもしれません。お値段も結構手ごろなものも豊富です。

【帽子屋FLAVA】

引用:帽子屋FLAVA

全国主要都市圏を含め、73店舗を展開されている【帽子屋FLAVA】さんキャップが当然多めですが。ニット帽ハット類も豊富です。お店ごとにスタッフさんは違うでしょうけど、専門店ということもあって品揃えは豊富ですので足を運んでみる価値ありです。

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニー選びは色・カラーが命!

オレンジのニット帽にトレーニング中のデヴィッドベッカム氏

ニット帽サイズデザインまでを自分にマッチするイメージが掴めたらもう8割仕上がったようなものです。あとは、総仕上げとして色・カラーを決めましょう。色・カラーを決める方法は、シンプルです。好みのカラーを選ぶ!!これに限ります(笑)

はじめてのニット帽はブラック・黒色がイチオシ!

自分好みの色・カラーニット帽を選ぶといえども、最初のニット帽は出来るだけどんな色でもマッチするような万能で無難な色・カラーニット帽を選んだ方が間違いありません。もし他のカラーが良い場合でしたら、出来るだけ1色で落ち着いた色味を選ぶとどんな冬服コーデにも大抵マッチしますので外すことが無くなります。

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニーは着こなしから選ぶが命!

顔の形だけで=このニット帽デザインって決めるのは凄く危険ってことはご紹介しましたが。あとは自分のファッションスタイル着こなし、普段愛用している冬服コーデアウターなどアイテムなどなどから。それらにマッチする素材、編み方、形状・デザインを選ぶとより具体的になりミスマッチを減らすことが出来ます。

コーデスタイルからニット帽を選ぶとなると、やはり参考になる情報はネット・アプリ・雑誌などに限られます。そういった意味からも是非Pinterest(ピンタレスト)は活用頂きたいツールの1つです。※Pinterest(ピンタレスト)は、髪型や他のアイテムにも共通して活用できます。

【ニット帽】ニットキャップ/ビーニーは髪型・ひげから選ぶが命!

髪型・ひげってニット帽コーデには全くもって関係ないじゃんって思われがちですが。実際のコーデを見るとかなり雰囲気が違うのが理解いただけます。これまたデヴィッドベッカム氏ですが。こちらはロン毛のベッカム

そして上のニット帽ビーニーコーデはひげが薄く、ショートヘア・ベッカムへア、坊主頭の時のお写真です。まあどちらもイケメンに変わりはありませんが。雰囲気が全く違うのがご理解頂けると思います。

食わず嫌いで自分は似合わないと思い込まない!

ニット帽を含め、伊達メガネハットなど多くのファッションアイテムがありますが。多くの方は自分は似合わない、似合っていないのではないか?と言った自信のなさや不安から購入しないそうです。これはファッションという観点からすれば、非常に勿体ないものです。

なぜならば、ファッションは勿論他人の評価や良く見せたい、よく見られたいといった欲求もあると思いますが。突き詰めれば自己満足ですから。よほど、他人を不快にさせる。他人様に迷惑を掛けるようなファッション(公然わいせつなどは論外です。。)でなければ自己満足で楽しむのが一番だと思います。

ニット帽の選び方 結論…!

ここまでで『ニット帽選び方』なんて、講釈を並べましたが。結論としては自分の好きブランド好きカラー好きデザイン着こなしファッションを存分に楽しむのがやはり自分自身にとって最高のニット帽選び方でありEnjoy ファッションなんだと思います。

ヴァージルアブロー(Virgil Abloh)が若い才能のメンタープラットフォーム「Free Game」を開設!

0

#メンタープラットフォーム「Free Game」を開設!

ヴァージルアブロー(Virgil Abloh)が、InstagramなどのSNSで良くされる質問などからヒントを得てこれからのファッション業界で活躍したい若いデザイナー・クリエイターに向けて道しるべとなるメンタープラットフォームである「Free Game」を開設しました!彼のコメントが見たい方は、以下のインスタよりチェックを!

この投稿をInstagramで見る

“FREE GAME”… my mass but personal mentorship concept is now live. the number 1 question i often get asked is, how did i start my career? it’s a real question that is my responsibility to answer because that’s information and resources i had yearned for as a kid every time. information is for the young. the youth will always win.⁣ ⁣ i was raised on BET Rap City, the basement freestyles, Source and Stress Magazine. Like Lil Wayne or Cam’ron saying “F Mike, till I had seen him, i hadn’t seen Thriller”?✨. i didn’t need a Magritte painting to understand surrealism. the color of my skin puts conceptual art in my blood. Arthur Jafa, Mafuz and are dropping a Zoom on that later, but even with the degrees that i obtained, what was most defining for my education that and those videos up there. that inspired this new education series i just launched called “FREE GAME”. ⁣ when i see the disparities in education provided to black people and people of color entering into creative disciplines, it strengthens my position that this is one of the front lines that needs immediate change. using my career as the first roadmap, you’ll find “FREE GAME” on my website. ⁣ ⁣ sorry but, big questions require long answers.⁣ ⁣ all @post_____modern logic® ~ link in bio to find the whole project.

@ virgilablohがシェアした投稿 –

ヴァージルアブロー自身も、カニエウエスト氏と共に様々な苦難もありつつもオフホワイト(Off White)の立ち上げ。Louis Vuittonルイヴィトン)のデザイナー就任と着実にキャリアを構築していった中で、色々と旧態依然とした部分に対する葛藤があったのでしょう。

ロンドンのセントラル・セント・マーチンズやアントワープのロイヤル・アカデミー・オブ・ファイン・アートのような名門校への進学することがデザイナーブランド立ち上げにとって全てではない事は、ヴァージルアブロー自身のキャリアとバックボーンからも分かる事です。そういった古い考えを、同じようなバックボーンを持つ若者で機会・チャンスを見いだせずにいる仲間のためにも破壊したいという思いもあるのかもしれません。

動画では、ヴァージルアブローファッション業界で成功するためのヒントは全てYouTubeにあるとまで言い切っています。

これからデザイナーやクリエイターを目指す若者に向けて、自身が学び、得てきた”彼のキャリアを形成するために使用した概念とツール “をこのメンターシッププラットフォーム「Free Game」で提供していくそうです。

メンターシッププラットフォーム「Free Game」の内容

  1. HOW TO NAME YOUR BRAND
  2. HOW TO OBTAIN A TRADEMARK
  3. HOW TO USE ADOBE CREATIVE SUITE
  4. HOW TO MAKE A SCREEN PRINT
  5. HOW TO FIND BLANKS
  6. HOW TO SHOOT A LOOKBOOK
  7. HOW TO MAKE A WEBSITE
  8. HOW TO ADD SHOPIFY
  9. OVERARCHING LECTURES
  10. FIGURES OF SPEECH CATALOGUE
  11. PERSONAL MENTORS
  12. FURTHER INSPIRATION

Free Game」のカリキュラムは、現在12部構成となっており。ブランド名の付け方からスタートしトレードマーク、アドビのクリエイティブスイートまで出てきます^^それからどうやってウェブサイトを構築するのか。そして、ECサイトのShopifyまで。かなり具体的で実践的ともいえる内容ですね。

カリキュラムの最後の、インスピレーションには日本のYouji Yamamoto(山本耀司)氏のYouTube動画も含まれておりました。今の時代は、才能・センスと圧倒的な熱量と行動・アクションがあれば成功への道は切り開きやすくなっているのかもしれませんね。

ヴァージルアブロー(Virgil Abloh)が教える成功の秘訣

ヴァージルアブロー(Virgil Abloh)のインタビューなどで良く聞くフレーズで、「3% approach」というキーワードがあります。これは常にオリジナルを創出するのではなく、既存のアイデア、既存の成功したモデル、既存のヒット商品に3%の新しいエッセンスを落とし込むというものです。

“凡人は模倣し天才は盗む”(パブロ・ピカソ)

かの有名な画家であり、ある意味で卓越したビジネスセンスを持った画家でもあるパブロ・ピカソ氏も多くの名言のなかで他の人のアイデアや作品からインスピレーションを得て、自分のものに昇華するといったことを言っております。

最後に、ヴァージルアブロー(Virgil Abloh)A-Cold-Wall*(ア・コールドウォールサミュエルロスの「Mentorship and Creativity」の動画で締めたいと思います。サミュエルロスも、ヴァージル同様にファッションについては学校などではなくストリートで学び、、というより稼いで今の成功を手に入れた叩き上げの苦労人です。これからファッション業界で成功したい方にとっては、非常に学びの多い動画ではないでしょうか。

A-Cold-Wall*(ア・コールドウォールサミュエルロスをまだ知らない方は、以下の記事をチェックしてみてください。

https://blog.gxomens.com/category/brand/off-white/