ホーム ブログ ページ 102

【サイドゴアブーツ完全ガイド】海外セレブ愛用者やオススメブランド10選

0

ハイセンスな大人メンズシューズといえば、ブーツは絶対に欠かせませんよね!中でもサイドゴアブーツは、今や定番シューズの仲間入りを果たしたといっても過言ではないほど浸透しており、どんなシーンでも違和感なく合わせられる万能アイテムなんです!サイドゴアブーツとは一体どんなものなのか、そのルーツやオススメブランドなどをご紹介いたします。

サイドゴアブーツとは?

サイドゴアブーツというのは、その名の通り、再度にゴアがついているブーツの事です。ゴアとは、伸縮する素材、いわゆるゴムですね。柔らかく伸び縮みするため、更に履きやすさを実現している非常に優れたアイテムなんです。スリッポンのようなシンプルな形のブーツで、どんなファッションコーデにも合わせられるアイテムでもあり、脱ぎ履きのしやすさがコーデの幅も広げてくれます。

ヴィクトリア女王のための靴がルーツ!?

サイドゴアブーツの始まりは古く、19世紀の英国でヴィクトリア女王のために作られたブーツがきっかけとされています。当時、即位したばかりのヴィクトリア女王のために、簡単に脱いだり履いたりでき、足にフィットしやすいデザインブーツロンドン革靴が考案。元はヴィクトリア女王のためのアイテムだったんですが、実はそれを誰よりも気に入ったのがヴィクトリア女王の夫でもあるアルバート公でした。

アルバート公はサイドゴアブーツを履いて議会に参加することも多く、その気に入りぶりは瞬く間に広がり、当時は彼の名をとり「アルバートブーツ」なんて呼ばれ方もされていたほどです。実はレディースアイテムとして誕生し、その夫に気に入られたことにより一般にも広がったサイドゴアブーツ。ヴィクトリア女王が即位されたのが1837年ですので、その歴史の深さも驚きですね。

ブーツというのは元々軍がルーツである場合がほとんどなのですが、サイドゴアブーツは珍しくフォーマル仕様が起源となっています。ルーツが王室なんて、特別感や威厳があるような感じもしますね。変幻自在に様々なコーデに馴染むサイドゴアブーツ。多くのブランドからも魅力的なアイテムが次々と発表され、もはや定番ブーツともなっています。迷ったときはサイドゴアブーツ足元を飾ることで、コーデが引き締まりセンスの高さも演出することが出来ますね!

サイドゴアブーツのコーディネート

元がフォーマルからの誕生でもあるサイドゴアブーツは、どんなシーンでも馴染みやすい活用のしやすさがあります。また、シンプルデザインが逆に高級感を醸し出し、洗練された大人のおしゃれを演出してくれますよ!カラーによって変わる印象もまた面白いですね。シンプルな分、カラーでのイメージが強くなるので、シンプルだけど飽きの来ないアイテムなんです。どんなシーンにはどんなサイドゴアブーツが似合うのか、シーン別のコーディネートをご紹介いたします。

大人カジュアルにマストなサイドゴアブーツ

カジュアルファッションとの相性が非常にいいサイドゴアブーツシンプルデザインのものが主なので、どんなスタイルでも馴染みやすく足元大人らしい磨かれたセンスを光らせてくれますよ!ゴア部分の伸縮性を活かしたブーツインスタイルなども格好良く決まります。

トータルファッションアクセントとしての役割を担うサイドゴアブーツは、スリムシルエットスタイルでもゆったりとしたシルエットでも、センスの高さを醸し出してくれます。自分のファッションにいつでも簡単に取り入れることのできるサイドゴアブーツで、普段とは違ったコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ジャケット、パンツ共にぴったりとした細めシルエットコーデ。ここにサイドゴアブーツをプラスすることにより、落ち着いた大人っぽさを演出してくれます。全体シルエットをスッキリ見せつつ、足元で遊び心を出すことで、ハイセンスな大人ファッションを楽しむことが出来ますね。

緩めシルエットで合わせたファッションでは、丈の短めパンツを合わせサイドゴアブーツを前面に出すようなコーデを!上下でゆったりとした組み合わせであっても、サイドゴアブーツがキュッと締めてくれるので、だらしない印象はなくなります。全体のゆるさと足元アクセントが絶妙なバランスで、洗練された大人コーデになりますよ。

デニムロールアップしてサイドゴアブーツ組み合わせ足元が非常にすっきりとした印象になり、脚長効果も期待できますよ。シルエットが真っすぐ美しくなり、カジュアルだけど気の抜け過ぎないハイセンスなおしゃれを演出してくれます。アウターレザー素材を持ってくることで安っぽくならず、まさに「大人の男のコーディネート」と言えるでしょう。

ビジネスに最適なサイドゴアブーツ

カジュアルとは違い、かっちりとした印象が大切なビジネスシーン。スーツやオフィスカジュアルなどにサイドゴアブーツを合わせることで、足元から「できる大人」の雰囲気を醸し出し、清潔感も強まります。また、サイドゴアブーツの一番の特徴でもある脱着のしやすさがビジネスシーンではカギになります!例えば仕事上の接待や営業などの場合、の脱ぎ履きでもたもたするのは格好悪いですよね…サイドゴアブーツはそんな心配は一切必要ありません!

さらに、全体的に足を包んでくれるブーツは歩きやすさや安定性が普通のシューズ革靴に比べ高くなるので、疲れにくさも格段に上がり仕事の効率も上がってきますね。洗練されたセンスの高いファッションアイテムビジネスでも活用することで、周りからの評価も上がっちゃうかも!?

全体的に同系色でまとめることで統一感が出て、スーツやオフィスカジュアルなどのビジネスシーンでも違和感なく取り入れることが出来ます。ブラックなどのダーク系で合わせると、より洗練された印象が強まりますね。都会的な印象が高まり周りと差をつけ、嫌味のない存在感をアピールすることが出来ますよ!

上記とは違いカラーを統一することなく組み合わせコーディネートです。しかし、特別な違和感はなくスっと馴染み、ビジネススタイルを崩しません!もとがシンプルで上品なシルエットサイドゴアブーツだからこそのスマートさです。ブラウン系のカラーはより足元を輝かせ、よりスタイリッシュな印象を強くしてくれます。

王道のグレースーツブラックサイドゴアブーツコーディネートビジネスシューズとは違った深い味のあるサイドゴアブーツはタックの入ったスーツパンツとの相性が非常によく、グレーブラックという組み合わせでさらに落ち着いた大人な印象を強めてくれます。ネクタイをブーツに合わせたダーク系にすることで、より全体の統一感が高まり、スーツでもハイセンスなコーデを楽しむことが出来ますよ!

フォーマルにもサイドゴアブーツ

元々がエリザベス女王のために作られたサイドゴアブーツは、フォーマルな場だからこそその上品さを際立たせてくれます。また、夫のアルバート公が愛用していたとされるサイドゴアブーツ。こうした歴史からもサイドゴアブーツフォーマル感は他のブーツと比べ飛び抜けていると言えますね。シンプルさの中に光る上品さは、まさにサイドゴアブーツの一番の特徴ではないでしょうか。

フォーマルシーンでは気品のあるスタイリッシュなサイドゴアブーツの良さが光り、魅力を高めいつもとは違った存在感を放ってくれます。足元ファッションコーデのイメージを決定づけるために欠かすことのできない大切なアイテムです。フォーマルファッションサイドゴアブーツ組み合わせることで、カジュアルビジネスとは違い、特別感をより強調する素敵なコーデを実現することができますよ!

ゆったりとしたシルエットには、サイドゴアブーツ足元を引き締めることでより普段とは違った特別感を演出してくれます。フォーマル感が強くなり、品のいいこなれ感が素敵なコーデに完成です!カラフルなウェアやゆったりとしたシルエットアイテム大人っぽく上品に着こなしたい方には特にオススメ組み合わせとなっています。

シンプルフォーマルスーツにはレザーのダーク系サイドゴアブーツオススメです。光沢のある素材足元を輝かせ、より特別な品の良さを強めてくれるでしょう。タイトなストレートスタイルのパンツと合わせれば、シルエットも引き締まりよりカジュアル感が消え、フォーマルなイメージが高まります。普段とガラッと変わった印象で、周りの方がびっくりしてしまうかも…!?

普段はなかなか着ないようなチェックスーツは、フォーマルなシーンでよりスタイリッシュな印象を強めてくれますね。そんな時はぜひサイドゴアブーツ組み合わせてみてください。スーツフォーマル感をより強調し、あくまで枠役に徹してくれるサイドゴアブーツが、嫌味のない大人な色気を醸し出してくれます。

オススメブランドのサイドゴアブーツ10選

サイドゴアブーツは今やおしゃれなコーディネートには欠かせないアイテムの一つとなっており、様々なブランドから魅力あふれるアイテムが発表されています。ロングブーツとは違い、場だけではなく春先やにも活用できるため、一年の中でも長く着用できる優れものです。また、場でもコーデに取り入れるハイセンスな方もいますね!暑苦しさを感じさせない特別なブーツで、どんな時も足元を輝かせてくれる万能アイテムなんです!

そんなサイドゴアブーツの、オススメブランドをご紹介いたします。海外の有名ハイブランドから知名度の低い知る人ぞ知るブランドまで、そのデザインは多様にあり、少しの違いで大きな印象の変化を楽しむこともできます。お気に入りのブランドアイテムや、気になるデザインブランドアイテムなど、ぜひチェックしてみてください!

RED WING(レッドウィング)

商品名クラシックドレス コングレスブーツ
サイズ6,5~11
価格¥49,000

シンプルで王道のデザインが光るレッドウィングのサイドゴアブーツ。フェザーストーンレザーを使用し、上品な光沢が高級感を演出してくれます。特にフォーマルなシーンでは、品のある雰囲気と嫌味のない洗練されたブランド感を醸し出すので、スマートでスタイリッシュなシルエットを強めてくれます。

Tricker’s(トリッカーズ)

商品名ヘンリー バニシング コマンドソール
サイズ24.5~29.5
価格¥88,000

シューズブランドの王道ともいえるトリッカーズ。足首周りがすっきりとした印象のデザインで、耐久性に非常に優れた製法が魅力的なアイテムです。焼けデザインが重厚感を演出し、ヴィンテージ風の雰囲気が高級感を演出してくれます。つま先のデザインがさりげないおしゃれを醸し出してくれるので、シンプルファッションアクセントとして大活躍間違いなしでしょう!

BUTTERO(ブッテロ)

商品名サイドゴアブーツ B9180 PE-SHA
サイズ40・41・42・43
価格¥60,060

ブッテロのブランドイメージである「乗馬ブーツ」を現代風に表現し、さらにモード感も漂わせるデザイン魅力的です。高級感のある光沢が美しいカフレザーを使用しており、カジュアルはもちろん、ビジネスフォーマルなどどんな場面でも活用できるオールマイティなアイテムです。所々黒みがかったようなカラーのグラデーションが品のいい高級感を醸し出してくれます。

GIVENCHY(ジバンシィ)

商品名オースティン レザー チェルシー ブーツ メタル チップ
サイズ39~46
価格¥166,000

高めのヒールがスタイリッシュな印象を強めてくれるジバンシィのサイドゴアブーツ。フロントに「GIVENCHY PARIS」の刻印が入ったシャイニーシルバーフィニッシュメタルピースを施し、されげないブランド感を演出しています。ブラックシルバーのコントラストがアクセントとなり、洗練された大人の男のおしゃれを醸し出します。品のいい高級感が魅力的なアイテムです。

Dr.Martens(ドクターマーチン)

商品名サイドゴア チェルシーブーツ
サイズ21.5~30
価格¥13,500

丸みを帯びたラウンドとぅがカジュアル感を演出し、かっちりしすぎない遊び心あるデザインとなっています。落ち着いた雰囲気と存在感のあるカラー魅力的で、特にデニムなどのカジュアルファッションとの相性が抜群!ドクターマートンの特徴的なステッチを、レザーカラーと揃えることでスタイリッシュで洗練された印象に。ゴアのブラックとの配色も絶妙で、他にはないオリジナリティ溢れるアイテムです。

Berluti(ベルルッティ)

商品名キャラクテール エクレア アリゲーターレザー ブーツ
サイズ24.5~30
価格¥1,677,500

レザーアイテムの品質の良さは誰もが知るベルルッティ希少なアリゲーターレザーを使用し、ダークブルーの落ち着いた雰囲気が男らしさをあらわします。履き続けるほどフィット感が増していき、素材の良さを十分に感じることが出来るでしょう。カジュアルにもフォーマルにも活用できるデザインで、他のアイテムとは一味違った重厚感が魅力的です。

Louis Vuitton(ルイヴィトン)

商品名LVブラックアイス・ライン アンクルブーツ
サイズ5~11
価格¥137,500

高級ブランド」の代表と言っても過言ではないほどの知名度を誇るルイヴィトン。全面にヴィトンの象徴でもあるモノグラム、ヒール部分にも3つのモノグラム・フラワーモチーフを施し、存在感抜群のアイテムとなっています。遊び心満載のこのサイドゴアブーツは、ヴィトンらしさが詰まった至高の一品と言えるでしょう。ルイヴィトンのロゴ入りタブもアクセントとなり、高級感溢れる素敵なデザインとなっています。

GUCCI(グッチ)

商品名メンズ アンクルブーツ
サイズ6~9.5
価格¥116,600

バックのタブがグッチカラーとなっており、このさりげなさが上品な印象を与えてくれるグッチサイドゴアブーツシンプルデザインながら、その重厚感とブランド感は隠されることなく醸し出され、周りに差をつける特別なアイテムとなっています。広めのゴアが脱着のしやすさを実現。また、ごつめの印象がよりたくましい男らしさを強調し、どんなコーデにも馴染みやすく活用しやすい逸品です。

TOD’S(トッズ)

商品名アンクルブーツ スエード
サイズ5~13
価格¥127,600

非常にクオリティの高いづくりで有名なトッズ。卓越した職人の技術が光るサイドゴアブーツは、長く愛用でき流行に囚われないデザイン魅力的です。スエードのマットな質感が、光沢のあるレザーとは違った存在感と高級感を演出。落ち着いた雰囲気とどんなファッションにも合わせやすいシンプルさで、年代問わず愛されています。ビジネスシーンでも活躍すること間違いなし!

FENDI(フェンディ)

商品名ブラックレザー アンクルブーツ
サイズ5~13
価格¥121,000

遊び心溢れるキャッチーなデザイン魅力的なフェンディのサイドゴアブーツ。ゴア部分に大きく施されたブランドロゴが、ひと際存在感を放っています。光沢のあるブラックレザーの重厚感は、特別な場面にふさわしい印象を与えてくれます。イエローラバーソールで足元にさりげない明るさをプラスし、トータルコーディネートアクセントにもなるハイセンスな逸品!

レインブーツの代わりにもなる優れもの

サイドゴアブーツは、足へのフィット感が高く安定性もあり、足首まで隠してくれるので雨の日に非常に重宝する形です!しかし、革靴というのは雨に弱く、染みになったり形が崩れたりしてしまうため、天気の悪い日はできれば履きたくないですよね…。そんな時は、オイルレザーサイドゴアブーツを試してみてください!晴れの日はもちろん、オイルを染み込ませたウォータープルーフレザーを使用しているので、雨の日でも安心して着用することが出来ます!

また、防寒機能も高まるので、の長雨の季節から真の極寒の季節、春先の陽気な時期まで長く活用することが出来ます!もちろん、レインシューズとしてのサイドゴアブーツも多くありますよ。しかし、オイルレザーサイドゴアブーツは雨の日のみでなく、どんな天気の時でも違和感なくコーディネートに取り入れることが出来ます。出先で急に雨が降ってきた!なんてときでも焦らなくてすみますね。雨の日専用のアイテムよりも、晴雨兼用アイテムの方が着用機会も増えますし、たくさん履く分愛着もわくのではないでしょうか?

海外セレブの間でも人気の高いサイドゴアブーツ

サイドゴアブーツは履きやすさやファッションコーデの取り入れやすさなどから、世界中で愛されているアイテムです。メンズファッションにも欠かせないアイテムとして重宝されており、多くの人の憧れの象徴でもある海外の有名セレブにも支持されているんです!足元がもたつかず、スマートな印象を与えてくれるサイドゴアブーツ。どんな方が愛用されているのかご紹介いたします。ファッションコーデの参考にもなりますので、ぜひご覧ください!

デビッド・ベッカム×サイドゴアブーツ

大人イケメン」の代名詞ともいえる人気セレブの一人、デビッド・ベッカムさん。様々な場面でサイドゴアブーツ着用していますね。どれもファッションコーデに合っていてセンスの高さがずば抜けています!長時間着用しても疲れにくく。

動きやすさや歩きやすさが高いサイドゴアブーツは、旅行に行く際は必ずと言っていいほど活用しているんだとか。シャツスタイルで落ち着いた雰囲気の場面でも、Tシャツでカジュアル感が強い場面でも、サイドゴアブーツ組み合わせることによりトータルバランスがまとまりまさに「大人のいい男のオーラ」があふれ出ていますね!

ブラッド・ピット×サイドゴアブーツ

大人男子ならまずマネしたくなるのが、ブラッド・ピッドさんの洗練された大人の色気漂うコーディネートシンプルで飾らないスタイルにもかかわらず、内面から漂う妖艶な魅力や男らしさがあふれ出ていますね。デニムとの相性が最高にいいサイドゴアブーツは多くの場面で着用しており。

プライベートでのお出かけはもちろん、お仕事のシーンでもよく見かけます。愛用しているサイドゴアブーツは多くありますが、中でも一番のお気に入りがBlundstoneのアイテム世界中の多くのファンがマネをして、Blundstoneのサイドゴアブーツ購入したなんて話もあります。

ヨハネス・ヒューブル×サイドゴアブーツ

「BOSS」「Salvatore Ferragamo」などのブランドモデルとして広く知られているヨハネス・ヒューブルさん。「さすがモデル!」と思わせるような着回し術はぜひマネしたくなりますね!

カジュアルなシーンで多く用いられるサイドゴアブーツと、かっちりとした大人っぽいジャケットコートとの組み合わせが、より男らしさを輝かせています。デニムと合わせることで少し緩さをプラスしたコーデは、洗練されたハイセンスな着こなしですね。普段着すぎず、無理に決め過ぎない絶妙なコーデバランスが素敵です!

ジャスティン・セロー×サイドゴアブーツ

俳優、映画プロデューサー、脚本家など、マルチな才能で人々を魅了しているジャスティン・セローさんは、大人の憧れを全て詰め合わせたまさに理想の男性像ですね。甘いルックスと鍛え上げられた肉体美は素晴らしいの一言です!そんなジャスティン・セローさんが季節問わず愛用しているのがサイドゴアブーツ

レザーダウンジャケットに合わせてシックに、タンクトップやTシャツに合わせてカジュアルに。どんなシーンでもバランスよくコーデを完成させています。コーデを引き立たせてくれるサイドゴアブーツを非常にうまく取り入れていますね。

サイドゴアブーツは歴史的に有名なあの人まで!?

サイドゴアブーツ歴史は古く、冒頭でお話しした通り始まりは19世紀にまで遡ります。誕生当時から現代にいたるまでの間、サイドゴアブーツは数々の歴史上の人物や有名な著名人の間でもブームになり、多くの人々の関心を集めてきました。

遠く海を越えたアメリカでは、エリザベス女王の夫が議会に上がる際に着用していたことから「コングレス(議会)ブーツ」と呼ばれていたんです。今なお世界中のたくさんの人に愛されているサイドゴアブーツ。一体どんな人に活用されていたのでしょうか?

ビートルズもサイドゴアブーツを愛用していた!?

サイドゴアブーツが特に広まったのが、実は1960年代以降の話です。当時、ロンドンのチェルシー地区で活動していたアーティストたちが、みなサイドゴアブーツ愛用していました。そこから「チェルシーブーツ」という愛称が生まれ、一気に人気アイテムになったとされています。当時、英国では一部の礼や乗馬用のブーツとしての活用しかされていませんでしたが、ビートルズやローリングストーンなど、若者に大人気のスターがこぞって着用していたことから、一大ブームを巻き起こしました。

この当時はこうした人気アーティストへのあこがれが非常に強く、多くのファンが持ち物やファッションをマネしていました。髪型や食事まで同じにしているという方もたくさんいたんです!サイドゴアブーツも例外ではありません。これまで、そんなに注目を集めてこなかったブーツが、驚くほど人気アイテムとして流通し始めました。履きやすさやコーデのしやすさはもちろんですが、今なお伝説として語り継がれているビートルズの当時のその影力も凄まじいですね。

坂本龍馬もサイドゴアブーツ履いていた!?

海外でもその名を知る方も多いのではないでしょうか。日本人なら誰もが知っている「坂本龍馬」。幕末を代表する歴史上の偉人です。彼はその当時の日本では考えられないような言動が話題になり、大河ドラマにもなりました。歴史を題材にしたドラマなどでも、必ずと言っていいほど登場する超有名な人物です。

そんな坂本龍馬ですが、実はこのサイドゴアブーツ愛用していたという説が…!サイドゴアブーツ日本に渡ってきたのは、1950年代の後半、江戸時代末期の幕末です。新しいもの好きの坂本龍馬にとってとても新鮮な出会いだったのではないでしょうか?

坂本龍馬が長を履いていたという話は聞いたことがあると思います。その長こそ、このサイドゴアブーツだったといわれているんです!「オシャレ足元から」という概念を実践した、最初の日本人とも言われていますね。外国への強いあこがれもあり、こうして渡ってきたアイテムを使わずにはいられなかったのでしょう。

また、坂本龍馬以外にも、実は昭和天皇もこのサイドゴアブーツ愛用していたと言われています。歴史上の有名人、日本の皇室までをも魅了したサイドゴアブーツ。はるか昔から万人に愛されきた素晴らしいアイテムと言えるでしょう。

実はサイドゴアブーツは女性受けも良いアイテム!

実は、サイドゴアブーツはそのシンプルデザインから女性からの評判が非常にいいアイテムなんです!変に気取らないありのままのおしゃれを演出してくれるサイドゴアブーツシンプルながら洗練された上品さと、嫌味のない自然な高級感を醸し出してくれます。足元のおしゃれは全体のコーディネートを引き締めるための最も重要なポイント!さらに、脱着のしやすさも評価が高い要因の一つですね。

例えばおうちデートの時や外で食事するときなど、を脱ぐタイミングというのはいつ訪れるか分かりません!そんな時にスッと脱いだり履いたりできるのは非常に好ポイントになるんです!いくら格好いいおしゃれで高級を履いていても、こうした時にもたついてしまったりすると女性はちょっと冷めてしまうかも…。

それに、足元というのは実は女性は結構チェックしてたりするんです!「格好よくセンスのいいファッション女性モテたい!」と思っているなら、まずは足元から!サイドゴアブーツならどんなファッションとも馴染みやすく、歩きやすさもあるのでまず失敗することはありません!

自分のファッションセンスに自信がない・ファッションを新しく変えたいけどどこから変えればいいか分からない・最近の流行を知らない。そんな悩みを抱えている方は、ぜひサイドゴアブーツを試してみてください!流行に囚われずシンプルかつハイセンスなアイテムですので、これ一つで今までよりもワンランク上のおしゃれを手に入れることで来ますよ!

【革靴修理】大切な一足を蘇らせるオススメの修理店をご紹介

0

♯【革靴修理革靴を長く愛用するためには?修理に出す目安は?オススメ革靴修理を徹底解説!

一生モノの」といわれるほど長く愛用できる革靴。しかし、履き続けることで不具合や傷みが出てきてしまいます。折角のいいでもボロボロになってしまったら格好がつきませんね。そんな時は、プロの素晴らしい卓越した技術で、革靴を蘇らせてあげましょう。修理を施し強化することで、足元から魅力の溢れる男性を演出することが出来ますよ!

革靴の修理とは?

革靴は長く愛用し続けることにより、かかとのすれやソールの傷み、つま先のすれなど、様々な箇所で不具合が生じてきます。革靴は、こうした部分を直していくことで、長ければ10年以上愛用することが出来るといわれており、こうした修理というのは革靴にとってはとても重要な工程となってくるんです。プロの方にお任せし、愛用している革靴を蘇らせることでさらにの強度も上がり、履きやすさも変わってきますよ!

革靴修理というのは、ソール部分を張り替えたり中敷きを新しくしたりと、故障箇所により最適な方法というものがあります。もちろん、小さな傷や中敷きの交換くらいであれば自分で直すこともできますし、今では市販でこうした修理道具なども売られています。しかし、より綺麗な仕上がりやの強度を上げたい場合は、しっかりとその道のプロの方にお願いしましょう!仕上がりの完成度も安心感もはるかに素晴らしいですし、革靴本来の輝きを取り戻してくれますよ!

革靴修理部分の種類や時期目安

革靴修理」といっても、その方法は様々あります。破損部分によりどういった作業を行うのか、今後はどういったことに気を付ければいいかなども変わりますね。最近では、簡単な修理であれば自分で行うといった方も多いのではないでしょうか。そうした方はもちろん、「修理したいけど、具体的にどんなことするの?」「一部だけ直してほしいだけだけどできる?」など、革靴についての基本的なことや修理に出す目安などをご紹介いたします。

インソール

インソールとは、中敷きの名称です。さらに細かく言うと「中底の上に敷かれている中敷きを取り外せるもの」となりますが、一般的には中敷きのことをインソールと呼んでいますね。を新しく購入したら、まず中敷きを入れて履くという方もいると思います。実は中敷きというのは、を履く上で非常に重要な役割があるんです!単にクッション的役割として疲れにくさのために入れている方もいると思います。

もちろん、それも一つの重要ポイントなのですが、中敷きを入れてを履くことで外反母趾や開張足などの歪みを矯正してくれるんです!足裏から骨を支えるため、O脚やX脚なども改善させてくれます。また、中敷きを入れることにより、歩くときなどの体重を足の裏全体に分散してくれる効果もあるので、タコやウオノメもできにくくなります。イコール歩きやすさや疲れにくさにも繋がっていきます。実はこんなに優秀な中敷き、入れないで履くなんてこうできませんね!

インソールの修理目安

インソールは、長く履き続けていくうちに薄くなったり破れてしまう時があります。また、クッション性が弱くなり固くなっていくような場合もあるでしょう。そうしたときは、すぐに交換をオススメします。とにかく今すぐ直したい!という方は、市販のものを応急処置として入れておくといいでしょう。全く何もないよりは大分マシです。プロの方にお願いする場合、しっかりとサイズの合った中敷きを入れてくれるので、歩きやすさや履いた時の快適さは格段に上がりますよ!お店によっては中敷きの交換であれば当日中に仕上げてくれる時もあるので安心ですね。

かかと

よくのかかとを踏みつぶして履いている方を見ますね。革靴ではあまり見かけないですが、スニーカースリッポンなどではかかとをきちんと履かないといった方もいるかもしれません。実は、かかと部分というのは、足を守るための重要な役割があるんです。まず一つは、を履いた時の安定性ですね。かかとをしっかり入れることで歩きやすさを実感できますし、かかとをきちんと履かないと自然と姿勢も丸まってきてしまうんです。

かかとには「ヒールカウンター」というものが入っており、これが安定性やフィット感を促してくれます。しかし、かかとを踏むことでこのヒールカウンターが本来の役割を果たせず、不安定な歩行になってしまうんです。足の負担が重くなり、その結果外反母趾などになりやすくなってしまいます。また、爪先に大きな負担がかかるようになり、巻き爪の原因にもなります。見た目もあまり格好いいものではありませんよね。かかとをしっかりと履かないと、も変形しすぐに履けなくなってしまうので、かかとを踏むような履き方は絶対にやめましょう!

かかとの修理目安

かかとを踏まずに履いていても、脱着の摩擦や日々の仕様で傷んできてしまいます。また、ベラを使用せず履いている人の多くは、内側の「カウンターラーニング」という部分の損傷がひどくなります。破れが起こった時には、すぐに修理に出すようにしましょう。しかし、直しても同じような履き方を続けていると、またすぐにはがれてしまったりするので、を履く際にはベラを使ったりゆっくり丁寧に履くように心がけたほうがいいでしょう。

つま先

トゥという名称で呼ばれている部分になります。つま先はの形状を維持するためにとても重要で、足を守る役割も担っています。また、つま先の形一つでそのの印象が決まるといっても過言ではありませんね。先のとがったようなデザインであれば、洗練された大人な雰囲気や少し特別な印象が強まります。フォーマル仕様の革靴なども、先のとがったものが多いですね。丸みを帯びたつま先は、カジュアルなイメージが強まり、普段使いのものはこうしたタイプが多くなります。

皆さんはを履くとき、つま先をトントンして履くことはないでしょうか?足にフィットするように、意識しなくても自然と行っている場合もあるかもしれません。しかし、実はあまりよくないんです。確かにを足のフィット感を高めたり、しっかりと履くために行ってしまいますが、つま先をたたくことで負荷がかかりその結果形が崩れてしまったりつま先部分が擦れてしまったりといったことが起こります。を履くときは、かかと部分の注意と同じようにベラを使用したりして、自体に負担のかからない履き方をしましょう。

つま先の修理目安

擦れが目立ってきたり、はがれや汚れが気になってきたらすぐに修理しましょう。また、つま先部分は履く前に補強することも可能です。つま先は、歩くときに力を入れてけりだすときにどうしても地面との摩擦が起きてしまいます。そのため、実は結構傷みが出やすい場所なのです。未然に防ぐためには、革靴購入したときはつま先にヴィンテージスティールという金具を装着しましょう。そうすることにより強度が増し、耐久性も出てきます。つま先の傷みを放っておくと、ソール全体を交換しなくてはいけなくなるので、不具合が出たら早めの修理をした方が安心です。

ソール

の底面のことです。底面は厚みが様々あり、印象も大きく変わってきますね。中には5㎝以上の厚みがあるようなものもありますし、非常に薄く設計されているものもあります。底面は地面との摩擦や体重の負荷を一番に受ける場所なので、他の部分よりも修理などが非常に重要な場所なんです。また、インソールのように足の負担を分散させ、負荷を均等にしてくれるという役割もあります。また、歩く上で重要な安定性を高めたり、歩き出すときの地面との反発力も関係してくるんです。

ソールが傷んでもそのままにしておくと、歩きにくくなったり擦れが起こりやすくなります。足の形を固定することが出来なくなってしまうので、外反母趾や開帳足などの問題も起こりやすくなってしまうでしょう。の状態を維持するうえでも一番重要な箇所と行っても過言ではありません。ソール部分は一番負荷がかかる場所だからこそ、故障した際は修理をしっかり行ってから履くようにしましょう。底面部分を強くすることで、革靴の長持ち度合いは大きく変わってきますよ!

ソールの修理目安

ソールは、擦れが目立ってきたり薄くなってきたら修理に出すようにしましょう。それをそのままにして履き続けると、穴が開いてしまったりします。そうなると、修理代も高くなり時間もかかってしまうでしょう「底が薄くなってきたな」「削れて少し形がおかしいかな?」と思った時が修理に出すいいタイミングとなります。穴あきなどを防ぐためにも、少しでも傷んできたなと思ったらすぐに修理を行い、プロの技で大切な一足を蘇らせてあげましょう!

梅雨の時期は要注意!!

梅雨の時期というのは、湿気も多く気温も高いため、革靴にとってはあまりいい環境ではありません。雨の日に履いて、染みになってしまったなんてこともあるのではないでしょうか?雨ジミは、一日放置しただけでしっかりと残ってしまい、さらに臭いやカビの原因にもなってしまうんです。また、保管している場合でも同様に注意が必要です。しっかりと箱に入れてるから大丈夫と思っていても、湿気に負けてカビが生えてしまう場合もあります。履こうと思って出したら、カビだらけになってしまっていたなんてこともありえるかも…。

普段から頻繁に履いているならばカビなどはすぐに気づくことが出来ますが、履かずにしまってある場合は少し難しいですよね。箱に入れて箱にしまっている方も多いとは思いますが、こうした環境は空気が通りにくく通気性も悪いため、カビが繁殖しやすい状況になってしまうんです。梅雨時期はなるべく通気性を高め、時折カビが発生していないかチェックしておきましょう。また、雨に濡れた革靴も、そのまま放置するのではなく、すぐにしっかりとケアを行ってあげることで雨ジミを防止することもできます。

雨などに濡れてしまった革靴はどうメンテナンスはどうする?

  1. まず初めに、乾いた布で全体をしっかり拭き水分を取り除きます。柔らかい布で、優しくポンポンと押し当てるようなイメージです。また、この時に逆に汚れがついてしまうとカビが発生しやすくなってしまうので、必ずきれいな布で行います。
  2. しっかりと表面の水分を取ったら、中に詰め物を入れます。オススメなのは、新聞紙を丸くし、それをタオルなどで包みます。中に入れることで内側の水分もしっかりと取ることが出来ますよ。
  3. その後は、しっかりと革靴を干します。しかし、直射日光などに当ててしまうと固くなってしまったり、形が崩れごわついた感じになってしまうので要注意です。ドライヤーなどの熱風も避けましょう。が縮み元に戻すことが出来なくなってしまいます。風通しがいい日陰で干し、全体、中身、パーツ部分など重なっている箇所までしっかりと乾かしましょう。
  4. 最後にクリームを塗ります。濡れて乾燥させた革靴は、表面の油分などが全てなくなってしまっているので、ひび割れや皺などの原因にもなります。ここまでしっかりと行ったら、最後に保湿のクリームを馴染ませてあげましょう。

保管している革靴のメンテナンスはどうする?

  1. しまってある革靴を出し、風通しの良い日陰で干します。上記の雨に濡れた革靴メンテナンス同様に、直射日光、ドライヤーなどの熱風は厳禁です!必ず風通しが良い日陰で乾かします。早く乾かしたいという焦る気持ちをグッと我慢してくださいね。
  2. もしも、カビが生えてしまっていたら、天日干しするか、専門のプロ方にお願いしてみてください。カビの発生などがなければ、保湿のクリームを表面全体にしっかりと塗ります。後々の不具合をここでしっかりと強化しておくことで、次履くときも気持ちよく履くことが出来るでしょう。
  3. しっかりとクリームを馴染ませたら、不織布バッグなどの通気性のいい袋に入れるようにしてください。厚みのあるような記事の袋やビニールなどは避けましょう。何の袋にも入れないというのは、ほこりなどで汚れてしまう場合がありますので、風通しが良い袋にしまってください。
  4. 保管する際は、一緒に除湿剤や乾燥剤を入れましょう。また、臭いなどの心配があれば炭や香り袋なども効果的です。そして、必ず通気性のいい場所に保管してください。直接革靴に触れてしまうと変色などの原因になりますので、離して入れましょう。
  5. そして、湿気などでカビが生えないよう、風通しを考えた場所に置いておいてください。クローゼットなどでは、他のものと間隔をあけてしまうことをオススメします。

革靴修理のオススメ店

革靴修理をプロの方にお願いする場合、一体どこにお任せすればいいのかと迷ってしまいますよね。最近では革靴販売専門店でも修理を行ってくれるショップも増えてきました。購入したときに一緒に補強やメンテナンスなどもお願い出来て非常に便利ですが、ここでは、修理を専門としたショップをご紹介いたします。直接お店に届ける方法はもちろん、郵送などでも受け付けてくれるので全国どこにいても修理を依頼することが出来ますよ!j自分の持っている革靴の状態を見極め、最適な修理を施してくれる修理を見つけましょう。

Spica 

店名Spica
住所東京都港区元麻布3-10-8
メールアドレスmotoazabu@spica-inc.jp
電話番号03-6413-6656
営業時間10時00分~19時00分
定休日定休日なし・年末年始や夏季休暇などの長期休みあり
運営責任者手嶋慎太郎
URLhttps://www.spica-inc.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/spica_shoerepair/?hl=ja
ブログhttps://www.spica-inc.jp/blog/

とにかく仕上がりの美しさにこだわり、細部まできれいに磨き上げてくれると話題の修理ショップです。丁寧にしっかりと作業を行ってくれるので非常に人気が高く、場合によっては1か月~2か月近く待つときもあります。しかし、それでもここでお願いしたい!という方が全国にいらっしゃるのは、それほどここの職人さんの技術力が優れているという事ですね。

高級ブランドなどに対しても非常に丁寧に作業を行い、修理後1か月以内であれば、無償で再修理も受け付けてくれます。持ち主が納得するまでしっかりとケアを行ってくれるので、とても安心感があります。本来の美しさを取り戻し、新品と見違えるほどの生まれ変わりを実現してくれるSpicさんの技術力は、まさに驚きの一言です!以外の小物なども受け付けてくれているので、お財布やバッグなどの修理・染め直しもまとめてお願いできるのも嬉しいですね。

修理価格帯

Spicaさんでは、様々な修理を受け付けてくれています。メンテナンス磨きはもちろん、小物のリペアや染め直しなど、その修理の種類は非常に多彩で、「できないことがない!」と言っても過言ではないほどです!さらに、修理を受けるだけではなく、自分の手でするためのお手入れの道具なども販売しているので、日々のケアをするための道具もそろえることが出来ます。

修理メンズ

ヒールトップリフト交換¥2,950~
ヒールブロック交換¥5,750~
ハーフソール補強¥3,000~
つま先補強¥2,500~
インソール交換¥2,000~

修理レディース

ヒールトップロフト交換¥1,200~
ヒールブロック交換¥7,000~
ハーフソール補強¥2,500~
つま先補強¥1,800~
インソール交換¥2,500~

磨きクリーニング・染め直し

靴磨き¥800~
プレミアムクリーニング¥3,000~
染め直し¥6,000~
傷補修¥6,000~

ケア用品

クリーム¥1,000~
ワックス¥700~
ブラシ¥400~
シューツリー¥4,200~
消臭スプレー¥2,000~

他にも細かく設定されており、記載した修理箇所以外にもたくさん修理メニューがあります。修理を行いたい箇所により料金や納期などが変わってきますので、まずは一度問い合わせてみましょう。一度見てもらってからお願いすると、正確な料金や納期、また、必要な修理度合いなども分かるので安心ですね。他にもバッグの修理製品の修理など、多くの作業を行ってくれますので、ぜひ一度依頼をしてみてはいかがでしょうか。

ショップの評価

Googleレビューでは星4.4と非常に高評価なSpikaさん。多くの方が口を揃えてお話しするのは、やはり仕上がりの丁寧さと見違えるほどの美しさですね。新品と間違えるほどの輝きを取り戻し、修理箇所もしっかりと丁寧に作業を行ってくれるので、多くの方から高い支持を得ています。中には、ご夫婦揃って修理をこちらで依頼されているという方も。また、手軽で依頼しやすいお値段評価の高い要因の一つとなっています。

どんな修理でも快く引き受けて下さり、仕上がりも非常に満足のいく出来ですので、全国でもリピーターの方が後を絶ちません。一度依頼すれば、その仕上がりの素晴らしさや職人さんの技術力の高さを実感できるでしょう。親切丁寧な対応と、確かな腕を持った職人さんの織り成す修理力は、大切なを預けるのにこれ以上ないほどの信頼を感じさせてくれますよ!

Spicaさんのお店の雰囲気

引用:Spicaさん公式サイト

落ち着いたたたずまいのお店で、隠れ家的な雰囲気がとても魅力的です。心が穏やかに感じるような不思議な空間の内は、アンティーク調のインテイリアなどがとても目を惹きますね。お店はとても入りやすく、初めてでも気兼ねなくドアを開けることが出来ますよ。

引用:Spicaさん公式Instagram

修理の工程や作業する道具なども見ることのできる公式SNSでは、様々なアイテムを見ることもできますよ!どんな風にが生まれかわるのかなど、やはり気になりますよね。熟練された技術が光るアイテムをぜひご覧になってみてください!

UNION WORKS

店名UNION WORKS
住所東京都渋谷区桜丘町22-20 シャトーポレール渋谷B1
メールアドレスcontact@union-works.co.jp
電話番号044-829-4447
営業時間12時00分~20時00分
定休日水曜・木曜
運営責任者中川一康
URLhttps://www.union-works.co.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/unionworks_shoerepair/
facebookhttps://ja-jp.facebook.com/unionworks1996/
Twitterhttps://twitter.com/unionworks1996
ブログhttp://unionworks.blog118.fc2.com/

UNION WORKSさんは、修理の専門ショップとして革靴好きの間では広く知られています。雑誌などでもたびたび掲載されており、修理ショップとしてはとても多くの方から認知されていますね。高い技術力が非常に評判で、新品と間違えるほどの出来上がりは息をのむほどの美しさです!また、に関する知識が非常に豊富で、一つの修理をとっても様々な提案をしてくれます。初めてでどうすればいいか分からないという方にも、丁寧に分かりやすく説明をしてくれるので安心ですね。

UNION WORKSさんは、20年以上という非常に長い歴史がある修理ショップで、長年愛用しているという方も非常に多くいらっしゃいます。修理のみに限らず、男の魅力をぐんと上げるアパレル商品ファッション小物などの取り扱いも豊富で、見ているだけでワクワクするようなラインナップとなっています。大切な一足を安心して預けることもでき、なおかつ魅力アイテムが非常に多いUNION WORKSさん。ぜひ一度、修理を依頼してみてはいかがでしょうか?

修理価格帯

一つ一つの修理に対し、ただ預かって作業をするという事ではなく、持ち主の要望や希望をしっかりと聞き、それに合わせて最適な修理方法を提案しつつ修理を受け付けてくれるので、想像以上に理想通りの仕上がりを実現してくれます。細かく設定されている修理項目も、分かりやすく説明をしていただけますし、しっかりと見積もりも教えてくれるので修理が終わってから「こんなに高いの!?」となる心配もありません。予算に合わせた対応をとってくれるのも安心ですね。

修理メンズ

レザーオールソール¥17,000~
ヒール¥3,500~
トゥ¥2,500~
ハーフラバーソール¥3,500~
サイズ調整¥2,000~

修理レディース

ピンリフト¥1,500~
ハーフラバーソール¥3,500~
トゥ¥2,500~
ヒール¥2,500~
サイズ調整¥2,000~

スペシャル加工

サイドエッジのカラー変更¥5,000~
ヒールアップ・ピッチドヒール加工¥7,000~
セミベベルウェスト¥4,000~
パーフォレーション加工¥4,000~
外ハトメ¥5,000~

ケア用品

シューホーン¥7,150~
シューツリー¥3,520~
クリーム¥1,760~
ブラシ¥1,100~
スプレー¥2,750~

他に細かく修理箇所による設定があり、自分の望む直しをお願いすることができます。「こんなイメージにしたい」「ここを直したい」「もっとヒールを高くしたい」など、希望があればぜひ相談してみましょう。可能な限り、望む形を実現してくれますよ!しっかりと話を聞き、納得いくまで修理前の打ち合わせを行うことで、価格以上に満足できる仕上がりを実感できます。

ショップの評価

引用:UNION WORKSさんGoogleレビュー

Googleレビューでは驚異の星4.5という非常に高評価を得ているUNION WORKSさん。多くの方は「確かな技術力」「細かな要望を聞き入れてくれる」「商品の豊富さ」がとても評判となっています。修理に限らず、取り扱っているアイテムの状態の良さや種類の豊富さも人気の一つとなっていますよ!簡単なリペアから、難しい修理まで幅広く受け付けてくれるので、どんな状態のでも安心して預けることが出来るというお話もあります。

少し場所が分かりにくいという難点がありますが、技術力と頼りがいは他と比べても別格です。また、郵送の場合、修理費用が1万円以上になったら無料で送り返してくれるのも嬉しいですね。利用される方が気持ちよく大事なを預けることが出来るよう、細かな配慮が非常に徹底しており、返ってきた時の喜びもひとしおです。どこに修理に出そう迷っている方は、確かな実績のあるUNION WORKSさんにぜひ依頼してみて下さい。

UNION WORKSさんのお店の雰囲気

引用:UNION WORKSさん公式サイト

関東に支が多くあり、すべての店舗情報を見ることが出来ます。青山、渋谷、新宿、横浜などの内の雰囲気が分かる写真や行き方なども詳しく記載されているので、ぜひチェックしてみましょう。お近くのお店に行くのももちろんいいですが、場所によって内の空気管も若干異なるのでお気に入りのお店を見つけるのも楽しいですね。

引用:UNION WORKSさん利用者ブログ

UNION WORKSさんで修理を依頼された方のブログです。オールデン修理を依頼されるとき、「こんな風にしたい!」という要望を伝えた際の対応やおすすめポイントなどが詳しく記載されておるので、ぜひチェックしてみてください。写真も多く見ごたえばっちりなので、修理をどこに依頼するか悩んでいる方にぜひ見ていただきたい内容となっています。

引用:UNION WORKS公式Instagram

頭で開催されているフリーマーケット。多くの方が立ち寄り非常に賑わっていますね!不定期で時折開催されているこうしたフリーマーケット情報も、公式SNSなどで常に情報を発信してくれています。掘り出し物や狙っていたアイテムなどが見つかるかも!?ぜひ足を運んでみてください!

ハドソン靴店

店名ハドソン靴店
住所神奈川県横浜市神奈川区松本町3-26-3
電話番号045-294-3162
営業時間10時00~20時00分
定休日火曜・水曜
運営責任者村上塁
URLhttps://www.hudsonkutsuten.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%8F%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3%E9%9D%B4%E5%BA%97/?hl=ja
facebookhttps://www.facebook.com/hudsonkutsuten/
Twitterhttps://twitter.com/hudsonkutsuten
ブログhttps://www.hudsonkutsuten.com/category/blog/

横浜で開業50年以上という老舗中の老舗でもある修理専門店です。昭和36年から続き、地元の方はもちろん全国から依頼が殺到している人気修理ショップとして非常に話題となっています。現在2代目主がお店の実績・歴史を一身にを受け継ぎ、長く愛用されている常連さんや新規のお客様のために日々高い技術力を磨き続けています。こだわりを持って、すべてのを丁寧に修理してくれるとても安心できるショップです。

もしも、他で「これは修理できません」と断られたことがある方は、ぜひ一度こちらのお店にそのを持って行ってみてはいかがでしょうか?「修理出来ないと言われてしまったでも手仕事の技術があれば十分に修理できます」と語る主さん。職人としての腕の見せ所!というほど自信をもって、どんな修理でも受け付けてくれるでしょう。確かな実力をお持ちだからこそ言えることですね!ぜひ見てもらってください。

修理価格帯

ハドソンでは「この修理は〇〇円です」といった決まりが一切ありません。すべての一つ一つに使う意図や素材などがそれぞれ違うため、その都度料金が変わります。そのため、HPやSNSなどでも料金形態などは一切記載がないんです。少し不安に思ってしまうかもしれませんが大丈夫ですよ!修理する前に、しっかりと修理のついての打ち合わせを行ってくれるので、予算などもきちんと相談することが出来ます。完全予約制なので、納得いくまで話をすることが出来るでしょう。

手作業での修理になるので、どんなに細かな要望を伝えてもきっと叶えてくれますよ!「いくらかかってもいいから完璧に直して!」という方もいれば「きれいに直してほしいけどできれば予算以内に収めたい!」と思う方もいるでしょう。主は一人一人の希望をきちんとまっすぐに聞いてくれます。適切な修理で納得のいく仕上がりを実現させるために、まずはしっかりと事前に話を固めてからお願いしてみましょう。

ショップの評価

引用:ハドソン靴店さんGoogleレビュー

驚異の星4.5という高評価のハドソンさん!確かな技術と素晴らしい対応で非常に好評なショップです。高級ブランドやオーダーメイドシューズなどは、修理に出すのを躊躇してしまうという方もいるかもしれません。しかし、ハドソンなら新品同様に、むしろそれ以上の輝きを手にすることが出来ます。しっかりとした事前の打ち合わせで、納得いくまで話を行えるのも人気の秘密の一つですね。安心してお任せすることが出来るでしょう。

に比べお値段は高くなります。しかし、それ以上の価値を感じることが出来る希少お店です!出来上がりの満足度、話し合い時の主の対応、豊富な知識からの具体的な説明など、様々な部分で非常に強い安心感を感じることが出来るでしょう。長年の歴史を感じることのできる卓越した技術を、ぜひ一度体験してみてください!諦めていたも、きっと蘇らせてくれるでしょう。

ハドソン靴店さんのお店の雰囲気

引用:ハドソン靴店さん公式Instagram

優しそうな笑顔が印象的な主・村上さん。に関する知識が非常に豊富で、修理だけではなく自宅でできるお手入れ方法などもしっかりと教えてくれます。豊富な知識の中から、一人一人の生活スタイルに適した方法を教えてくれるので、無理なく取り入れることが出来るようになるでしょう。お話を聞くだけでとても楽しい時間を過ごすことが出来ますよ

公式サイト内には、これまでに修理を行った商品のビフォーアフター写真が多く掲載されています。オールソール交換やソールの張替え、サイズ調整はもちろん、雰囲気がガラッと変わるような染め替えも行っています。お願いすればきっとどんなことでも実現してくれるでしょう。想像している「こんな風にしたい!」という事を伝えてみてください。それに合った最適な方法を提案してくれますよ!

引用:ハドソン靴店さん公式Instagram

数多くのテレビや雑誌にも出演したことのある実績があります!テレビ出演をきっかけに広く知名度が上がり、今では全国でも非常に人気のあるショップの一つとなりました。メディアにも認められるほどの確かな実力で、今なお磨き続けている技術力は圧巻の一言です!信頼度、安心感はけた違いの修理ショップと言えるでしょう。

MISTER MINIT

店名MISTER MINIT
住所東京都台東区柳橋2丁目19番6号 柳橋ファーストビル2F(本社所在地)
電話番号0120-80-3210
営業時間店舗により異なる
定休日店舗により異なる
運営責任者迫 俊亮
URLhttps://www.minit.co.jp/
ブログhttps://www.minit.co.jp/blog/

たくさんの支を持ち、日本国内でおよそ300以上のネットワークを持っているMISTER MINITさん。多くは大きなショッピングモールの中にあるので、いつでも利用できるのも魅力の一つです。駅近な場所での出もあるので、買い物のついでや仕事のついでなどにも立ち入りやすいお店です。多くの修理専門店は、ほとんどが高級ブランドなどの高価アイテムを主にしていますが、MISTER MINITさんは、ノーブランドアイテムでも気軽に持っていくことが出来ます。

工場で修理を行う場合もありますが、お店ですぐに修理を行えるような場合は、30分以内で完成するようなものも多くあります。預けてからお買い物や食事を楽しみ、帰るころには受け取ることが出来るなんてとても助かりますね!時間があまりない方でも安心してお願いすることが出来ます。早いからといって雑な仕上がりという事はありません!安心して

修理価格帯

革靴専門のお店よりも比較的リーズナブルに修理をお願いできるMISTER MINITさん。しかし、修理の技術力や仕上がりは引けを取りません!全国に支を構える大型店舗だからこそ実現する低価格は、多くの人に支持されている要因となっているでしょう。「壊れたけど、お願いするのが初めてだからどんな修理を頼めばいいか分からない…」という方のため、HPではの故障別の修理なども見ることが出来ます。初めてでも安心して依頼することが出来ますね。

また、革靴以外にもスニーカーなどの修理も受け付けてくれます。また、革靴磨きなどを依頼することもできるので、に関する事なら何でもお願いすることが出来ますね。それ以外にも、バッグの修理スマホ修理、時計の電池交換やアパレルクリーニング、合いかぎやハンコの作成などなど、生活に必要なオールジャンル依頼することが出来ちゃうんです。すべてにおいて手を抜くことなくしっかりと対応してくれるまさに「便利屋さん」のような存在です。

修理

かかと修理¥1,300~
縫い縫製¥1,500~
ソール修理¥12,000~
つま先修理・補強¥1,800~
中敷き取替・張り替え¥1,500~

修理スニーカー

かかと修理¥1,500~
吐き口補修¥1,000~
つま先修理¥1,500~
ソール修理¥4,000~
クレンジング¥4,000~

磨き

クイック靴磨き¥500
プレミアム靴磨き¥1,000
鏡面磨き(オプション)プレミアム靴磨きとセットで¥2,000
お任せ磨き(オプション)プレミアム靴磨きとセットで¥3,000
クイック泡磨き靴磨きとセットで¥300・単品では¥500

ショップの評価

MISTER MINITさんは、多くの方が修理をお願いしている全国的にも有名お店です。評価は非常に高く、ここでしか頼まない!という方もいるほどの実績があります。修理以外にも様々な困りごとを解消してくれるお店として非常に重宝されており、場合によっては即日受け取りができるというところも評価の高いポイントの一つではないでしょうか。

修理箇所によっては工場での作業になるため、日数がかかる場合もありますが、しっかりとした丁寧な仕上がりは素晴らしいの一言です。全国にお店があるので、誰でもいつでもお願いできるというのも評価が高くなるポイントとなりますね。工場での修理お店での修理も、しっかりとした技術を持つ職人さんが丁寧に直してくれますので、きっと満足いく完成品を手にすることが出来るでしょう。

MISTER MINITさんのお店の雰囲気

引用:MISTER MINITさん公式サイト

大型ショッピングモール内の一角にあるこじんまりとしたお店ですが、開放的で明るいお店は入りやすく、初めてでも気兼ねなく依頼することができます。スタッフさんも様々なことを教えてくれるので、尾は橋を聞くだけでもとても楽しめますよ!気になることがあれば、悩まずはずは相談してみてはいかがでしょうか。

引用:MISTER MINITさん利用者ブログ

MISTER MINITさんで磨きを依頼された方の体験レポートです。数点磨き依頼をしており、ビフォーアフターの写真も掲載されているので非常に分かりやすい内容となっています。こちらの写真と同じようなの傷みに悩んでいる方はきっと多いのではないでしょうか?参考までに、ぜひ一度ご覧になってみてください。

RESH

店名RESH
住所東京都台東区浅草6-21-11(本社所在地)
メールアドレスkutsuasakusa@gmail.com
電話番号03-5808-9106
営業時間店舗により異なる
定休日店舗により異なる
運営責任者三浦浩三
URLhttp://resh.tv/
Instagramhttps://www.instagram.com/resh_shoerepair/?hl=ja
facebookhttps://www.facebook.com/pg/RESH.SHOES/about/
Twitterhttps://twitter.com/resh1192
ブログ

ハイブランド修理も安心して任せられると評判修理専門店です。その高い技術力は日本国内に留まらず、海外にも出しているほど!国内では東京名古屋大阪などの主要都市にお店を構えており、高級百貨内の1テナントとして営業しています。持ち込みはもちろん、配送修理も受け付けているので、忙しくて時間がないという方も依頼をすることが出来ますね。

内には有名ブランドが使用しているものと同じ素材、近しい素材が常備されているため、どんな愛いて無の修理もすぐに作業することが可能です。即日対応ができるというところも素晴らしいですね!国内で手に入らない素材などは海外から輸入しており、オリジナルに限りなく近いものへ修理するという事をモットーにしています。修理に出して「色が浮いてる」「違和感がある」なんて心配は無用です!高級革靴、ハイブランドシューズなど、どんなアイテムもしっかりと直してくれますよ!

修理価格帯

HP上では、修理箇所に関する説明などもありとても安心して依頼することが出来ます。値段も一部ですがしっかりと掲載されているので、大体の予算なども組みやすいですね。何か気になる点や細かな質問なども受け付けてくれますので、まずは一度問い合わせてみましょう。もちろん、記載されているお値段は全て両足のお値段ですので、「頼んだら金額が倍になった!」なんて心配も無用です。

一つ一つをしっかり丁寧に修理してくれるので、時間がかかる場合もありますし、想像以上にお値段が高くなってしまうこともあります。しかし、「修理して履く文化を作る」という通り、壊れたから捨てる、ではなく、壊れたから直しまた長く履こうという信念のため、その修理は細部にまでこだわりを感じます。新品に生まれ変わったかと錯覚するほどの仕上がりにきっと感動するでしょう!

修理メンズ

オールソール交換¥13,000~
リフト交換¥2,700~
スライダー交換¥1,600~
傷補修¥2,500~
ヴィンテージスチール¥3,800~

修理レディース

ピンヒール¥1,100~
リフト交換¥1,600~
ヒールカット¥500~
つま先補強¥2,000~
中敷き交換¥1,600~

その他リペア

ほつれぬい¥800~
ファスナー交換¥4,000~
ハーフラバー¥2,700~
接着¥500~
テーピング・パイピング¥1,800~

ショップの評価

引用:RESH渋谷店Googleレビュー

RESH渋谷のGoogleレビューはなんと星5とMax評価!写真なども掲載してあるので非常に分かりやすいレビューとなっています。とにかく丁寧な仕上がりに皆さん大満足。修理は初めて出すとき非常に緊張しますよね。高価なものなら尚更仕上がりが心配になってしまいますよね。しかし、RESHさんの修理高級アイテムだからこそ頼りたい!と思うほどの完成度です。

レビュー投稿の方々は、やはりその仕上がりにとても感動したとのことです。他の支レビューなども高評価で、どのお店でもやはりその完璧なまでの仕上がりが話題となっています。足元のおしゃれに欠かせない革靴。ハイブランド高級ブランドだからこその輝きを、ぜひRESHさんで取り戻しましょう。一度の修理でお気に入りのが蘇り、この先もまた何年も愛用できるようになりますよ!

RESHさんのお店の雰囲気

引用:RESHさん公式サイト

公式サイト内では、全店舗お店外観、交通案内を掲載しています。お店ごとに雰囲気が異なり、どれも魅力的な佇まいです。さすが「高級ブランドを安心して任せられるお店」といった感じです!ぜひ一度足を運んでみてください。お気に入りのお店が見つかるかもしれませんよ!

公式Instagramに掲載されているビフォーアフターの写真です。これはすごいですね!本当に魔法のようにきれいに直されています。カラーも全く変化なく、本当は新品なんじゃないかと思ってしまうほどの完成度です。こうした修理の画像なども多数掲載されていますので、ぜひご覧になってください。他にも様々なアイテムのビフォーアフターが見られますよ!

引用:RESHさん愛用者様ブログ

長年RESHさんを利用されている方の体験ブログです。画像に掲載されているようなオリジナルのバッグに入れて返されるんですね!ブログにも書いてありますが、本当に新しい購入したかのような感覚になりそうです。ちょっとお得感がありますね。修理の依頼した箇所のアップ写真なども掲載されているので、どんな仕上がりになるのかきっちりと見てみたい!という方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

LABO

店名LABO
住所兵庫県尼崎市南武庫之荘4丁目9-5 グランシャリオ武庫之荘1F
メールアドレスinfo@labo-msr.com
電話番号06-6435-8144
営業時間11時00分~19時00分
定休日木曜・第2、第4水曜
運営責任者山本 和孝
URLhttps://labo-msr.com/
facebookhttps://ja-jp.facebook.com/pages/category/Professional-Service/LABO-Mens-Shoes-Repair-268436256656871/
ブログhttps://labo-msr.com/category/blog

LABOさんはメンズシューズを専門とする修理です。2014年にスタートしたLABOは、兵庫県尼崎に店舗を構えています。近くにお店がない場合でも、郵送修理も受け付けているので円国どこにいても依頼をすることが出来ます。頭には合うとソールの様々な仕様など、一目で違いが分かるような見本があり、初めて修理に訪れた方も安心して選ぶことが出来ます。

しっかりと修理を行い、お客様に満足していただくという事をモットーとしているため、修理前の打つ合わせは非常に綿密に話され、時には1時間以上かかってしまうこともあるんだとか。それほどまでに真剣に取り組んでくれる姿は、まさに修理の神様です!良いものを長く履くために欠かせない修理。一人一人のニーズにしっかりと向き合い答えるために、日々技術を磨き多くの方のを蘇らせています。

修理価格帯

LABOさんでは、メンズ専門というだけあって、どんな革靴にも対応した様々な修理アイテムを常備しています。いつ持って行っても「できません」なんてことは言われません!どんなでもきれいに美しく仕上げてくれますので、いつでも安心して預けることが出来ます。種類ごとに変わる価格や厚みなども、HPで確認することが出来るのも安心ですね。まずは相談する前に、一度HPをチェックしてみてください。予算を考える参考にもなりますよ。

クリームやシューツリーなども取り扱っていますので、こうしたケア用品をそろえることも可能です。こちらはHP上で購入することもできますので、ぜひ試してみましょう。オールソールでは、ラバー、ブーツなどに分けられてきちんと掲載されていますので、初めての方にも安心です。種類ごとに価格カラーもあるので、自分が合わせたいものをきっと見つけることが出来るでしょう。

修理

オールソール・ラバー¥12,000~
オールソール・ブーツ¥9,000~
トップリフト交換¥2,500~
ハーフソール交換¥2,500~
つま先補修¥2,000~

ケア用品

クリーム¥1,100~
スプレー¥1,650~
ブラシ¥440~
オイル¥1,680
シューツリー¥4,620

ショップの評価

引用:LABOさんGoogleレビュー

Googleレビューでは驚異の星4.7!多くの方に愛され続けてきたお店だからこそ出るこの評価は、さすがの一言です。仕上がりの美しさはもちろんですが、スタッフさんのまっすぐな接客対応や豊富な知識なども高評価ポイントの一つとなっているでしょう。的確なアドバイスで、不安に思っていることなどもしっかりと受け答えしてくれるので安心感が非常に高まります。

丁寧で分かりやすい説明と、出来上がりの完成度の高さからこの評価を得ることが出来たました。修理を迷っている方は、ぜひ一度LABOさんへ依頼してみてはいかがでしょうか?確かな技術を持った職人さんが、満足いく仕上がりにしてくれますよ。大切なを蘇らせてくれる素晴らしい修理に、捨てられずにとってあるけど履けない…と諦めていたを託してみてはいかがでしょうか?

LABOさんのお店の雰囲気

引用:LABOさん公式サイト

主の山本さんのポリシーは「元々そうであったかのような違和感のない修理」「分かりやすい身近な修理である」です。その言葉通り、地元の方などから長く愛され続けています。優しく穏やかで、物腰の柔らかい山本さん。お話をするだけでも様々な知識を教えてくれるので、革靴がさらに好きになるでしょう。

引用:LABOさん愛用者ブログ

LABOさんを長く活用されている方のブログです。素敵な写真が掲載されており、LABOさんのお店のすばらしさが伝わります。「内装をおしゃれでいつ行っても気分ルンルンです」と書いてあるように、内はとても清潔感があり洗練されたハイセンスな空間となっています。ぜひ一度足を運んでみてください!

自分で直す方法は?

最近では自分の手で修理を行うといった方も増えてきています。自分で直すことで、さらに愛着が湧き、今まで以上に大切にしたいという思いも芽生えてきますね。「自分で直してみたいけどどうやるの?」という方のために、傷やヒビ、クラックの直し方をご紹介させていただきますので、ぜひご覧ください!また、ここでは紹介しきれなかった他のオススメ修理さんもまだまだたくさんありますので、こちらも合わせてぜひどうぞ!

革靴を履くときに気を付けるべきこと

革靴修理などを施すことで蘇り、長く愛用できるようになりますが、「修理に出すのは嫌だな…」「お金かかるのはちょっと…」と思う方もいるでしょう。そのためには、革靴を活用するときに気を詰めるべきポイントをしっかりと押さえておく必要があります!長く愛用するために、日々のお手入れももちろん重要ですが、購入したときにぜひやっておくべきことがいくつかありますので、それをご紹介いたします。これをしっかりと行えばの強度が増し修理に出すほどの故障などはあまり起こらなくなりますよ!

クリームなどのケア

購入してからまず初めに行うことは、クリームなどで油分を与えてあげることです。革靴は、作られて出荷されるときにしっかりとクリームなどで表面を保護してくれていますが、そこからお店に渡ったり、様々な人の手に触れることによりどんどんコーティングがはがれて、乾燥がすすんでしまっています。そのため、購入したらまず初めにしっかりとの表面にクリームを塗り、に栄養を与えてあげましょう。

スプレーで靴を保護する

まだ新しい革靴は、汚れやほこりなどが一切ない状態ですね。その時に、スプレーなどで表面をしっかりと保護してあげましょう。履いた時に汚れなどが付きにくくなりますし、雨なども弾いてくれます。また、汚れやほこりなどがついてしまった時でも、軽くふき取るだけできれいな状態に戻すことが出来ますので、購入したらぜひスプレーで革靴全体のコーティングを行ってください。

底面の補強

購入したすぐの時は、革靴がしっかりと厚みのある状態ですね。そのとき、可能であれば底面の強化をすると、の持ちが格段に上がります。冒頭でもお話ししたように、底面は非常に傷みが出やすい箇所になるため、最初に補強をしておくことでその後の修理費用なども抑えることが出来ますよ!つま先補強のヴィンテージスチールは、底面にねじで固定するため、購入直後の厚みがある状態で行うことで、さらに効果も倍増しますし取れにくさも変わります。

様々なケアの仕方はありますが、購入時は特にこの3点をしっかりと行っておくことで、この先の革靴の強度が非常に強くなり、故障したり壊れたりといったことを防ぐことが出来ます。使用中のケアも大切ですが、まずは講習したときの補強で、これから長く愛用していくパートナーをしっかりと守ってあげましょう!

大切なのは日々のケア

を長く愛用するためには、こうした修理はもちろんですが、やはり日々のケアやお手入れがとても重要ですね。しかし、毎日時間をかけて細部まで磨き上げるのは大変ですし、そんな暇ない!という方もいるでしょう。実は、簡単な手入れであっても、毎日行ったり適度にきちんとケアをしてあげることで、の寿命は驚くほど伸びます。夜寝る前に少しだけ…帰宅してからちょっとだけ…というように、できる範囲で丁寧に扱ってあげることを心がけてみましょう。の種類により最適な方法などもあるので、その違いもまた製品の面白い部分でもありますね。

「スエード」素材とは?

素材で「スエード」という単語を聞いたことがあるでしょうか?レザーとは違ったで、独特な雰囲気が魅力素材です。レザーは様々なファッションアイテムに活用されており、もちろんにも使用されていますよ。もしかしたら、スエードシューズをお持ちの方もいるでしょう。スエードとは一体何なのか?どんなお手入れが必要なのか?など、基礎的なことからさらに深く詳しい内容までをご紹介いたします。

【中古革靴実店舗ショップ】人気の高いオススメの実店舗・取り扱いブランドをご紹介

0

♯【中古革靴ショップ】実店舗購入する際の注意点やメリット・デメリット 人気ショップを徹底解説!

中古の革靴は、独特の味や時代を感じる不思議な魅力を秘めており、愛好家やコレクターも多くいらっしゃいます。ビジネスカジュアル問わず活用できる万能アイテムでもある革靴新品にはない渋い使用感やヴィンテージ感が特徴的な中古革靴は、履きこなすことで男性的な魅力を高め、普段とは違ったワンランク上のセンスを醸し出してくれます。

中古革靴とは?

よく聞く「中古革靴」とは、一体どんなものなのか、あまりわからない方もいるのではないでしょうか?中古とは、「誰かが使用していて新品でないもの」ですね。革靴も同じで、使用された昔の革靴の事です。なんで中古人気なのか、なぜ新品より需要が高いのか疑問に思う方も多いかもしれません。一般的には、中古というと古かったり汚れや使用感があるものといったイメージが強いでしょう。そのため、中古品を敬遠しているなんて方もいるかもしれませんね。しかし。新品では感じられない中古革靴の魅力というものがあるんです!

レアアイテムがある!

中古革靴で特に大きな注目要素といえば、やはりレアアイテムや珍しいアイテムの存在です。今は作られていないような型やカラーなど、その時代でしか製作されていないというレア度の高いアイテムが、中古革靴には多くあるんです。そのため、革靴愛好家やコレクターの中にはレアアイテムを探すために中古革靴お店を巡っているなんて方もいらっしゃいます。新しいものよりも、古き時代の趣のあるアイテムというのは、それだけで価値があり、一種の宝探しのような楽しさを感じられますね。

履きやすさがある!

新品の革靴というのは、が固く擦れなども起こりやすいんです。履き続けていけば自分の形にフィットし馴染んでいきますが、中古革靴の場合、最初からある程度の柔らかさがあるため履き心地もよく活用しやすいという利点があります。また、大きいサイズの場合、新品ではサイズがなかなかないという方も、中古であれば多少のサイズ変化があるため、本来のサイズ以外のものでもフィットとする可能性が高く、選択の幅も広がります。

加工ではできない使用感がある!

は使用するごとにエイジングという経年変化が起こります。これは財布やバッグなどでも見られますね。も同様に、新品とは違った魅力を醸し出してくれます。深みのある味わいを感じられる使用感というのは、どれだけ発展した技術でも出すことはできません。加工とは違いシワまでもおしゃれに感じられるエイジングは新品にはなく、中古革靴特有の特徴ともいえるでしょう。

中古革靴を実店舗で買うメリット・デメリット

中古の革靴を検索すると、まず多く出てくるのが取り扱いのあるショップです。昨今はネットショッピングが大きく普及しており、通販のショップもたくさんありますね。ネットで購入すべきかお店に行って購入すべきか迷ってしまう方もいるでしょう。ここでは、実店舗中古革靴購入する場合のメリット・デメリットをご紹介いたします。簡単に言えば、ウェブショップと実店舗ではメリットとデメリットが逆転していますので、自分のライフスタイルに合った購入方法を見つけてみてください!

メリット

品物をしっかりと確認できる

店舗購入の場合の最大のメリットは、やはり商品をきちんと自分の目で見て確認ができるという事ですね!ウェブショップの場合、もちろん多くの写真を掲載されているので隅々まで見ることはできます。しかし、本物を見て初めてそのアイテムの雰囲気やカラーなどをしっかりと確認することが出来るでしょう。写真では、うつらないような小さな傷や、若干のカラーの違いなどがどうしても出てきてしまいます。「しっかりと自分で確認して納得したものを買いたい!」という方は、実店舗での購入オススメします。

スタッフさんから様々な話が聞ける

中古革靴ショップ員さんやオーナーさんは、こうしたアイテムに非常に詳しく、多くのお話を聞かせてくれるんです。自分が知らなかったブランドごとの特性やデザインのこだわり、ブランド歴史まで、大きな事柄から小さな豆知識までたくさんの知識を持っています。こうした専門の方のお話というのは、これから中古革靴購入する際に活用することもできますし、自分自身も知識を得ることが出来るのでとても貴重な経験となるでしょう。こうしたお話はウェブショップではなかなか難しいですね。

じっくり試着して決められる

時間の許す限り、気になるアイテムはしっかりと試着をし、考え抜いて決めることが出来ます。数点気になるアイテムがあれば、履き比べてみたりすることもできます。これはウェブショップではできないことですね。実際に履いてみると、あまり自分には合わなかったり想像と違ったなんてこともあるかもしれません。アイテムだけを見て決めるよりも、まずは一度履いてみて、自分のスタイルとの相性を確認するのはとても大事です。はトータルコーデの重要ポイントにもなりますので、妥協せずしっかりと試着をしてみましょう。

デメリット

他店舗と比べにくい

店舗の場合、伺ったお店以外の店舗商品と比べるというのが中々難しい場合がありますね。ウェブショップでは、様々なお店アイテムを見比べたりすることは容易にできますが、実店舗の場合はそうはいきません。仮に他のお店を比べるために移動したとしても、行き来だけで疲れてしまいますし、遠ければそれだけ時間もかかってしまいます。実店舗での購入の場合は、まず最初に欲しいアイテムを決め、どこで取り扱いがあるのかを確認してから行くとスムーズにすすむでしょう。

時間がなければ見に行けない

仕事が忙しかったり家庭の用事が立て込んでいたり…あまり時間がないという方も多くいるのではないでしょうか。そうなると、中々お店に行くという時間が取れない場合もあります。ウェブショップでは、少しの隙間時間や寝る前などのちょっとした時にアイテムを見るなんてことが出来ますが、実店舗での購入となると、お店に行って商品を見る必要があるので、時間に余裕のない方は厳しい面があるかもしれませんね。

ウェブショップより高くなる場合も

Thai baht banknotes and coins. Savings and investing concept

店舗とウェブショップ価格を比べると、中にはウェブショップの方が価格が安い場合が多くあります。お店がない分コスト削減が出来、その分アイテム価格を安く設定できるというのがウェブショップの最大の魅力ですね。安さを重視している方は、ウェブショップの方がいいかもしれませんが、中には稀に実店舗の方で安く購入出来るものもあるため、目的のアイテムがハッキリしている方は、まずウェブ上の価格を確認した上で実店舗に行ってみるといいでしょう。あまり差がなければ、試着や現物確認がしっかりできる実店舗での購入オススメします。

中古革靴ショップ

中古の革靴を取り扱っているお店というのは非常に多く、豊富な品ぞろえや手入れの行き届いた魅力あふれるアイテムが多く存在しています。数多くのブランドを取り扱っており、中にはとても珍しいアイテムなどもあったりするので、見ているだけでもワクワクするようなお店がたくさんあります。そんな中古革靴を扱うショップ人気の高い専門店などをご紹介いたします。

LAST LAB

店名LAST LAB
住所東京都渋谷区渋谷1-22-11Kビル2F
メールアドレスshibuya@lastlab.jp
電話番号03-5778-3727
営業時間11時00分~14時00分・15時00分~20時00分
定休日火曜・木曜
運営責任者記載なし(販売業者名:株式会社ストックラボ)
URLhttps://lastlab.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/last__lab/?hl=ja
facebookhttps://ja-jp.facebook.com/lastlab/
Twitterhttps://twitter.com/last_lab_shoes
ブログhttps://lastlab.jp/blog/

渋谷に実店舗があり、ウェブショップとしても営業をしているLASTLABさんは、幅広い様々なブランドの取り扱いが非常に魅力のあるショップです。最近では中古以外にも新品革靴の取り扱いをし始め、革靴好きにとってはたまらないラインナップが揃っています!お店での購入を前提としていますので、ウェブショップアイテム画像は少なめですが、一つ一つの写真が非常に鮮明で、しっかりと状態やコンディションの確認をすることも可能。まず初めにHPでアイテムを見てからお店に行ってみるといいかもしれませんね!

革靴をよく買う方にとっては、もう馴染みのお店といっても過言ではないほど有名なLAST LABさん。買取や委託なども行っているので、商品のラインナップは頻繁に変化し見ていて全く飽きることがありません!多くが一点ものなので売れてしまえば終わりですが、それとはまた違ったほかの魅力アイテムもどんどん入荷しているので、時折覗いてみてはいかがでしょう?ふとした瞬間に運命の一足との出会いがあるかもしれませんよ!

主な取り扱いブランド

  • ALDEN(オールデン)
  • Churchs(チャーチ)
  • CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)
  • EDWARDGREEN(エドワードグリーン)
  • HEINRICH DINKELACKER(ハインリッヒディンケラッカー)
  • J.M.WESTON(J.W.ウエストン)
  • JOHNLOBB(ジョンロブ)
  • PARABOOT(パラブーツ)
  • Tricker’s(トリッカーズ)
  • Saint Crispin’s(サンクリスピン)
  • Sanders(サンダース)
  • Giacometti(ジャコメッティ)
  • MANNINA(マンニーナ)
  • Enzo Bonafe(エンツォボナフェ)
  • Berluti(ベルルッティ)
  • Gaziano&Girling(ガジアーノ&ガーリング)
  • BONORA(ボノーラ)
  • SilvanoLattanzi(シルヴァノラッタンジ)
  • Stefano Bemer(ステファノベーメル)

有名どころが数多くあり、豊富な商品数が魅力なLAST LABさん。しかし、一点ものの中古革靴なので、すぐになくなってしまうアイテムも多くあります。気になったものがあったら早めに!また、HPに掲載される前に売れてしまうアイテムもあるため、ぜひお店に行ってチェックしてみましょう。

商品ラインナップ

LAST LABさんには、革靴以外にもアパレル商品のラインナップもあります。だけではなく、ジャケットやニット、バッグなどもあるので、色々なコーディネートも楽しむことが出来ますよ!革靴に合わせて新しいファッションもゲットしてみてはいかがでしょうか。

しかし、主に取り扱っているのはあくまで革靴がメインとなっています。お気に入りの革靴をゲットし、それに合わせた前身のコーディネートを考えるのも面白いですね!知識の豊富な頼れるスタッフさんと相談しながら、普段とは一味違った新しいファッションを発見してみてください!

革靴オールデン・マンニーナ・ジャコメッティ・パラブーツ・トリッカーズ など
アパレルダンヒル・アナトミカ・インバーアラン・バブアー・マルジェラ・ガンジーウーレンズ など
バッグエンダースキーマ・セラピアン・万双・アナトミカ・ポータークラシック など
ファッション小物グッチ・エルメス・ジョンストンズ など

価格帯

LAST LABさんで取り扱われているラインナップは、状態のいいものが多くあります。価格帯はちょうど相場くらいのお値段で、変に安かったり高価なものという感じではありませんのでとても安心できます。数万円のものもあれば10万円二以上するものまで、非常に幅広く取り扱っているのが特徴的です。

HPでは商品ブランドごとで検索出来たり、サイズ別で見たりすることが出来るので、自分が欲しいアイテムをすぐに導き出すこともできます。写真は4~5枚程度と少なめですが、全体的な雰囲気やカラーなどはとても分かりやすくなっています。まずはここでどんなものがあるのかよくチェックしてみましょう!また、HPには掲載されていないようなファッション小物も多くありますので、お店での見ごたえは十分ありますよ!

ショップの評価

引用:LAST LABさんGoogleレビュー

Google評価では☆3.1評価となっています。品揃え、価格帯などは全く問題はなく、満足している方も非常に多くいるのですが、少し評価が低い理由として何名かがあげているのが「員さんとお客様のおしゃべり」ですね。「入しても気付いてもらえない」、「ずっと話していて聞きたいことが聞けない」といった声が寄せられています。確かに折角行ったのにずっと気付いてもらえないと複雑な心境になりますね…。

しかし、こうしたマイナスな評価にもオーナーさんはしっかりと謝罪の返答を残しています。また、レビューの中には☆5つのマックス評価をしている方もいらっしゃいます!お店の清潔感や商品の品ぞろえなどは非常に評価が高く、立地もとても良いとされています。員さんのおしゃべりは少し気になるところですが、行く価値は十分にありますね!

LAST LABさんのお店の雰囲気

革靴以外にも数多くの魅力的ラインナップが豊富で、ハイセンスなコーデを完成させることが出来ますね!こうした公式SNSなどでも商品紹介をしているので、時間があるときに色々と見てみてください。革靴以外にも、欲しいと思えるようなアイテムと出会えるかもしれません!

引用:LAST LABさん公式Instagram

LAST LABさんでは、時折こうしたオーダー会を行っています。Instagram公式サイトなどで告知をしているので、気になる方はぜひ一度参加されてみてはいかがでしょうか?毎回このイベントは反がすごく、多くの方が参加しており、何度も繰り返し行っている方もいらっしゃるほどです。一度は体験してみる価値は非常にありますよ!ジャケットのセミオーダーや、バッグオーダーなどを行っています!

引用:LASTLABさんご利用者ブログ

LAST LABさんをご利用された方のブログです。内写真が豊富でとても分かりやすいショップ紹介をされています!だけではなく、多くのファッション小物類もたくさん紹介してくれているので、お店の雰囲気も分かりやすくとても見やすいですよ。文字での説明よりも、たくさんの写真でお店を紹介されているのでぜひ見てみてください。

CHETT

店名CHETT
住所東京都新宿区中井1-9-9 サンハイツ中井1-D
メールアドレスinfo@chett.shop
電話番号050-3702-3633
営業時間12時00分~18時00分
定休日月曜・火曜・水曜・木曜・金曜
運営責任者大平 雄太
URLhttp://chett.shop
Instagramhttps://www.instagram.com/chett_shoes/

中古革靴をより価値あるへ」というコンセプトのもと、しっかりとしたケア修理を施し、古い革靴を蘇らせ、本来のあるべき姿を見せてくれます。真の価値を見出し販売を行うことで、より革靴魅力を引き出してくれるでしょう。元々ウェブショップとして営業されていたため、HP上のアイテム写真も非常に豊富で、細かな部分までしっかりと確認することが出来るのも嬉しいですね!商品説明にも、詳しい状態が記載されているので非常に分かりやすいです。

中古革靴の専門ショップとしてウェブ上での営業をしてきましたが、多くのお客様からの要望に応え、2019年に実店舗をオープンさせました。価値ある中古の革靴を多く取り揃えており、商品の豊富さはどこのお店にもひけをとらないほどの充実ぶりです。レアアイテムなども他よりも多いと話題となっているので、探している革靴が見つからない時はまずはCHETTさんで探してみてはいかがでしょうか?

主な取り扱いブランド

  • Alan McAfee(アランマカフィー)
  • Church’s(チャーチ)
  • FLORSHEIM(フローシャイム)
  • JOHN LOBB(ジョンロブ)
  • REGAL(リーガル)
  • SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)
  • Tricker’s(トリッカーズ)
  • Allen Edmonds(アレンエドモンズ)
  • EDWARD GREEN(エドワードグリーン)
  • Jalan Sriwijaya(ジャランスリワヤ)
  • Paraboot(パラブーツ)
  • SANDERS(サンダース)
  • TANINO CRISCI(タニノクリスチー)
  • YANKO(ヤンコ)
  • 三陽山長(さんようやまちょう)
  • Alden(オールデン)
  • Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)
  • GRENSON(グレンソン)
  • Johnston&Murphy(ジョンストン&マーフィー)

有名どころの「これぞ革靴!」というブランドが非常に多く取り扱われており、古き時代の趣のあるアイテムが多数見つけられます。すべてのアイテムの写真がとても見やすく、目的のアイテム以外のものまで様々な商品を見てみたくなりますよ!セール品なども多数あるので、掘り出し物が見つけられるかもしれませんね!

商品ラインナップ

中古革靴専門店」と謳っているいるだけあり、革靴とシューツリーのみのラインナップとなっています。他のアイテムは一切なく、「革靴」に対するこだわりが感じられますね!に集中して仕入れやケアなどを行っているため、他のお店に比べアイテムの豊富さやレアアイテムのゲット率が高くなっているのかもしれません。商品検索ではブランドサイズごとのほかに、スタイルや新商品などで分けられているのでとても探しやすいです。

また、ケア修理をしっかりと丁寧に行ってくれているので、やはり状態がお手もいいものが多く揃っています。そのため、新しく入荷してもすぐに売れてしまうものも多いんだとか。日々しっかりとHPなどをチェックし、もし気になるものがあれば早めにゲットしないとすぐになくなってしまうかもしれないので要注意ですね。

革靴 ローファーエドワードグリーン・ヤンコ・ジーエイチバス・エンツォボナフェ・ラルフローレン など
革靴 ブーツポールスミス・トリッカーズ・テクニック・レッドウィング・ゴーキー・ステイシーアダムス など
革靴 チップアルビニ・ロイドフットウェア・クロケット&ジョーンズ・フローシャイム・エトスクラブ など
革靴 トゥブルックスブラザーズ・・スコッチグレイン・グレンソン・クラークス・銀座ワシントン など
革靴 その他アレンエドモンズ・チャーチ・パウロナヴァロ・リーガル・ローリングダブトリオ など

価格帯

CHETTさんのラインナップの価格帯は、特別高い!というわけではありません。状態や質の良さから見ても、非常に適切な価格設定となっているという感じですので、革靴買うのが初めてという方も安心して購入できます。中にはセール品となっているものもあり、相場よりも安めで販売されているものなどもあるのでとても手の届きやすいアイテムがたくさんありますよ!

安いものでは1万円未満で購入できるものも多くあります。初めての革靴を求めている方は、まずはこうした安めのアイテムから始めてみてもいいかもしれませんね。最初に高価なものを買って、万が一失敗してしまったらとても勿体ないです。最初は安く、気軽に履けるようなタイプから、革靴世界を感じてみてはいかがでしょうか?

ショップの評価

CHETTさんのGoogle評価などはありませんが、多くの常連さんや顧客様がおり、革靴愛好家の方からの評価はとても高いショップの一つなんです!その一つにやはり状態の良さがあります。しっかりとした手入れケアなど、手間暇かけ時間を惜しみなく使い、革靴に対して愛情を持ち磨き上げることで、本来の美しさや上質な雰囲気などが蘇ります。自宅ではできないようなプロの技が光る技術で、古い革靴をよみがえらせてくれるショップなんです。

さらに、リペアも好みのタイプでお願いすることが出来ます。磨きなどは他でも行ってくれる場合が多いですが、リペアはまだそこまで多くのお店で受け付けているわけではありませんので、革靴を自分仕様にカスタマイズしたいという方からも高い評価を得ています。興味のある方は、ぜひ一度CHETTさんにリペアをお願いしてみてはいかがでしょうか?あたしく生まれ変わった革靴で、さらにセンスの輝く足元を手に入れることが出来るかもしれません。

CHETTさんのお店の雰囲気

引用:CHETTさん公式Instagram

白を基調とした爽やかな外観で、非常に清潔感のあるお店の雰囲気が漂ってきます。ガラス張りの入り口で中が見えるので、初めてでも入しやすい作りで安心感もありますね。新しいお店なのでとてもきれいですよ。近くに行かれる際は、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?

内には数多くの中古革靴が並んでいますが、乱雑に置かれていることはなくしっかりときれいにディスプレイされているので、見やすくなっています。飾られている棚や小物などもお店の雰囲気とマッチしており、内全体が非常に優雅な魅力あふれる空間ですね!入るだけで独特な世界にいるかのような不思議な感覚が起こるかもしれません。

コメ兵SHINJUKU MEN(旧ANNEX)

店名コメ兵
住所東京都新宿区新宿3-19-7 らんざんビルB1F~4F
メールアドレスお問い合わせフォーム有り
電話番号03-5379-3288
営業時間11時00分~20時00分
定休日不定休
運営責任者石原 卓児
URLhttps://www.komehyo.co.jp/store/shinjuku-annex
Instagramhttps://www.instagram.com/komehyo_official/
facebookhttps://www.facebook.com/komehyo
Twitterhttps://twitter.com/komehyo_online
YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCyZYAR81XAXSHiYKA9ghDYA

高い知名度を誇るコメ兵。古着好きヴィンテージファッション好きの方は一度は行ったことがあるのではないでしょうか?関東・中部・関西・九州と全国に支がある大型リユースショップです。オンラインショップもあり、また買取も行っているので、利用されことがある方は非常に多いと思います。その中でも、中古革靴に特に力を入れている店舗が新宿にある「SHINJUKU MEN」です。1~4Fのフロアでアイテムが分かれており、中古革靴などのシューズは4Fに展開されています。

高級革靴の宝庫ともいわれており、一流有名ブランドからマイナーな高級ブランドまで幅広いアイテムを取り扱っています。ディスプレイされているアイテムは全て一級品で、状態も素材も良いものばかりです。コメ兵さんは店舗で取り扱っているものを他に取り寄せて試着などをすることが出来るので、新宿は遠い!という方は、まずは扱っているアイテムを確認し、近くのお店に問い合わせてみてください。もしかしたら、ずっと探していたアイテムをゲットできるかもしれませんよ!

主な取り扱いブランド

  • Alden(オールデン)
  • GUCCI(グッチ)
  • Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)
  • Salvatore Ferragamo(サルバトーレフェラガモ)
  • J.M.WESTON(J.M.ウェストン)
  • JOHN LOBB(ジョンロブ)
  • TOD’S(トッズ)
  • Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッパーナ)
  • Adidas(アディダス)
  • Nike(ナイキ)
  • Louis Vuitton(ルイヴィトン)
  • Julien David(ジュリアンディヴィット)
  • Giuseppe Zanotti(ジュゼッペザノッティ)
  • SOLOVIERE(ソロヴィエール)
  • Paraboot(パラブーツ)
  • PRADA(プラダ)
  • Brunello Cucinelli(ブルネロクチネリ)
  • BUTTERO(ブッテロ)
  • RED WING(レッドウィング)
  • Christian Louboutin(クリスチャンルブタン)
  • Tricker’s(トリッカーズ)

大型店舗だからこそのブランド数を誇るコメ兵さんは、革靴の一流ブランドのみならず、世界的に有名なヴィトンやプラダなどのハイブランドアイテムも数多く取り揃えています。無いブランドがない!と行っても過言ではないほどの豊富さを誇っています。革靴を求めている方は、まずはぜひコメ兵SHINJUKU MENに行ってみてはいかがでしょう?目移りするほどのアイテムの豊富さに圧倒されるでしょう!

商品ラインナップ

革靴に限らず、オールジャンルのアイテムを取り扱っているコメ兵さん。アパレルファッション小物・雑貨・アクセサリーまで、トータルコーディネートを完成させることもできちゃいます。数多くのアイテムは一日中見ていても飽きないほどの豊富さ!新しい革靴に合わせたコーデや、持っている革靴に寄せるようなコーデなど、どんな組み合わせもできるほどのラインナップがとても魅力的ですよ!

革靴ドクターマーチン・ベルルッティ・エドワードグリーン・カルミナ・チャーチ・スコッチグレイン など
革靴以外のシューズチャムラ・ニューバランス・モンクレール・ユナイテッドアローズ・バレンシアガ・アグ など
アパレルアルマーニ・エルメス・オリアン・シュプリーム・ジバンシー・ディーゼル・ポロ・ビームス など
バッグ・財布などアンテプリマ・エトロ・コーチ・サンローラン・ボッテガヴェネタ・ロエベ・シャネル など
アクセサリーアガット・カルティエ・スタージュエリー・ダミアーニ・ティファニー・ブルガリ・ブシュロン など

価格帯

様々なアイテムが多く取り揃えてあるので、価格帯は非常に幅広くなっています。高級ブランドが多いため、数万円から10万円以上のものまであり、中には30~40万円ほどするものまで!しかし、高級なハイブランド以外にも数多くのアイテムがあるので、数千円で購入できるものまであります。気軽に立ち寄ることもできるため、いつでも思いついたときにフラッとショッピングができるのが嬉しいですね。

革靴のラインナップでは、安い物なら数千円のものもあります。また、あまり状態的に良くないものであっても、ハイブランドであったり希少なレアアイテムであれば価格が跳ね上がっている場合もあります。今現在コメ兵さんで取り扱っている革靴で最も高価なものでは、なんと90万円以上のものもあります!HPでは、どのアイテムがどこのお店にあるのかも分かるので、ぜひチェックしてみてください!

ショップの評価

引用:コメ兵SHINJUKU MENさんGoogleレビュー

Googleレビュー評価では、3.8という評価を得ています!やはり種類の豊富さや状態の良さ、価格の手ごろさが評価されており、新宿に立ち寄った時は必ず行くという方までいらっしゃいます!大型店舗なので、いつ行っても新鮮味があり飽きることなく、また、いいアイテム比較的安くゲットできるという魅力がとても素晴らしいですね!

あくまで中古品なので、革靴サイズにより購入できないものも出てきてしまいますが、サイズが合い気に入ったものが購入できれば非常にコスパ面もいい!と高い評価がついています。マイナス評価としては、移転前の方が見やすかった、行きやすかった、という意見もちらほら。大型店舗などは移転するとやはり勝手も変わるので、それがマイナス要素となってしまっているのかもしれません。

コメ兵SHINJUKU MENさんのお店の雰囲気

引用:コメ兵公式サイト

コメ兵SHINJUKU MENでは、フロアごとに展開されているアイテムが分けられているため、目的のものをすぐに見つけることもできます。すべてのフロアを巡ってみるのも楽しそうですね!「革靴だから4Fだ!」となるよりも、他アイテムもぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?そこでしか出会えないアイテムとの出会いもあるかもしれません。

HPでの取り寄せ方法や宅配による買取のやり方などをYouTube動画で分かりやすく説明してくれていますよ!気になったものはぜひ取り寄せてみてください。また、買取などもしっかりと査定し高く買い取ってくれるので、着なくなったアイテムなどを売り、新しい革靴買うためにすのもいいですね。

引用:コメ兵SHINJUKU MEN(旧ANNEXS)さん体験レポート

ブロガーさんの体験レポートです。内の写真なども多くあり、雰囲気が非常によく伝わってきますよ!実際にディスプレイされているアイテムを履いた感想などを掲載されています。革靴好きな方はもちろんですが、革靴初心者の方にも分かりやすい内容となっていますので、ぜひ一度ご覧になってみてください!きっとコメ兵さんに行きたくなってきますよ!

古着屋ガレージセール

店名古着屋ガレージセール
住所千葉県船橋市前原西2-7-11三真ビルA-1F
電話番号047-493-1236
営業時間月曜・金曜・土曜12時00~21時00分 火曜12時00分~19時30分 水曜12時00分~19時30分 日曜11時00分~20時00分
定休日木曜
運営責任者青山健一
URLhttps://kawagutufurugichuuko.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/furugiya.kawagutu/?hl=ja
facebookhttps://www.facebook.com/furugiyagaragesale/
Twitterhttps://twitter.com/garageg2q
YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCrAWYv5rUWDiP7zaOGjQRtg

初めて中古革靴購入する方に特にオススメなのがガレージセール。目利きの長さんと色々と相談しつつ、自分に最もピッタリのアイテムを見つけることが出来ます。革靴に関する知識が全くなくても、用途やファッションなど、個々にぴったりのものを手にすることが出来るでしょう。ラインナップも豊富で様々なブランドを見ることが出来ます。曜日により営業時間が若干異なるので要注意ですよ!

ヴィンテージシューズに関する知識なども素晴らしい長さんですが、お店にあるアイテムも、王道からレアなものまで幅広く取り扱っています。アイテム目当てはもちろん、長さんとお話がしたい!という常連のお客様もいらっしゃるくらいです。口数が多い方ではありませんが、お話はとても丁寧で接客も素晴らしく、思わず聞き入ってしまうほどの様々なお話をしてくれます。ぜひ一度行ってみてほしいショップです。

主な取り扱いブランド

  • BOSTONIAN(ボストニアン)
  • COLE HAAN(コールハーン)
  • DEXTER(デクスター)
  • HANOVER(ハノーバー)
  • FLORSHEIM(フローシャイム)
  • NUNN BUSH(ナンブッシュ)
  • ALLEN EDMONDS(アレンエドモンズ)
  • STACY ADAMS(ステイシーアダムス)
  • Alden(オールデン)
  • JOHNSTON&MURPHY(ジョストン&マーフィー)
  • Dr.Martens(ドクターマーチン)
  • TOWN CRAFT(タウンクラフト)
  • stafford(スタッフォード)
  • Charles Tyrwhitt(チャールズティアウイット)
  • Thom Mcan(トムマッキャン)
  • CROSBY SQUARE(クロスビースクエア)
  • Church’s(チャーチ)
  • Charterhouse(チャーターハウス)
  • kanpp(ナップ)
  • SANDERS(サンダース)

主にアメリカからの輸入品を取り扱っているガレージセールさん。時折非常にレアなアイテムに遭遇することも!他では手に入らないような状態の良いものが多くあり、安さにも定評があるためぜひ一度伺ってみてはいかがでしょうか?ほかのではないようなデザインカラーなどの珍しいものも多くありますよ!

商品ラインナップ

古着屋」という名なので、革靴以外にもアパレル商品のラインナップを取り揃えています。また、革靴のラインナップも非常に幅広く、他で取り扱われているようなブランドをはじめ、アメリカ海軍サービスシューズも多数扱っています。実はとても人気の高い海軍サービスシューズ。良質で状態の良いものがたくさんあるため、欲しいアイテムが次から次へと出てきてしまうかも!?

HPでは、ブランドごとに商品を検索することもできます。一つ一つの画像は多くはないですが、しっかりと革靴の雰囲気やカラーなどは確認できますよ。まずはお店で現物を見てみましょう。HPには掲載されていないようなアイテムも多々ありますので、ここで探し求めていた革靴との運命の出会いがるかもしれませんね!

ブランド革靴ドクターマーチン・オールデン・アレンエドモンズ・ボストニアン・コールハーン など
アメリカ海軍サービスシューズD.J.レブンワース・ミリタリー・ステイシーアダムス・ステイシーアダムス など
イタリア革靴チャールズティアウイット・チャーチ・サンダース・ドクターマーチン など
アパレルベック・ショット・ブルックス・U.S.ネイビー・ミリタリー など

価格帯

価格帯は他に比べ、多少安めの設定になっていますが、大きく変動はありません。しかし、状態やコンディションなどがいいものが多くあるので、傷や元の持ち主の履き癖などが気になる方にはぴったりです。中古ですが、きれいなものが多いため、新古品のラインナップが多いショップです。

古着屋ガレージセールさんでは、1万円みまんでこうにゅうできるものも数多くあります。初めて革靴買うという方には、高すぎず安すぎないぴったりのお値段のものが多く、様々な知識を聞きながら決められるので。満足いくお買い物をすることが出来ますよ!簡単なお手入れ方法や日々のメンテナンスなども教えてくれるので、長く愛用できる事間違いなしです!

ショップの評価

引用:古着屋ガレージセールさんGoogleレビュー

Googleレビュー評価では、☆3.6の評価がついている古着屋ガレージセール。やはり長さんの豊富な知識などが非常に好評ですね。また、商品の豊富さやコンディションの良さも評価が高くなっているポイントとなっています。初めての方に限らず、多くの革靴愛用されている方もぜひ行ってみてください。とても価値ある時間を過ごせるでしょう!

評価が低い理由としてあげられているのが、訪れる時期によりアイテム数が非常に少なくなってしまっている場合があります。新しいアイテムが入荷されたら、その都度HPやSNSなどで配信してくれているので、そうした情報を得てから訪れることで、失敗せず色々なアイテムを見ることが出来ますね。

古着屋ガレージセールさんのお店の雰囲気

引用:古着屋ガレージセールさん公式Instagram

内には、数多くの魅力アイテムが所狭しと陳列されています。たくさんディスプレイされていますが、ただ置いているわけではなく、しっかりと美しくきれいな見せ方をされているので圧迫感はありません。むしろたくさん並べてあってワクワクしてしまいそうな空間となっています。革靴好きにはたまらないですね!

公式YouTubeでは、内にある商品の紹介をしてくれています。HPでの写真だけでは分からないような雰囲気や質感まで、動画だと非常に鮮明に分かりますね。のみではなく、扱っているアパレルアイテムの紹介などもしてくれているので、ぜひ一度チェックしてみてください!

~番外編その1~trading post

店名trading post
住所東京都港区北青山3−5−2 PVB AOYAMA 1F/2F (青山本店)
メールアドレスHPに問い合わせフォーム有り
電話番号03−5474-8725
営業時間11時30分~20時00分
定休日不定休
運営責任者武井秀喜
URLhttps://tradingpost.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/tradingpost_official/?hl=ja
YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCNtmRNkb5S0UXYlJIfyPveg
ブログhttps://tradingpost.jp/blog/

革靴好きであれば、知らない人はいないほどの知名度があるショップの一つです。都内に4店舗あり、他にも名古屋福岡など、全国に展開されている大型セレクトショップ。このショップが番外編というのは、実は中古ではなく新品革靴の取り扱い店舗だからなんです。しかし、中古革靴を求めている方にも行ってほしいオススメで、「いい」のみを扱っており、丁寧な接客で多くのファンを抱えています。

トリッカーズやアレンエドモンズなど、有名どころブランドの取り扱いも素晴らしいですが、注目すべきはtrading postuさんのオリジナルのです!クオリティの高さは他ブランドにも負けないほどで、このを目当てに来される方も多くいらっしゃいます。ぜひ一度試してみてください。

主な取り扱いブランド

  • ALLEN EDMONDS(アレンエドモンズ)
  • CARMINA(カルミナ)
  • CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)
  • GAZIANO&GIRLING(ガジアーノ&ガーリング)
  • GENESIO COLLETTI & SONS(ジェネシオ・コレッティ&サンズ)
  • HESCHUNG(エシュン)
  • RICCARDO BESTETTI(リカルド・ベステッティ)
  • SOFFICE&SOLID(ソフィス・アンド・ソリッド)
  • SUTOR MANTELLASSI(ストールマンテラッシ)
  • Ducal(デュカル)
  • TRICKER’S(トリッカーズ)
  • TRADING POST(トレーディングポスト)
  • Andres Sendra(アンドレスセンドラ)
  • DIADORA(ディアドラ)
  • Dr.Martens(ドクターマーチン)
  • EDWARD GREEN(エドワードグリーン)
  • Calpierre(カルピエッレ)
  • GERMANTRAINER(ジャーマントレーナー)
  • maccheronian(マカロニアン)

オリジナルのトレーディングポストは、完成度の高い非常に素晴らしいデザインが特徴です!使用される木型は、グッドイヤー製法の本場イギリスアメリカとほとんど同型を使用しているそうです。これまでに、様々なハイセンスなレザーシューズを扱い続けたtrading postさんだからこそ辿り着いた最高級革靴を、ぜひ試してみてください。

商品ラインナップ

シューズに特化したtrading postさんの商品ラインナップは、様々なデザインや形を取り扱っています。革靴に限らずスニーカーやサンダルなどもあるので、見ていて全く飽きません!季節に合わせたシューズをゲットできたり、ファッションに合わせた最適なシューズを見つけることもできるでしょう。HPではこうしたデザイン商品を検索することもできるので、欲しい形がすぐに見つけられますよ。

例えばブーツでも、ロングブーツサイドゴアブーツ・トレッキングブーツなど、種類により分けられているので、目的別に探し出すこともできますね。豊富なアイテムの中できっと運命の一足との出会いを見つけられますよ!ルームシューズなどもあるため、家の中でもおしゃれな足元を楽しむこともできるでしょう。

革靴クロケット&ジョーンズ・オリエンタル・カルミーナ・エドワードグリーン・サンダース など
ブーツアレンエドモンズ・トリッカーズ・アルベルトファッシャーニ・カルミーナ・トレーディングポスト など
スニーカーマカロニアン・ロッソフィオレンティーノ・ジャーマントレーナー・エシュン など
サンダルカルミーナ・トレーディングポスト など
ルームシューズトリッカーズ など

価格帯

特別高い!特別や安い!といった印象はなく、革靴相場の平均的な価格帯のショップとなっています。デザインブランドなどにより大きく幅は広がりますが、お値段は可もなく不可もなく、平均的といった感じです。しかし、そのため他との比べやすさなどがあるので、変に安いショップや無駄に高いアイテムなどに注意するためにも、こういったショップは非常に重要となってくるでしょう。

また、オリジナルブランドであるトレーディングポストは、大体4~7万円前後のアイテムが多くなっています。3万円前後で購入できるものもあり、日本人の足の形にフィットしやすい設計になっているので、初めて革靴買うという方に特にオススメです。履きやすさと低価格が実現した素晴らしいアイテムなので、ぜひ一度試してみてください。

ショップの評価

引用:trading postさんGoogleレビュー

trading postさん渋谷レビューでは、星4つという高評価なんです!お店のラインナップや種類の豊富さが非常に好評で、オリジナルブランドアイテムもとても価値のあるものとして扱われています。価格も手ごろなものも多くあるので、初心者でも手の出しやすいショップの一つと言えますね。

た、接客も丁寧で分かりやすい説明をしてくれるため、接客していただくスタッフさんによりますが、色々なことを教えてくれたりとても細かく見ていただけるので安心感もあります。中古革靴愛用されている方も、ぜひ一度trading postさんのアイテムを覗いてみてはいかがでしょうか?

trading postさんのお店の雰囲気

引用:trading postさん公式Instagram

公式SNSでは、こうしたお店の外観なども紹介してくれています。リニューアルした青山は、非常に高級感のあるお店の雰囲気がとても魅力的です。入るのに少し緊張してしまいそうですが、気さくで話しやすいスタッフさんが笑顔で迎えてくれますので、ぜひ一度訪れてみてください。そんなに広い空間ではありませんが、洗練された空気感はとても落ち着く雰囲気です。

公式YouTubeチャンネルでは、商品の紹介動画はもちろんですが、アイテムメンテナンスのやり方やサイズの正しいはかり方などの知識をたくさん教えてくれています。革靴を大切に扱いたいと願う方ならぜひご覧になっていただきたい内容となっています。他にも様々な動画をアップされているので、一度チェックしてみましょう!

~番外編その2~World Footwear Gallery

店名World Footwear Gallery
住所東京都渋谷区神宮前2-17-6
メールアドレスHPに問い合わせフォーム有り
電話番号03-3423-2021
営業時間12時30分~19時30分
定休日不定休
運営責任者日高竜介
URLhttps://wfg-net.com/
InstagramWorld Footwear Gallery
facebookhttps://ja-jp.facebook.com/WorldFootwearGallery
Twitterhttps://twitter.com/wfg1979?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
ブログhttps://wfg-net.com/blogs/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

日本製の革靴を多く取り扱っているWorld Footwear Galleryさん。もちろん海外ブランドの数多くあり、革靴好きシューズ好きの方の中でも一目置かれているショップです。World Footwear Galleryさんの最大の魅力として語られるのが、とにかくものがいい!という事ですね。クオリティが高く、愛好家の方でも見たことのないようなものや珍しいブランド物を数多く取り扱っているんです。

実際、このお店に訪れる方の中には、ここで初めて知ったブランドがあるという方も多くいらっしゃいます。World Footwear Galleryさんはで3店舗展開されており、お店によって多少のラインナップの変化もまた楽しめます。度のお店アイテムもとても良いものばかりなので、どこに行っても満足いくお買い物ができますよ!

主な取り扱いブランド

  • ORIENTAL(オリエンタル)
  • ALMINI(アルミニ)
  • BOLLINI(ボリーニ)
  • Cordwainer(コードウェイナー)
  • De Gier(ドゥ・ジエール)
  • DUCAL(デュカル)
  • Loake(ローク)
  • LOBB’S(ロブス)
  • FUGASHIN(フウガシン)
  • MIYAGI KOGYO(ミヤギコウギョウ)
  • PERFETTO(ペルフェット)
  • THE HARVEY(ザ・ファーヴィー)
  • arche(アルシュ)
  • ARTIOLI(アルティオリ)
  • CALPIERRE(カルピエーレ)
  • CORDWAINER(コードウェイナー)
  • LA CORDONNERIE ANGLAISE(コルドヌリアングレーズ)
  • JOSEPH MALANGE(ジョセフマランジュ)
  • NPS(エヌピーエス)

では取り扱いのないような珍しいブランドが非常に多くあることで知られている非常に話題のショップの一つです。中でもドゥ・ジエールは日本国内での取り扱い店舗はWorld Footwear Galleryさんのみ!革靴好きの方たちの中でも、知る人ぞ知るブランドともいえるでしょう。また、他に比べ日本ブランドの取り扱いが多いのも特徴の一つですね。メイドインジャパンの素晴らしい技術は革靴でも光り、多くのファンを魅了し続けています。

商品ラインナップ

革靴専門店として展開しているWorld Footwear Galleryさんの商品ラインナップは、デザイン性がバラエティーに富んでおり、様々な形のアイテムを見ることが出来ます。HPでの検索でも、ブランドごと、デザインごとに見ることもできますよ。さらに、足元アイテムとしてソックスケアアイテムなども充実しています。

上質なアイテムを長く愛用するために必要なものを全て揃えることが出来るので、初心者でも安心してお買い物することが出来るでしょう。に合わせたおしゃれなソックスも、他では手に入らないような履き心地のいいものが多くあるので、今まで以上に外出が楽しくなるようなハイセンスな足元を演出してくれます。

革靴アルミニ・コードウェイナー・ペルフェット・ローク・エヌピーエス・アルティオリ・オリエンタル など
革靴 スニーカーアルシュ・ボリーニ・カルピエーレ・ロブス・サンピエレ など
ソックス・ケアグッズハリソン・コロンブス・サフィールノワール・コロニル・ルボウ・ペダック など
シューツリーコルドヌリアングレーズ・ダナック など

価格帯

珍しいブランド革靴を多く展開しているWorld Footwear Galleryさん。「珍しいから高いのかな?」と思われがちですが、全くそんなことはありません!平均的価格帯は4~6万円程度ですが、クオリティの高さからすれば非常に安く感じるお値段となっています。スリッポンなどカジュアル感が強いタイプシューズでは、2万円前後のお値段でゲットできるアイテムもありますよ!

また、セール品などは大体が50%オフという破格のお値段になっているので、5万円前後のアイテムが2万円代で購入できるなど、非常にお得感がありますね。時折チェックしていれば、欲しかったアイテムが安くなっているなんてこともあるかもしれません。常にセール品は追加されていきますので、ぜひ時間があるときにチェックしてみましょう!

ショップの評価

引用:World footwear GalleryさんのGoogleレビュー

銀座のGoogle評価は☆4.4という高評価!多くの方が口をそろえて言うのが「接客のすばらしさ」です。知識の豊富なスタッフさんが、一人一人にぴったりのアイテムを見つけてくれるため、足への馴染みがしやすい最適な革靴を手にすることが出来ます。ただ単にいいものをすすめるのではなく、用途や使い方、ファッションなど、様々な要素からぴったりの一足をオススメしてくれるので、非常に信頼できるお店でしょう。

また、購入だけではなく、メンテナンス修理も任せられるため、何度も足を運ばれる方も非常に多くいらっしゃいます。World Footwear Galleryさんはを売って終わりではなく、その後のアフターケアまでしっかりと見てくれるのでとても安心できますね。こういったことも評価の高い理由の一つとなっているのではないでしょうか。革靴の選択からケア修理まで、全てをお任せできる非常に素晴らしいショップです。

World Footwear Galleryさんのお店の雰囲気

引用:World Footwear Galleryさん公式サイト

公式サイトでは、店舗の案内もしっかりと掲載されています。マップを見ることが出来るので、初めて訪れるときでも迷うことなく行けますね。個々の店舗でラインナップが微妙に違い、全てのお店を回ってみたくなるほどすべてのお店がとても魅力的な雰囲気です。ぜひ自分にぴったりのお店を見つけてみてください。

引用:World Footwear Galleryさん公式Instagram

World Footwear Galleryさんで行われているオーダー会は、非常に人気が高く、何度も参加されるほど熱狂的なファンも多くいらっしゃいます。この時だけでしか手に入れることのできない限定モデルというのは、非常に魅力的ですよね。革靴好きならぜひ参加したい非常に素敵なオーダー会です。

引用:World Footwear Galleryさん常連さんブログ

World Footwear Galleryさんを贔屓にされている方のブログです。初めて神宮司前へ訪れたレポートをされており、お店の様子や内のアイテムなど、細かく分かりやすい説明をされています。また、2階のオーダーサロンの様子なども記載されているので、気になるという方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか?どんな場所なのかしっかりと把握しておけば、初めて訪れる時も安心ですね!

実店舗とウェブショップの違い

革靴を購入するとき、お店買うべきかネットで買うべきか悩んでしまう方もいるかもしれません。前提として、写真ではカラーの雰囲気や実物のコンディション状態などがはっきりと分からない場合がありますので、やはり実際のアイテムを見たほうが安心感はあります。また、中古革靴は元のサイズよりも少し変化してしまっているので、自分のサイズと思って購入しても少しゆるかったりフィット感を感じられないという場合もあるでしょう。

しかし、時間がない!近くにお店がない!という方もいるかもしれません。昨今のネットショップでは、写真の鮮明さも非常に精度が上がり、実際のアイテムと遜色ないほどの画像のものが多くあります。一昔前に比べると、「想像していたのと違った…」といった失敗は少なくなってきていますね。そのため、実際のアイテムを見なくてもお気に入りの中古革靴を見つけることもできます。実店舗買うかネットで買うかは、自分のライフスタイルに合わせた方法を選ぶといいでしょう。

実店舗購入がオススメの場合は?

革靴購入が初めての方

初めての中古革靴購入する方は、ぜひお店での購入オススメします。ネットでは知りえないような豆知識をスタッフさんに教えてもらえることもできますし、中古革靴に精通したプロの方に一緒に選んでいただければ、これ以上心強いことはありませんね。初めてだからこそ失敗しないためにぜひ実店舗で選んでみてください。

ネットショッピングに慣れていない方

昨今はネットショッピングのお店も増え、ウェブの中古革靴専門店も多くなっています。しかし、もともとネットショッピングに慣れていない方は、無理にネット上で購入することはやめた方がいいでしょう。慣れている方ならお店の良し悪しをしっかり判断できますが、慣れていない場合は偽物を買ってしまったり無駄に価格の高いアイテム購入してしまうかもしれません。中古革靴は安い買い物ではないので、安心かつ自分の慣れている方法で、確実に安心できる購入方法を選ぶといいでしょう。

ネット購入がオススメの場合は?

忙しくてお店に行けない方

仕事や家の事情などでお店に行く時間がない、という方は、ネットを活用するといいですね。24時間いつでも好きな時に商品を閲覧でき、どこにいても気に入ったものを購入することが出来ます。少しの隙間時間で魅力的なアイテムをゲットできるので、忙しいからお店に行けない!という方はネットショップをぜひ覗いてみてください。

接客されるのが苦手な方

店舗購入するときは、員さんの接客を受ける場合があります。すべてのお店がそういった方針ではありませんが、多くのショップではスタッフさんがしっかりとお客様の要望を聞き、オススメアイテムをピックアップしたりといった流れになりますね。しかし、人によってはこうした接客が非常に苦手という方もいます。接客されたくない…という方は、ウェブショップアイテムを探してみてください。人と関わることなくショッピングができるというメリットを存分に活用できる方法となります。

実店舗で購入するときの注意点

店舗購入するとき、必要最低限気を付けるべきことがあります。一目惚れで即購入したけど失敗してしまった…という話もよく聞きますね。そうならないために、一目見て気に入ったアイテムだとしてもすぐに購入することは我慢し、納得いく購入を心がけましょう。中古革靴はほとんどが一点ものなので、すぐ売れちゃうから買わなきゃ!という気持ちも芽生えてくると思います。しかし、焦って買ったアイテムが失敗してしまうと非常にショックも大きいですね。まずはいったん落ち着いて、冷静になることも大切です。

必ず試着を!

中古革靴は、お店で必ず試着をしてみましょう。ブランドによっても若干のサイズは違いますし、中古革靴は前の持ち主の方の履き癖も残っている場合があります。もしかしたら、普段のサイズよりも小さ目のサイズがぴったり合ったりするという場合もあるかもしれません。これはアイテムを見ただけでは分からないことでしょう。折角お店で実際の商品を手に取れるのですから、きちんと履き心地を確認するのはとても大切なことですね。

しっかりと状態確認を!

パッと見ただけでは分からないような傷や傷み、汚れシミなどもある場合もありますので、じっくり隅々まで確認してみましょう。中には買った後にソール部分の不具合に気付いたなんてこともあります。購入後にこうした部分を見つけるとちょっとショックですよね。まずは履き心地とアイテムのコンディションをしっかりと確認し、修理箇所などはないか、どこか壊れていないかなども自分の目できちんと見極めましょう!

可能な限り吟味を!!

いくら気に入ったからといっても、履いてみたら何か違う…といった失敗談は誰でもあるのではないでしょうか。そうならないためにも、時間の許す限りしっかりとアイテムを吟味してみてください。気になる商品が複数ある場合は、何度も比べてみてもいいでしょう。しっかりと見比べ、何度も試着を繰り返していくうちに、どれが一番自分の足にフィットしているのかがハッキリわかるようになります。

大型リサイクルショップも狙い目!!を

中古革靴新品革靴など、こうしたレザーシューズを専門で取り扱っているショップは全国にあり、年々増えてきていますね。一昔前までは、革靴というのはビジネスシーンで使用するという先入観が非常に強くありましたが、昨今ではカジュアルファッションに取り入れたり、普使いで活用されている方も多くなってきました。そのため、こうした専門店以外でも目にする機会が増えてきましたね!

誰でもどんなものでも売ることのできるリサイクルショップなども、実は革靴アイテムの宝庫となっているんです!中には、専門店で扱っていないほどのレアなアイテムも見つかる場合もあったりしますよ!宝探しのような感覚で探してみるのも楽しいですね!大型ショップから小さな個人経営のショップまで、今や全国に数多くあるリサイクルショップは、掘り出し物も多く見つかるんです。専門店よりも安く購入できる場合もありますよ!

専門店とは違い、アフターケアなどは特にありませんし、売られた状態のままで販売されているので、状態の良さは専門店に比べ悪いかもしれません。しかし、欲しいアイテムを見つけることが出来たり、非常に安く購入できるといったメリットも多くあります。一度、色々なリサイクルショップを巡ってみてはいかがでしょうか?チェーンであっても、お店によっておいてあるアイテムは全く異なりますので、それもまた飽きることなくお店巡りを楽しめる要因にもなるでしょう!

また、お店に限らず時折開催されているフリーマーケットなども実は狙い目なんです!古着や雑貨など、様々なアイテムが安く売られていますし、気に入った革靴などがあれば価格交渉などもできたりするので、意外な掘り出し物が見つけられる可能性もあります。個人でのやり取りなので、こちらアフターケアなどは一切ありませんし、もし購入後に不具合などがあっても返品交換などは出来ませんが、もしかしたらこういった場で、運命の一足との奇跡の出会いがあるかもしれませんよ!